ウェブログ
あゆみ
出版物
野宿占い
メール送信
ノジュスタグラム
ノジュチューブ
野宿マップ
マップログ
野宿アンケート
野宿ニュース
アクセスランク
会社案内
ノジュロック
ブログ検索
ー ー ー ー
お店のようなもの
フェイスブック
X(ツイッター)
ユーチューブ
ネットショップ
[広告]キャプテンスタッグ NEW ビッグハウンドキャリー typeII M-1708 1491円 キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 1491円
[広告]B.LEAGUE 2024-25シーズンレビューブック (BIGMANスペシャル) by 世界文化社 1650円 世界文化社 世界文化社 1650円
[広告]エバニュー(EVERNEW) キャンプマット XPE Camp mat (500)グリーン EBA550 2500円 エバニュー(EVERNEW) 2500円
アンケートの回答:回答者別 
野宿、100人に聞いていこう!

和田虫象さんの答え(2011.09.09 04:24)

差し支えなければ、年齢、性別、職業などを教えてください。

30 男 ライター

野宿をしますか。どんなときに野宿しますか。

します。節約旅行時、安宿がなかったり夜遅くて探すのが面倒なとき。

野宿歴をざっと教えてください。

放浪旅行時に400泊程度。

あなたの寝袋やマットはどんなのですか。

中古で買った羽毛寝袋とマット用にダンボール

あなたの自慢の野宿道具はなんですか。

やっぱり羽毛寝袋。ヤフオクにて中古で買った。5000円。

野宿の必需品ではないけど必ず持っていくようなものはありますか。

ブルーシート。耳栓。

野宿する際、枕を使いますか。なにを枕に使いますか。

使います。いつも袋に入ったカッパが枕。

あなたはうるさいところでも眠れますか。

眠れないので耳栓をする。

少しでも快適に野宿するためにしていることはありますか。

カラダを伸ばして寝られる平らの場所を探す。

山登りや旅行も好きですか。

山登りはそれほど好きではないけど、旅行は好き。

テント泊とテントなし野宿、どちらが多いですか。その理由は。

テントなし野宿の方が多い。バックパックを背負っての移動が多かったのでテントは荷物になるし、重いし、設営がめんどくさい。ツーリングであればテント泊がいい。

野宿中、見知らぬ人に親切にされたことはありますか。

ある。メシを食わせてもらったり泊めてもらうことはたまにあった。

野宿中に最高におもしろかったことはなんですか。

それほどおもしろかった記憶はない。

野宿中に絶体絶命のピンチにおちいったことはありますか。

絶対絶命でもないが、寝袋にロケット花火を浴びた。

異性と野宿をしたことはありますか。ロマンチックなことが起こったことはありますか。

多少、ある。

トイレ野宿をしたことはありますか。

確実に誰も使わないトイレで2回ほど寝た。迷惑になりそうなので極力トイレでは寝たくない。

ほかに変わったところで野宿したことはありますか。

墓場

野宿中に恐ろしいものごと(生き物、事件、超常現象など)に遭遇したことはありますか。

ある。犬も怖いが、人のイタズラが恐ろしい。

野宿をしていて警察沙汰になったことはありますか。

職務質問程度なら何度か。

海外でも野宿したことはありますか。

ある。アジア諸国にて。

野宿中は主になにを食べますか。一番おいしかったものはなんですか。

スーパーのもやしやうどん麺をレンジで温めてマヨネーズかけて食っていた。一番おいしかったものは家庭料理。

街中で野宿をすることはありますか。どんなときですか。

あります。街中観光した夜。

人がいるところと、いないところ、どちらが安心して野宿できますか。

人がいないところのほうが安心。

野宿中の盗難対策はどうしていますか。

寝袋とバックパックを縛っておく。ワイヤーロックもしておく。貴重品は全部寝袋に入れて寝る。

野宿旅の際の主な移動方法はなんですか。

ヒッチハイクと徒歩。

野宿中の主な暇のつぶしかたはなんですか。

寝る。人間を眺める。

これまでで一番快適だった野宿場所はどこですか。

湘南海岸の防風林の中。

最後の質問です。このアンケートに加えたい質問はありますか?

なし。

その他、なんでもどうぞ。
なし。


<< チャドさん | 今までの回答者一覧を見る | 小栗 聖貴さん >>

最初に戻る
[広告]野宿ライダー田舎に暮らす by 勉, 寺崎 1020円(中古 670円)
[広告]SonofGodzlキャンプ ガスコンロ ガスコンロ キャンプ コンパクトカセットコンロコン… 5999円
多機能ポータブルコンロ:アルミニウム合金の歯で支えられており、しっかりとしていて、調理器具が滑り落ちることを防ぐことができます。机の面がやけどすることを防ぎ、机の面を保護することもできます。また、フラットボトムや丸底の鍋を収容できるとともに、滑り止めゴム製……[リンク]