ウェブログ
あゆみ
出版物
野宿占い
メール送信
ノジュスタグラム
ノジュチューブ
野宿マップ
マップログ
野宿アンケート
野宿ニュース
アクセスランク
会社案内
ノジュロック
ブログ検索
ー ー ー ー
お店のようなもの
フェイスブック
X(ツイッター)
ユーチューブ
ネットショップ
[広告]野宿野郎 3号 急いでつくった3号 (Kindle版 電子書籍)
[広告]Amazonベーシック マルチツール ポケットナイフ ナイロンケース付き 15イン1 ブラック
[広告]ブッシュクラフト-大人の野遊びマニュアル: サバイバル技術で楽しむ新しいキャンプスタイル 川口 拓 (著)
アンケートの回答:質問別 (あなたはうるさいところでも眠れますか。)
野宿、100人に聞いていこう!

あなたはうるさいところでも眠れますか。

伝道師さん(2008.06.21 15:40)
だめ。だから耳栓を持っていく。でも泥棒が近づいても気が付かない恐れあり。

かとうさん(2008.06.24 12:59)
時と場合によります。

昔の話さん(2008.07.01 01:45)
寝れない

daipinchさん(2008.07.01 01:49)
眠れる

ログネ:股旅膏薬-さん(2008.07.01 05:35)
うるさいと感じる騒音にもよりますが、
トンネルでは熟睡出来ませんでした。
途中で寝るのを諦めた。

便所は無理さん(2008.07.01 07:36)
橋や高架下が主な寝床ですが、うるさくて眠れなかったことはありません。

chitokuさん(2008.07.01 08:29)
人の声がうるさいの以外なら。

田中洌さん(2008.07.28 21:07)
当たり前。

通りすがりさん(2008.08.11 17:50)
yes

ちゃっぴーさん(2008.09.02 01:48)
多少なら

たたみやさん(2008.10.05 23:02)
寝れなければ移動する。

野良実さん(2008.10.08 14:05)
眠れません。
単独、基本テントなので、外の様子が見えない分物音がすると気になって眠れません。

さぶろうさん(2008.11.11 01:01)
ダメです。周囲に神経が行ってしまって眠れません。うるさい場所は出来るだけ避けるようにしています。

Payamanさん(2008.11.12 00:31)
程度によるけど大体大丈夫。

IZFUさん(2008.11.19 00:34)
程度によりますが、車が通るくらいは平気です。

人が多いと場所移動を考えます。

伊豆の虚匠さん(2008.11.20 19:11)
外の音などはあまり気になりません。川の音なども。

はぶおさん(2008.11.24 00:14)
疲れていれば、どこでも眠れます。

梅太郎さん(2008.12.20 23:42)
イケます。

88105さん(2008.12.27 19:35)
飲んで寝ればマイペンライ

もんすけさん(2009.03.20 23:02)
絶対無理

無職さん(2009.04.06 22:49)
人ごみの中でも寝れます

monmonさん(2009.04.17 15:54)
寝れます。

ぼんどさん(2009.04.25 23:04)
うるさいところであまり野宿はしませんが、
多少なら大丈夫だと思う。

ITさん(2009.06.30 15:25)
はい

pierreさん(2009.08.16 10:59)
眠れる

i10さん(2009.10.23 08:09)
あー無理ですね。

薄荷さん(2009.10.31 19:13)
たいてい寝れます。

そよかぜさん(2010.01.02 23:43)
耳せんしているので平気。

ぜんじーさん(2010.01.10 22:33)
もちろん

大治郎さん(2010.01.11 00:29)
全然平気です。

びヨ~んさん(2010.01.11 01:26)
YES

25年前の話ですさん(2010.01.22 21:38)
問題なし

もくもくさん(2010.01.22 23:18)
程度によってですかね。
ああでも一番うるさかったのは米軍基地の滑走路脇。これは寝れんかった

げんたさん(2010.01.24 00:01)
ダメ

与作さん(2010.02.12 22:45)
場合による。

kerokeoroさん(2010.03.06 15:43)
はい。でも静かな所が好き。

タカさん(2010.03.13 10:53)
平気な部類です。

こうだいさん(2010.04.30 15:33)
寝れません

中田 たけよしさん(2010.05.15 23:02)
疲れていたら寝れる
無人無音真っ暗は恐怖でねれない

ぷりケツさん(2010.06.04 05:42)
無理かも

あずらがさん(2010.06.10 15:10)
平気。

まつくさん(2010.06.13 00:33)
耳栓持参ですので平気です。

めーやんさん(2010.06.26 23:02)
うるさい時は、耳栓を使うのでだいじょうぶ

TERUさん(2010.08.18 00:24)
静かなところを探しますが、静か過ぎても単独行の時はちょっと寂しい(怖い)ね。

昭和のひろし-さん(2010.08.31 05:51)
耳栓をするので、どこでも大丈夫です。

kobuheiさん(2010.09.02 18:40)
寝れます。最強の睡魔が宿ってるので。

ぴろ隊長さん(2010.09.29 16:17)
どこでも眠れます。

