ウェブログ
あゆみ
出版物
野宿占い
メール送信
ノジュスタグラム
ノジュチューブ
野宿マップ
マップログ
野宿アンケート
野宿ニュース
アクセスランク
会社案内
ノジュロック
ブログ検索
ー ー ー ー
お店のようなもの
フェイスブック
X(ツイッター)
ユーチューブ
ネットショップ
[広告]VECELO 折りたたみ椅子 携帯椅子 折畳椅子 伸縮式 超軽量 コンパクト 耐荷重150kg 直… 1799円 VECELO 1799円
[広告]Coleman(コールマン) バーナー アウトランダーマイクロストーブ PZ 折りたたみ式 キ… 5278円 コールマン(Coleman) 5278円
[広告]るるぶ広島 宮島 尾道 しまなみ海道 呉'26 (るるぶ情報版) by JTBパブリッシング 旅行ガイドブック 編集部 1375円 JTBパブリッシング JTBパブリッシング 旅行ガイドブック 編集部 1375円
アンケートの回答:回答者別 
野宿、100人に聞いていこう!

小出高義さんの答え(2012.01.27 19:04)

差し支えなければ、年齢、性別、職業などを教えてください。
男性・会社員

野宿をしますか。どんなときに野宿しますか。
行ければいつでも行きます。

野宿歴をざっと教えてください。
20年位。「人の行かない&渓流がある&帰りに温泉にはいれる」を条件に地図で場所を探します。日本の場合は、山間部になる場合が多いです。大雪山、利尻島、礼文島、富士山、各種アルプス、屋久島、西表島などなども行っています。

あなたの寝袋やマットはどんなのですか。
寝袋は、夏用+冬用+インナー+カバーの組合せで対応しています。マットはリッジレストデラックス。

あなたの自慢の野宿道具はなんですか。
西根稔作「フクロナガサ」。あくまでも、精神的な護身用で携帯しています。

野宿の必需品ではないけど必ず持っていくようなものはありますか。
使わなければ良いであれば「医療用品」と「浄水器」

野宿する際、枕を使いますか。なにを枕に使いますか。
通常は枕なしです。使いたい気分の場合は、着替えをビニール袋に入れて使用します。

あなたはうるさいところでも眠れますか。
眠れます。

少しでも快適に野宿するためにしていることはありますか。
生物や蚊・蜂・蚤などの行動範囲にない、湿気の少ない地面などです。

山登りや旅行も好きですか。
バックパッキングが基本なので、本格的登山ではない(ラペリング位はできますが)意味で好きです。また、旅行ではなく「旅」が好きです。

テント泊とテントなし野宿、どちらが多いですか。その理由は。
テント8:野宿2。山間部が多いので、生き物に対する安全対策から、テント泊の場合が多い。

野宿中、見知らぬ人に親切にされたことはありますか。
雨が降るのが分かっていた状況で、復刻版縦穴式住居の管理者から「縦穴式住居での宿泊」を進められた。

野宿中に最高におもしろかったことはなんですか。
縦穴式住居に泊まれた事。

野宿中に絶体絶命のピンチにおちいったことはありますか。
小雪の降る中、野営地に到着後、空腹感や疲労感がなく、夕食も呑みもなく、す~っと寝てしまった。後で考えたら、そのままだった可能性もあった。

異性と野宿をしたことはありますか。ロマンチックなことが起こったことはありますか。
ソロで人の行かない場所でコース決めしているので、メインのルートでは、人と会う事はありません。が。過去、2回、同じように大きめのザックを背負った20代の女性と道ですれ違った際は、見てはいけないモノを見たような気がしました。

トイレ野宿をしたことはありますか。
あります。くみ取り式でしたが、かなり長い間使用されいませんでした。

ほかに変わったところで野宿したことはありますか。
復刻版竪穴式住居、富士山山頂。

野宿中に恐ろしいものごと(生き物、事件、超常現象など)に遭遇したことはありますか。
野生化した飼い犬、畑で食事中の猪。ぬかかの大集団。

野宿をしていて警察沙汰になったことはありますか。
ないです。

海外でも野宿したことはありますか。
バリ島とアバナ(キューバ)です。

野宿中は主になにを食べますか。一番おいしかったものはなんですか。
米国のバックパッカー食(レトルト)とマルタイラーメンをバージョンアップしたもの。釣れたら渓流魚。一番おいしかったのは、旬の山菜です。

街中で野宿をすることはありますか。どんなときですか。
あります。工程上、仕方がない場合。

人がいるところと、いないところ、どちらが安心して野宿できますか。
いない場所。

野宿中の盗難対策はどうしていますか。
体に接触する場所に保管する。

野宿旅の際の主な移動方法はなんですか。
メインルートは徒歩です。

野宿中の主な暇のつぶしかたはなんですか。
観察して、新たな発見をする。

これまでで一番快適だった野宿場所はどこですか。
奈良の山中の湖畔。

最後の質問です。このアンケートに加えたい質問はありますか?
野営する際の一番基本にしている事は?

その他、なんでもどうぞ。
【野営する際、一番基本にしている事】野営(テント泊含む)は、フィールドでも人が住んでいても、普通に生活している環境に、たまたま、泊まらせてもらう事と思っているので、なるべく、その生活の邪魔にならない場所を選んでいます。また、その方が、日常のその環境を自然に体感できる確立が高いと考えるからです。


<< まっちょさん | 今までの回答者一覧を見る | Bitokeさん >>

最初に戻る
[広告]KVASS イワタニ ジュニアコンパクトバーナー CB-JCB 専用 遮熱板 テーブル ステンレ… 999円
[広告]黒部源流山小屋暮らし やまとけいこ (著)
北アルプスの山小屋の中でも、黒部川の岸辺という特殊な環境にある源流の小屋、薬師沢小屋。電波も届かない山奥で、どのような暮らしがあり、どのような出来事が起こるのか。 (111)……[リンク]