ウェブログ
あゆみ
出版物
野宿占い
メール送信
ノジュスタグラム
ノジュチューブ
野宿マップ
マップログ
野宿アンケート
野宿ニュース
アクセスランク
会社案内
ノジュロック
ブログ検索
ー ー ー ー
お店のようなもの
フェイスブック
X(ツイッター)
ユーチューブ
ネットショップ
[広告]PYKES PEAK(パイクスピーク) チタンマグ フタセット 日本製 MADE IN JAPAN 燕三条産 … 4460円 PYKES PEAK 4460円
[広告]旧約聖書を知っていますか by 阿刀田 高 3500円 ことのは出版 阿刀田 高 3500円
[広告]スノーピーク(snow peak) HOME & CAMPバーナー
会社案内のようなもの[PHILOSOPHYのようなもの] 

会社案内のようなもの[PHILOSOPHYのようなもの]

社是

極力、働かない。

言葉のとおり、すすんでだらだらとし、だらだらとするとすることを愛し、
だらだらとするじぶんを、他人を、よしとする。
とりあえずもう、極力、働かない(楽しいこと以外では)。


経営理念

全従業員のようなものを希望の役職や部署に配属し、
心の拠り所をつくると同時に、
誰でも彼でも立派な肩書を持つ社員のようなものにすることで、
人々を、本物の会社に入らなくても大丈夫な気持ちにさせる。
会社の地位を失墜させ、なにがなんだか判らなくすること。

なにもしない己を愛する。


社長 かとうちあき
会社のようなもの「野宿野郎」は、資金も信用も実績もない町田の小さなあばら家から出発しました。頼れるものはとくになく、いまもまだない。資金も信用も実績もありません。会社のようなものの場所もかわらず、果たして出発したのか。それすら怪しいくらいです。
会社のようなもの以前から8年目。会社のようなものになってから、だいたい半年。その間に、なにかかわったことがあるかと云えば、名前が変わり「会社のようなもの」になったということくらい。
唯一の商品である「人生をより低迷させる旅コミ誌」をキャッチフレーズにした『野宿野郎』を数年もの間、売り出さなくとも、気にせず、のうのうと社長でいられるわたしを見てください。働かなくともよし。進歩せずともよし。むしろ「人生をより低迷させ」てこそよし。これこそが、会社のようなもの「野宿野郎」の経営方針です。


ヒーロー部門

危険なことはしない、平和をまもるため。


ヒーロー部長 田村暁生
我々が頑張る事によって世界が平和になる。
世界の平和に貢献して皆の笑顔を取り戻したい。
でも危険はおかしたくない(-_-#)


人事部門

よりよい低迷のために。


面接部長 田村暁生
人生がより良い低迷をするために
真にグダグダな人材を求めています。




次ページ
[広告]異世界チートサバイバル飯 4 (MFC) by 山田 モジ美 485円
[広告]サバイバル読本DELUXE(Fielder特別編集) (サクラBooks) by Fielder編集部 1960円
サバイバル読本DELUXE(Fielder特別編集) (サクラBooks) by Fielder編集部 1960円 笠倉出版社 Fielder編集部 1960円 ……[リンク]