委員長さん(2010.10.07 19:01)
疲れていれば眠れる。

ますおさん(2010.10.26 09:51)
基本的に眠れません。
野宿道具のアイテムには耳詮も入ってます。

電話線さん(2010.10.30 15:13)
ライブハウスの中でも眠れます。環境を選ばずに眠れる体質がなかったら野宿しなかったかも……

yama-san@nagoyaさん(2010.11.24 00:53)
波の音や風の音、車の音はあまり気になりませんが。人や動物が動いている気配で目が覚めたりするとなかなか寝付けないこともあります。

ガンプさん(2010.11.24 22:25)
耳栓すれば寝れます

めりけん28号さん(2010.11.25 07:24)
寝れる。

クボケンさん(2010.11.25 11:36)
基本高速道路のサービスエリアで寝ているので問題無いっす。
でも山陽道はトラック多すぎてちょっと寝ずらい…

Gakuさん(2010.12.30 20:26)
うるさい?・・・・田圃のそばでカエルの大合唱を聞きながらとか?

ケンイチさん(2010.12.30 21:58)
割と平気。

ぽーるさん(2011.02.24 11:45)
眠れない

よっちさん(2011.04.13 11:30)
それなりに

トリPさん(2011.04.23 23:06)
ぜったい寝れない!

むらまささん(2011.05.18 00:14)
耳栓するから大抵はOK。

おまめさん(2011.07.15 18:04)
無理です。

takeuchi mikaさん(2011.08.02 22:13)
どこでもすぐ眠れます。

ぼんさん(2011.08.13 01:49)
けっこう苦手です。繊細なのです。

なおっぴさん(2011.08.14 00:13)
眠れる。

キクチさん(2011.09.07 15:46)
寝れる

チャドさん(2011.09.09 02:42)
はい。

和田虫象さん(2011.09.09 04:24)
眠れないので耳栓をする。

小栗 聖貴さん(2011.09.17 23:18)
寝れないので、静かなところを探す。

唄豆さん(2011.11.19 08:57)
眠れません、耳栓必須です。

takaさん(2011.12.01 19:25)
問題なく。

ととろんさん(2011.12.30 18:51)
ねれます。ちなみにオラが寝ると、周りの人が起きます(笑)

まっちょさん(2012.01.20 20:03)
ヘッドフォンするからだいじょうぶ

小出高義さん(2012.01.27 19:04)
眠れます。

Bitokeさん(2012.01.29 18:39)
寝れない。

stonemixさん(2012.02.01 01:46)
眠れます

まなぶさん(2012.02.05 16:47)
同じうるさいでも 暴走族の音は
やっぱ眼が覚めます・・・
それ以外は特に・・・

キメイルさん(2012.02.13 01:06)
眠ければ。

らいだー2ごうさん(2012.03.07 17:14)
寝られるが、人の気配は気になる

ポさん(2012.05.05 10:58)
平気です

ツカダマスヒロさん(2012.05.06 04:03)
それは、わからん。

じょじょさん(2012.07.09 04:24)
うるさいのは嫌さねぇ

nakajimaさん(2012.07.11 10:30)
ものすごく疲れていれば可

joくんさん(2012.07.14 07:19)
あまり眠れない、酒で泥酔すれば可かも

鯨さん(2012.07.16 19:30)
眠れないので静かな場所で投宿する。

たかたかさん(2012.07.25 13:22)
仕事柄、うるさいとこで寝るのは慣れてます。

水道橋野宿OBさん(2012.08.10 02:57)
無理。

なけなしさん(2012.08.16 21:20)
Ok


Gさん(2012.08.18 09:22)
時と場合による。

いつでもokさん(2012.08.20 23:00)
人声はダメ

yoshikiさん(2012.09.28 19:20)
たぶん大丈夫。大丈夫だ。

かめださん(2012.09.28 23:37)
大概は寝れます。

naoさん(2012.10.27 10:34)
はい。野外フェスのスピーカー前でも眠れます。

yukoさん(2012.10.31 10:38)
無理

ホシゾラさん(2012.11.20 01:12)
人の声がする限り眠りません。警戒びりびりです。
波音ならだいじょうぶ。

播州人さん(2012.11.30 23:35)
眠れません。なので耳栓・アイマスクは必須です。

トホダさん(2012.12.01 08:08)
比較的。暴走族のたまり場?とかしていた、舞鶴駅は、うるさくて怖かった。明け方うつらうつらしただけ。

ごはんさん(2012.12.01 12:47)
泥酔してればどこでも。

にゃんたさん(2012.12.02 10:14)
大丈夫です

おぎににすぎたさん(2012.12.03 12:39)
耳栓 (なんでも代用可)

GTOさん(2012.12.07 20:22)
ちょっと苦手

ぱどらさん(2012.12.09 01:47)
こりゃ眠れない、と一瞬困りながらも意識が無くなる

清水豪樹さん(2012.12.09 22:01)
全然大丈夫。

maruisiさん(2013.03.16 00:09)
僕の場合ですが、本当に寝にくい場所って、全く音がしないですよ!

