30日、東京ビッグサイトで行われていたコミックマーケット71へ行きました。
夏のコミケには「野宿野郎」編集部も参加したのですが、今回は不参加。そのかわり、印刷されたての5号を「旅の雑誌」さんのブースの片隅で売っていただけるというので、あいさつがてら見学してきました。
ブースの真ん中で黄色く輝く出来たての5号。お昼過ぎでまだ全然売れていません。
左にいるのは編集長。なんのコスプレでしょう
ノートルダムの●むし男かな?
「旅の雑誌」もよろしく
おかげさまで、コミケ限定20部ほどは完売しました。ありがとうございます。
よいお年を。(伝道師)
夏のコミケには「野宿野郎」編集部も参加したのですが、今回は不参加。そのかわり、印刷されたての5号を「旅の雑誌」さんのブースの片隅で売っていただけるというので、あいさつがてら見学してきました。
ブースの真ん中で黄色く輝く出来たての5号。お昼過ぎでまだ全然売れていません。
左にいるのは編集長。なんのコスプレでしょう
ノートルダムの●むし男かな?
「旅の雑誌」もよろしく
おかげさまで、コミケ限定20部ほどは完売しました。ありがとうございます。
よいお年を。(伝道師)
年の瀬12月29日〜31日に開催されるコミックマーケットにて
スバラシイミニコミ誌「旅の雑誌」さんが「野宿野郎5号」を委託販売してくださいます。
これで「今年中に売り出し」まで達成だっ。
旅の雑誌さんさまさまです。
限定20部。
今年中に野宿野郎5号が読めるのはコミケでだけっ。
編集部の人間より早く読めちゃうかも。
旅の雑誌編集部さんのブースに遊びに行きがてら、「旅の雑誌」をお求めがてら、
「野宿野郎5号」もどうぞ宜しくです。
12月30日(土) 西1ホール“れ”62a 旅の雑誌編集部 (東京ビッグサイト)
旅の雑誌さんは旅のミニコミ誌の大先輩。
「野宿野郎ためしに1号」が300円なのは「旅の雑誌」さんをお手本にしたから。
(めんどうで応募しなくって反省&旅の雑誌さんありがとう係)
スバラシイミニコミ誌「旅の雑誌」さんが「野宿野郎5号」を委託販売してくださいます。
これで「今年中に売り出し」まで達成だっ。
旅の雑誌さんさまさまです。
限定20部。
今年中に野宿野郎5号が読めるのはコミケでだけっ。
編集部の人間より早く読めちゃうかも。
旅の雑誌編集部さんのブースに遊びに行きがてら、「旅の雑誌」をお求めがてら、
「野宿野郎5号」もどうぞ宜しくです。
12月30日(土) 西1ホール“れ”62a 旅の雑誌編集部 (東京ビッグサイト)
旅の雑誌さんは旅のミニコミ誌の大先輩。
「野宿野郎ためしに1号」が300円なのは「旅の雑誌」さんをお手本にしたから。
(めんどうで応募しなくって反省&旅の雑誌さんありがとう係)
11月12日(日)、秋葉原の東京都中小企業振興公社で行われた「第5回文学フリマ」に参加しました。
会場の様子
大げさな段ボール看板を掲げて出店する編集長
お昼過ぎには4号が売り切れに
お買い上げありがとうございます
怪しいアフロ男につきまとわれ迷惑する
2号以外完売。50数冊の売り上げ、ありがとうございました
会場の様子
大げさな段ボール看板を掲げて出店する編集長
お昼過ぎには4号が売り切れに
お買い上げありがとうございます
怪しいアフロ男につきまとわれ迷惑する
2号以外完売。50数冊の売り上げ、ありがとうございました
「野宿野郎」は文学誌だったのです。
「文学限定の作品展示即売会」に参加します。
文学だけど会場はなぜか秋葉原。
「文学限定の作品展示即売会」に参加します。
文学だけど会場はなぜか秋葉原。
「第5回 文学フリマ」開催決定!
