
会社案内のようなもの[沿革(ほぼ、会社のようなもの以前)]
2004年
| 10月31日 | 「試しに1号」創刊 |

2005年
| 1月31日 | 「調子にのって2号」発行 |
| 6月18日 | 第1回「のじゅくの日」野宿(IN 井の頭公園)決行 |
| 7月31日 | 「急いで作った3号」発行 |
| 9月18日 | 第2回「のじゅくの日」野宿(IN 芝公園)決行 |
| 10月14日 | オフィシャル公式野宿野郎ホームページウェブサイト開設 |
2006年
| 1月7日 | 新春寒中焚き火新年会野宿(IN 稲城市多摩川川原) |
| 3月中旬 | 「なにがなんだか4号」発行 |
| 3月31日 | お花見野宿(IN 稲城市多摩川土手) |
| 6月18日 | 第3回「のじゅくの日」野宿(IN 代々木公園) |
| 7月28日 | 野宿バー IN 銀座東(かちどき橋のそば) |
| 8月12日 | 念願のコミケに出展。暑くて疲れた。 |
| 9月18日 | 第4回「のじゅくの日」野宿(IN 高尾山山頂) |
| 10月 | 緊急青春企画!「金八野宿」決行 |
| 12月31日 | 「やっとできたよ5号」完成 |

2007年
| 1月13日 | 新春寒中焚き火新年会野宿(IN 日野市多摩川川原) |
| 4月7日 | お花見野宿(IN 新井薬師公園) |
| 5月 | 3周年に向けて六本木ヒルズで撮影&野宿 |
| 6月18日 | 第5回「のじゅくの日」野宿(IN お台場) |
| 9月18日 | 第6回~キモだめしだヨ! 全員集合~「のじゅくの日」野宿(IN 谷中霊園) |
| 10月31日 | 時の流れのお陰で3周年を迎える |
| 11月9日 | 第2回 野宿バーIN 山下公園 |
| 12月14日 | シュラフマン握手&サイン会 |
| 12月29日 | ~究極の野宿を目指して~ 第1回 野宿野郎杯 |
2008年
| 1月5日 | 新春焚火花火野宿新年会(IN 稲城市多摩川川原) |
| 1月吉日 | 3カ月遅れて「別冊! 野宿野郎 野宿戦隊! シュラフマン〈予告編〉」発行 |
| 6月18日 | 第7回「のじゅくの日」野宿(IN 新宿箱根山) |
| 9月2日 | ロフトプラスワンで「東京野宿ナイト」(IN 箱根山) |
| 9月18日 | 第8回「のじゅくの日」野宿 IN 東屋!(IN 田園調布多摩川台公園 ) |
| 9月中旬 | 「これでいいのか6号」発行 |
| 11月9日 | 第7回 文学フリマ出展(「野宿魂」「風呂なし野郎」創刊) |
| 12月27日 | ~究極の野宿を目指して~ 第2回 野宿野郎杯 |
| 12月31日 | 寒中ゆく年くる年カウントダウン焚き火花火野宿忘新年会〜 |
2009年
| 1月1日 | 〜寒中ゆく年くる年カウントダウン焚き火花火野宿忘新年会 |
| 4月4日 | お花見野宿(IN 府中市多摩川川原) |
| 6月18日 | 第9回 サラリーマンダヨ全員集合!「野宿の日」野宿(IN 勝鬨橋) |
| 9月18日 | 第10回「のじゅくの日」野宿(IN 台場) |
| 10月31日 | 時の流れのお陰で5周年を迎える |

2010年
| 3月中旬 | 「これでいいのだ7号」発行 |
| 4月10日 | お花見野宿(IN 稲城市北緑地公園) |
| 6月18日 | 第11回 「のじゅくの日」野宿(IN 府中市多摩川川原) |
| 9月18日 | 第12回~県外遠征だョ! 全員集合~ 「のじゅくの日」野宿(IN 長野県伊那市高遠) |
| 10月1日 | 「野宿入門」出版記念野宿『野宿スナック「入門」』(IN 勝鬨橋) |
| 10月16日 | 本屋野宿(IN 伊野尾書店の軒下) |
2011年
| 4月9日 | お花見野宿(IN 谷中霊園) |
| 5月10日 | ライブハウス野宿(IN 月見ル君想フ) |
| 6月18日 | 第13回~ただ、野宿のために~「のじゅくの日」野宿 IN 鴨川(鴨川っぺり) |
| 7月17日 | 「ぼったくりスナック のじゅくちゃん」(IN あかね) |
| 8月 | 会社のようなものになる(「本の雑誌」9月号により) |
| 9月17日 | 一箱古本市&チャリティー野宿(IN 六角橋商店街) |
| 9月18日 | 第14回 ~ただ、野宿ともろもろのために~「のじゅくの日」野宿(IN 京都市円山公園) |
| 10月29日 | 糞土師・伊沢正名さんののぐそ講演会野宿!(IN 多摩川台公園) |
| 12月31日 | 年越野宿~ |

2012年
| 1月1日 | ~年越野宿 |
| 3月24日 | 野宿もん祭り(IN 模索舎野宿) |
| 4月14日 | 会社もろもろ野宿(IN 日比谷公園) |
| 4月15日 | 会社もろもろ(IN 猫企画さん) |











