ウェブログ
あゆみ
出版物
野宿占い
メール送信
ノジュスタグラム
ノジュチューブ
野宿マップ
マップログ
野宿アンケート
野宿ニュース
アクセスランク
会社案内
ノジュロック
ブログ検索
ー ー ー ー
お店のようなもの
フェイスブック
X(ツイッター)
ユーチューブ
ネットショップ
[広告]野宿野郎 1号 ためしに1号 (Kindle版 電子書籍)
[広告]LED 投光器 COB 作業灯 USB充電式 キーホルダー式 超ミニ 45g 小型 軽量 800ルーメン
[広告]尾西食品 アルファ米12種類セット (非常食・保存食)
アンケートの回答:回答者別 
野宿をあまりしたことのない100人にも聞いていこう!

なおこさんの答え(2012.10.28 14:42)

差し支えなければ、年齢、性別、職業などを教えてください。
40代前半、女性、自営業(校閲)

数少ない野宿体験がもしあれば教えてください。
・学生のとき、八王子呑みで終電をのがし、なぜか浅川河川敷で夜明かし。11月だったのでじっとしていると冷えてきて口もこわばり早く帰りたかった。しらじらあけてきたらすぐ言葉少なに解散した。

野宿を(あまり)しない理由はなんですか。
虫がいるので。 40といえども襲われる危険がないとはいえないので。 よく眠れないので。 自分の家以外の屋外や公共施設という空間で寝るとなると、どうしたって知らない人と会ったり話しかけられたり助けをこうような確率が上がると思うし、そういうのをきりぬける自信がないので

野宿するしかないような状況をどうやって回避しましたか。
・当時勤めていた事務所に忍び込み鍵をしめて床+段ボール寝 (野宿との境界線があいまいですが) ・タクシー

トイレ野宿という言葉を聞いてどう思いますか。
もう野宿野郎を読んでしまったので、初めて聞いたときの感覚に戻りづらいのですが、しいていえば臭そう

条件がととのえば野宿をしたいと思いますか。どんな条件ですか。
熊や夜盗が絶対にこない。 暑すぎず、寒すぎない気候。 蚊、ブヨがいない。虫除け準備万全。 翌朝快適な温泉宿にたどり着ける。 着替えと洗濯ができる。 8時間以上眠れる。

終電が終わり、うちまで遠く、20円しかなかったらどうしますか。
人目と風がよけられそうな隙間にしゃがみ込む。

最後の質問です。このアンケートに加えたい質問はありますか?
特に思いつきません。

その他、なんでもどうぞ。
野宿野郎面白いです!


<< JJさん | 今までの回答者一覧を見る | 人生オフラインさん >>

最初に戻る
[広告]野宿野郎 1号 ためしに1号 (Kindle版 電子書籍)
[広告]アッソブ AS2OV ポータブルスティックバーナー (BLACK×CAMEL)
全長205mm、燃焼温度1,300℃の高火力なポータブルスティックバーナーです。 ロック機能がついており、誤って火がついてしまう防止や火を出し続けることが可能です。(114)……[リンク]