開催日時 2006年11月12日(日)
開場 11:00〜終了16:00
場所 東京都中小企業振興公社 秋葉原庁舎 第1・第2展示室
(JR線・東京メトロ日比谷線 秋葉原駅徒歩3分、
都営地下鉄新宿線 岩本町駅徒歩5分)
主催 文学フリマ事務局
詳しくは文学フリマ公式サイトで。開催日時 2006年11月12日(日)
開場 11:00〜終了16:00
場所 東京都中小企業振興公社 秋葉原庁舎 第1・第2展示室
(JR線・東京メトロ日比谷線 秋葉原駅徒歩3分、
都営地下鉄新宿線 岩本町駅徒歩5分)
主催 文学フリマ事務局
来る、8月12日(土)、「野宿野郎編集部(コミケ係さん・未定募集中!!)」が、
夏の大イベント、東京ビックサイトで開催される「コミックマーケット70」に参加し、
『野宿野郎』をばしばし販売する予定です(たぶん)。
サークル名は「野宿野郎」、場所は「西地区ら−30b」。
野宿に萌え萌え。
お近くにお立ち寄りの際は、どうぞ宜しくです。
そんなわけで、コミケにあわせて新しい号(5号)の完成を目指すべく、
「5号原稿の第1回公式〆切のようなもの」を
7月20日に設定することに、この度、決定いたしました。
第1回と銘打っている、ということは第2回、第3回、と続く可能性が
大ありだ、ということです。
非公式の〆切もあるかもしれません。
また、完成が大幅に遅れた4号の反省を踏まえ、〆切に「のようなもの」と付け、
〆切ではないかもしれない、というエクスキューズをつけることも忘れません。
コミケまでに5号が出来上がる可能性は50パーセントくらいです。
ダメだったら、「ゴメンナサイ。新刊落ちました。」という
あの、コミケ独特のお詫び文を、ブースに出したい。
誰も待ってなんかいないけど、出しちゃう。
それで、もー昨日は徹夜でした、って感じでぐったり、したい。
もー、なにがなんだか判りません。
とりあえず、原稿大大大募集中でーす。
(「原稿のようなもの」でももちろん可。)
ご相談はメールにて。
(お知らせと募集係)
夏の大イベント、東京ビックサイトで開催される「コミックマーケット70」に参加し、
『野宿野郎』をばしばし販売する予定です(たぶん)。
サークル名は「野宿野郎」、場所は「西地区ら−30b」。
野宿に萌え萌え。
お近くにお立ち寄りの際は、どうぞ宜しくです。
そんなわけで、コミケにあわせて新しい号(5号)の完成を目指すべく、
「5号原稿の第1回公式〆切のようなもの」を
7月20日に設定することに、この度、決定いたしました。
第1回と銘打っている、ということは第2回、第3回、と続く可能性が
大ありだ、ということです。
非公式の〆切もあるかもしれません。
また、完成が大幅に遅れた4号の反省を踏まえ、〆切に「のようなもの」と付け、
〆切ではないかもしれない、というエクスキューズをつけることも忘れません。
コミケまでに5号が出来上がる可能性は50パーセントくらいです。
ダメだったら、「ゴメンナサイ。新刊落ちました。」という
あの、コミケ独特のお詫び文を、ブースに出したい。
誰も待ってなんかいないけど、出しちゃう。
それで、もー昨日は徹夜でした、って感じでぐったり、したい。
もー、なにがなんだか判りません。
とりあえず、原稿大大大募集中でーす。
(「原稿のようなもの」でももちろん可。)
ご相談はメールにて。
(お知らせと募集係)
すごく雰囲気のよいイベントで、参加できて嬉しかったです。
みなさん、ほんとに本が好きなんだなあ。
関係者各位さま、どうもありがとうございました。
野宿野郎の一箱では、めでたく8冊の「野宿野郎」が売れ、
野宿本(のようなもの)として、売れたものはあんまりないのですが、
下記のものでした。
失踪日記/自然図鑑/注文の多い料理店/ビックイシューと陽気なホームレスの復活戦/ホームレスになった/誰も教えてくれない完全ムショ暮らしマニュアル/モグラびと/ブコウスキーの酔いどれ紀行/だめ連宣言!/213万歩の旅/ドロップアウトのえらい人/歩いてぐるり一周・ニッポン大貧乏旅行記/明るい旅情/旅行人ノート メコンの国/旅行人ノート シルクロード/旅のそなた
それから、持って帰るのが重いので、「猿岩石日記1・2」と「猿岩石裏日記」がにやにや笑う編集長さんにむりやり進呈され、「みんなで作る野宿本(のようなもの)読書レビューコーナー(仮)」への読書感想文提出が期待されています。
古本市が終わった後は、旅の本屋大陸堂さん、にやにや笑う編集長さん、古書ほうろうさんへ自発的に「野宿野郎」を売り込んでくれたスバラシイ売り込み係りさん、4号誕生日野宿チャレンジャーさん、伝道師さんで、飲み会をしました。
話の内容は、ねずみ講、とど島、旅本、代々木公園連泊計画、小林聡美本、中央線同時多発野宿、チベット鳥葬、などなど多岐に渡り、なにがなんだか判らない感じで、よかったです。
