ウェブログ
あゆみ
出版物
野宿占い
メール送信
ノジュスタグラム
ノジュチューブ
野宿マップ
マップログ
野宿アンケート
野宿ニュース
アクセスランク
会社案内
ノジュロック
ブログ検索
ー ー ー ー
お店のようなもの
フェイスブック
X(ツイッター)
ユーチューブ
ネットショップ
[広告]NoBox ノーボックス Mini Globe Light ミニグローブライト
[広告]尾西食品 アルファ米12種類セット (非常食・保存食)
[広告](NANGA/ナンガ) 日本製シュラフ/AURORA 450DX
アンケートの回答:回答者別 
野宿をあまりしたことのない100人にも聞いていこう!

こいりさんの答え(2011.01.01 13:22)

差し支えなければ、年齢、性別、職業などを教えてください。

48歳 女性 会社員

数少ない野宿体験がもしあれば教えてください。

ない

野宿を(あまり)しない理由はなんですか。

他人に見咎められると落ち込むので。
寒さに弱い。
怖い目に合った時の対処に自信がない。


野宿するしかないような状況をどうやって回避しましたか。

タクシーで帰った。
家から迎えに来てもらった。
友人宅に無理やり泊めてもらった。
24時間営業の店で時間つぶし。

トイレ野宿という言葉を聞いてどう思いますか。

最終的に行き場がなくなった時のやむを得ぬ決断。
人として終わりかけてしまったのではないかという絶望感。

条件がととのえば野宿をしたいと思いますか。どんな条件ですか。

気候が良い。
気の合う友人・知人・家族などと一緒。
装備がある程度ある。
危険があまり感じられない場所である。
精神的にに余裕がある。

終電が終わり、うちまで遠く、20円しかなかったらどうしますか。
駅の外のベンチで座って(縮こまって)寝る。
寒い時期ならコンビニなどを探す。
家人に迎えに来てもらう。
タクシーで帰る。(あとで精算してもらう)
きれいで安全なトイレがある(しかも洋式)ならトイレで座って一夜を明かすかもしれない。


最後の質問です。このアンケートに加えたい質問はありますか?

うーん…思いつきません。

その他、なんでもどうぞ。
昔スナフキンに憧れたことのある人間なら「野宿」「夜営」などの言葉に心惹かれぬはずはない。ひとりでなんでもできる大人、危機に対処できる大人、タフな大人。そんな大人になりたかった。でも夜は怖い。夜気は体に悪い。会社によく泊まりますので寝袋とも友達ですが、それだけでも体調を崩します。外ともなると…やはり憧れに留めておいたほうが吉かなあ、と。


<< がちゃぴんさん | 今までの回答者一覧を見る | やかさん >>

最初に戻る
[広告]スノーピーク(snow peak) HOME & CAMPバーナー
[広告]野宿入門―ちょっと自由になる生き方 (草思社文庫)
お金がなくても休みがなくても大丈夫! 話題のミニコミ誌『野宿野郎』の編集長が、日常を「非日常」に変える野宿の魅力を、これまでの野宿エピソードを交えつつユーモラスに綴る。人気のミニコミ誌〝野宿野郎〟の女性編集長、かとうちあきさんの野宿指南本!やってみれば人生観が変わる。イザとなれば野宿があるさ。という引き出しが増える!(100)……[リンク]