エマばあちゃんの孫さん(2013.03.16 12:51)
野宿でうるさいとこの経験はありませんが、疲れてれば寝てしまうでしょう。

andre-qさん(2013.03.17 21:54)
夜中に吼えまくるワンコには泣かされました。

なす男さん(2013.05.27 21:10)
全然平気です

goさん(2013.05.30 23:44)
無理でした。

ぐりぽんさん(2013.06.12 23:54)
うるさいのは、無理。

okbさん(2013.06.23 00:15)
当日の体調(疲労度合い)次第。基本徒歩なので野宿ならまあ大丈夫

Outlinerさん(2013.07.08 07:52)
眠れる

サソリさん(2013.07.19 00:39)
練れない

かっさーのさん(2013.08.16 07:32)
眠ければどこでも寝れます。

大山敏郎さん(2013.08.16 11:07)
教授や上司の前でも眠れます。楽しい感じのうるさいところでは、一緒に輪に加わることが多いです。

どびぃさん(2013.08.18 05:01)
クタクタに疲れてたら可能。でも、基本無理

川羊さん(2013.08.26 22:18)
たぶん。

達哉さん(2013.08.31 23:45)
多少なら大丈夫かな。
安全と分かってる場所ならイヤホンで音楽聴きながら寝ます。

雅さん(2013.10.07 02:58)
慣れれば大丈夫です!でも相当眠くないとやっぱり難しいかな。。

しなのさん(2013.10.26 13:57)
砂嵐の砂漠や嵐の海やバッファローがのし歩く草原では眠れましたが、ヨット部の練習場横は寝不足になりました。


ちかさん(2013.11.09 02:17)
眠れない

渡部さん(2013.11.21 17:05)
音源によります。群馬の山裾にある駐車場で暴走族に囲まれた時は、寝付けませんでした。滝の爆流や稲妻の音なら、特に気になりません。

シマネコ マシーンさん(2013.12.12 22:06)
程度によりますが、酔って寝るのでたいていは大丈夫です。でも、人工音のする場所を避けているので、そういう場所では残念ながら野宿自体をしません。

doraさん(2013.12.13 23:44)
体が弱いので、すぐに疲れて、すぐに寝ます。

蛮竜さん(2014.01.12 13:06)
いいえ。

のぐそさん(2014.01.16 08:13)
いいえ。
耳栓をして寝ます。

た―坊さん(2014.02.03 01:23)
はい

長倉 誠さん(2014.03.09 23:39)
耳栓あれば可能ですが、基本ムリですね。あと明るいのも眠れない。
あと、蚊がいるのも眠れない。

丘珠咲さん(2014.03.22 20:17)
多少はいけます。体調にもよりますが。

ペーさん(2014.04.07 21:12)
あまり眠れません。が、酔っぱらっていたら寝られると思います。

しむしむさん(2014.05.31 14:07)
人間がうるさいところは嫌い。
野生動物や自然の音なら気にならない。


ちきんへっどさん(2014.06.11 02:44)
全然いけます。でも明るいとこはダメ〜。

しろ父さん(2014.06.14 21:28)
でもないですね

甘い朝の日さん(2014.06.15 23:48)
人の声は無理だが、車や滝の音など自然の音は大丈夫だったけど、やっぱりその時の雰囲気かな

新宿の塾さん(2014.06.16 20:41)
眠れる

いもさん(2014.06.30 07:33)
まったく問題ないです。場所も人の鼾も全然気にならないです。

さとしさん(2014.06.30 12:12)
ほぼどこでも眠れます。

kudoさん(2014.09.10 22:11)
耳栓があれば良いです

だるまさん(2014.09.13 00:09)
はい

ケリーのお父さんさん(2014.10.05 14:58)
眠れません

モンキー58号走さん(2014.10.05 23:55)
体が疲れていれば

takaroさん(2014.10.26 00:31)
寝れます

みりともさん(2014.10.27 10:59)
疲れていればどこでも。 でも、蚊が煩い場所は無理。

ヌーノさん(2014.11.20 20:38)
寝れません<(`^´)> エッヘン

こやまさん(2014.12.12 13:07)
寝付くのは遅いが、いつの間にか寝ているよう。

秋水さん(2015.01.16 04:17)
うるさいという音の質によります。
人が騒いでいるとか虫の…特に蚊の羽音とかは寝れませんね〜
明るいとこも苦手です。

村田YOさん(2015.01.29 05:30)
高速の真横だろうがどこだろうが寝ます

なべさん(2015.02.15 06:53)
うるさいというか、ひと気が気になるところは寝れないです。ソロなので一応身の安全は気にします。
車の走る音がうるさいとかはあまり気にならない