ここでは、大陸堂さんの誕生日野宿、大陸堂×野宿野郎コラボTシャツ製作の実現が期待されました。
ちゃんちゃん。
(いろいろ感謝したり喜んだり期待したり係)
みなさん、ほんとに本が好きなんだなあ。
関係者各位さま、どうもありがとうございました。
野宿野郎の一箱では、めでたく8冊の「野宿野郎」が売れ、
野宿本(のようなもの)として、売れたものはあんまりないのですが、
下記のものでした。
失踪日記/自然図鑑/注文の多い料理店/ビックイシューと陽気なホームレスの復活戦/ホームレスになった/誰も教えてくれない完全ムショ暮らしマニュアル/モグラびと/ブコウスキーの酔いどれ紀行/だめ連宣言!/213万歩の旅/ドロップアウトのえらい人/歩いてぐるり一周・ニッポン大貧乏旅行記/明るい旅情/旅行人ノート メコンの国/旅行人ノート シルクロード/旅のそなた
それから、持って帰るのが重いので、「猿岩石日記1・2」と「猿岩石裏日記」がにやにや笑う編集長さんにむりやり進呈され、「みんなで作る野宿本(のようなもの)読書レビューコーナー(仮)」への読書感想文提出が期待されています。
古本市が終わった後は、旅の本屋大陸堂さん、にやにや笑う編集長さん、古書ほうろうさんへ自発的に「野宿野郎」を売り込んでくれたスバラシイ売り込み係りさん、4号誕生日野宿チャレンジャーさん、伝道師さんで、飲み会をしました。
話の内容は、ねずみ講、とど島、旅本、代々木公園連泊計画、小林聡美本、中央線同時多発野宿、チベット鳥葬、などなど多岐に渡り、なにがなんだか判らない感じで、よかったです。
ここでは、大陸堂さんの誕生日野宿、大陸堂×野宿野郎コラボTシャツ製作の実現が期待されました。
ちゃんちゃん。
(いろいろ感謝したり喜んだり期待したり係)
4月29日土曜日朝、心配されていた天候はなんとかもって、不忍ブックストリートのイベント、第2回一箱古本市が予定通り開催されることになりました。もっと心配されていた編集長の遅刻もなく、10時に関係者は不忍通りの往来堂書店前に集合しました。
主催者の説明の後、書店軒先に本の入った箱を並べて出店準備。11時に不忍通りの周辺のけっこう広い範囲に点在した十数店のお店の軒先を借りて、約100店(100箱)の一箱古本市が開店しました。
「野宿野郎」編集部の箱は写真の通り。編集長渾身の「のじゅ編通信 号外」にはウェブログでも募集した「豪華わら半紙 !! 突然 !! あの人に聞く、好きな、おススめな野宿本(のようなもの)ベスト3 !! とか3冊とか1冊とか」が載せられ無料で配られました(まだたくさんあまっているそうなのでほしい人は請求してください)。
他の店の古本が次々と売れていく中、当店の商品はなかなか売れませんでした。
同じ店の軒先を借りている参加者が交代制で店番(レジ係)をすることになっているので、編集長が最初の店番を済ませた後、ほかの店をぶらぶら見学しました。
その後、当ウェブログやミクシィの野宿野郎コミュニティを見て来てくれた人たちと合流。このころになんと雨が降りだしてしまいました。店の軒先は雨に濡れるので箱を濡れないようにビニールで包んで古本市は一時中断に。昼食後、店に戻ってくると古本箱がお店の濡れないところに移動されていて店は再開されていましたが、軒先を貸している店によっては濡れない場所がないことろもあるので主催者は中止するかどうかの協議を始めたようでした。
4時ごろだったかな? 雨のため中止決定。その後の予定が主催者より説明されました。
5時半より参加者がそれぞれの箱を持って不忍通りふれあい館に集合。まず参加者同士での売れ残った本の売買が行われ、その後、売上金が各参加者に分配されました。売上金は同じ店の軒先を借りている数店の店が交代でレジを担当し、ひとつの財布で管理され、のちに各古本にはさんだスリップで売り上げを分配する方法。これは、各参加者がずっと自分の店の店番をする必要がなく、他の店をまわることができるというすばらしい方法でした(一方、主催者は古本市終了後、短時間の間に面倒な精算業務などをこなさなければならなくて大変だったのではないでしょうか)。
当店はおかげさまで7400円ほどを売り上げ(参加者同士の売買の分を合わせると8500円になるそうです)、本誌もそこそこ売れて、参加費(1000円)で赤字になるような事態は回避できました。当店でどんな本がどれぐらい売れたかは編集長がレポートしてくれるかもしれません。ぼくが持ち込んだいくつかの本はほとんど売れず古書店の才能はないと思い知らされました。
そして一箱古本市店主の表彰式が行われました。主催者の古書店主数名が選んだ個人賞、最も多くの冊数と金額を売り上げた一箱古本市店主などが表彰されました。また協力してもらったスタッフの紹介などが行われた後、解散となりました。