そらさん(2015.03.06 08:43)
だいじょうぶ。

さるお?さん(2015.05.13 23:19)
爆睡。

nashさん(2015.05.14 02:41)
騒々しくても寝つけるが、二時間ほどすると眠りが浅くなるようだ。

曇りときどきさん(2015.05.19 19:18)
目の前を大型トラックが通っていても大丈夫です

47さん(2015.09.21 23:26)
眠れる

ヒッチハイク兄さんさん(2015.12.01 14:20)
寝れるが2・3時間ごとに起きてしまう

おおつかのじゅくさん(2015.12.17 23:38)
わりかし

ヲモヤさん(2015.12.18 15:57)
うるさいところは無理です。この間ラジオ体操で起こされました。

しおさん(2015.12.18 20:38)
まぁまぁ

佐藤さん(2016.02.14 22:34)
はい。

ベルデさん(2016.03.02 09:40)
できれば静かなところが嬉しいです。

宮城公博さん(2016.03.17 20:11)
眠れます。

ラムザさん(2016.04.03 18:30)
それはキツイ

宮崎 一史さん(2016.05.10 15:59)
眠れる

てぬぐいさん(2017.01.20 09:17)
車の音等は平気だが、人の騒いでいる所は身の危険を感じて寝られない。

ゆうころさん(2017.04.28 15:09)
難しいと思う

のほほんさん(2017.06.24 13:13)
寝れますが自分のいびきがうるさい。

nananaさん(2017.09.22 10:13)
時と場合による

自転車くんさん(2017.09.25 00:33)
多分

馬場徹さん(2017.09.26 23:31)
眠れますが、起こされます

ぱらさん(2017.10.28 16:28)
わりかし平気です

らりおさん(2017.10.29 20:44)
人の話し声がするところはダメ。

fukuyamaさん(2017.12.29 14:06)
多分無理

たかさん(2018.08.17 22:48)
耳せんを使います。

クレイジー放浪女子さん(2018.08.18 13:19)
眠れます

北のノジュキストさん(2018.09.22 06:10)
余裕です

yuko(#96で回答)さん(2018.09.30 08:10)
難しい

m#さん(2019.01.04 15:10)
あまり経験が無いですが,たぶん平気な方だと思います。

野宿仮面さん(2019.03.12 16:04)
寝られない訳ではないが極力避ける

ジャズ喫茶さん(2019.05.12 15:26)
多分

ジョンライドンさん(2019.08.15 02:42)
若い頃風営法改正前のディスコでDJしてたとき朝方の最終回す時にブースの隅の仮眠スペースで熟睡してたから気にならない。


のじゅきにすとさん(2020.11.11 00:21)
あまりうるさい場合はイヤホンで音楽を聴きながら寝る。

根岸さん(2020.12.17 17:24)
静寂を好む

トコのりさん(2020.12.27 00:02)
眠れる
静か過ぎるのも怖いような

合点承知の助さん(2021.06.15 00:00)
屋内ならうるさくても平気なんだけど
野宿だと静かなところを探したいかな。

watさん(2021.06.29 23:08)
寝れない事はないが、基本的に無理。
(自分の行動原理が人の音はもちろん、遠くに聞こえる車のエンジン音さえ聞きたくなくなって、逃げるように山籠もりするので)

ほふねさん(2023.07.16 14:10)
おそらく。
わりとうるさかったインドの寝台列車でも寝られました。
そこそこ体調が悪くてグロッキーだったこともあるかもしれません。幻覚のような夢を見ました。あるいは夢のような幻覚か。


最初に戻る
[広告][ヘリーハンセン] リュック フィヨルドランド20 バックパック ハイキング 通勤 通学 … 19800円
[広告]モンベル シームレスダウンハガー800#3 R/ZIP バルサム(BASM)#1121401 1人用 ダウ… 36980円
ダウンフィル": "柔らかく暖かなダウンフィルで、摂氏16〜30度の寒さに対応します。ナイロン/タフタ素材": "丈夫で水proofなナイロン/タフタ素材で、外気に強い抵抗力を持っています。ファスナークローズ": "簡単に開閉できるファスナーで、寝袋の入出……[リンク]