解散時には午後9時近くなっており、正直いうと夕食前だったこともありこの長い式典部分の最後の方はかなりぐったりしました。皆さん、お疲れさまでした。
今回、伝道師はお手伝いしただけですが、ド素人でも楽しく参加できました。一箱分の本などがあれば誰でも参加できます。来年もやるようですのでいっしょに参加してみませんか。(伝道師)
出店準備をする。
「野宿野郎」編集部の箱は往来堂の左端に陣取る。
スタート時の箱の中身はこうする。
のじゅ編通信 号外をくばる。
他の店の古本が次々と売れていく。
「野宿野郎」Tシャツでばっちり決めてレジを担当する。
参加者同士の売買で「野宿野郎」を売る。
売り上げて激しくお礼をする。
主催者から売上金を受け取る。
主催者の説明の後、書店軒先に本の入った箱を並べて出店準備。11時に不忍通りの周辺のけっこう広い範囲に点在した十数店のお店の軒先を借りて、約100店(100箱)の一箱古本市が開店しました。
「野宿野郎」編集部の箱は写真の通り。編集長渾身の「のじゅ編通信 号外」にはウェブログでも募集した「豪華わら半紙 !! 突然 !! あの人に聞く、好きな、おススめな野宿本(のようなもの)ベスト3 !! とか3冊とか1冊とか」が載せられ無料で配られました(まだたくさんあまっているそうなのでほしい人は請求してください)。
他の店の古本が次々と売れていく中、当店の商品はなかなか売れませんでした。
同じ店の軒先を借りている参加者が交代制で店番(レジ係)をすることになっているので、編集長が最初の店番を済ませた後、ほかの店をぶらぶら見学しました。
その後、当ウェブログやミクシィの野宿野郎コミュニティを見て来てくれた人たちと合流。このころになんと雨が降りだしてしまいました。店の軒先は雨に濡れるので箱を濡れないようにビニールで包んで古本市は一時中断に。昼食後、店に戻ってくると古本箱がお店の濡れないところに移動されていて店は再開されていましたが、軒先を貸している店によっては濡れない場所がないことろもあるので主催者は中止するかどうかの協議を始めたようでした。
4時ごろだったかな? 雨のため中止決定。その後の予定が主催者より説明されました。
5時半より参加者がそれぞれの箱を持って不忍通りふれあい館に集合。まず参加者同士での売れ残った本の売買が行われ、その後、売上金が各参加者に分配されました。売上金は同じ店の軒先を借りている数店の店が交代でレジを担当し、ひとつの財布で管理され、のちに各古本にはさんだスリップで売り上げを分配する方法。これは、各参加者がずっと自分の店の店番をする必要がなく、他の店をまわることができるというすばらしい方法でした(一方、主催者は古本市終了後、短時間の間に面倒な精算業務などをこなさなければならなくて大変だったのではないでしょうか)。
当店はおかげさまで
そして一箱古本市店主の表彰式が行われました。主催者の古書店主数名が選んだ個人賞、最も多くの冊数と金額を売り上げた一箱古本市店主などが表彰されました。また協力してもらったスタッフの紹介などが行われた後、解散となりました。
解散時には午後9時近くなっており、正直いうと夕食前だったこともありこの長い式典部分の最後の方はかなりぐったりしました。皆さん、お疲れさまでした。
今回、伝道師はお手伝いしただけですが、ド素人でも楽しく参加できました。一箱分の本などがあれば誰でも参加できます。来年もやるようですのでいっしょに参加してみませんか。(伝道師)
出店準備をする。
「野宿野郎」編集部の箱は往来堂の左端に陣取る。
スタート時の箱の中身はこうする。
のじゅ編通信 号外をくばる。
他の店の古本が次々と売れていく。
「野宿野郎」Tシャツでばっちり決めてレジを担当する。
参加者同士の売買で「野宿野郎」を売る。
売り上げて激しくお礼をする。
主催者から売上金を受け取る。
一箱古本市に出店するものの、売ることのできる「野宿本(のようなもの)」があんまりないので困っちゃいました。そもそも、「野宿本(のようなもの)」ってなんなのよ?
そこで、そんなんじゃツマラナイし、なにがなんだか判らないので、「あの人の選ぶ野宿本(のようなもの)ベスト3」と題して、いろんな人に聞いてみて、それを豪華わら半紙にまとめ、急遽、古本市で配布することに決定いたしました。
そんな訳で、あなたがお好きな、お奨めの「野宿本(のようなもの)ベスト3」緊急大募集中です。
心やさしく、お暇な方はどうぞふるってご協力ください。お願いです。ぺこり。
・ 野宿本ベスト3(題名・作者名・出版社)
・ 好き・お奨めのコメント
・ てきとーなお名前やら(野宿本を奨めるにあたって、権威ありそうな)てきとーな肩書きやら
・ 完成した豪華わら半紙が欲しい方はちゃんとしたお名前とご住所
ご協力はメールなどにて。4月25日くらいに締め切ります。目指せ、5人。
(「野宿本ベスト3」募集係)
そこで、そんなんじゃツマラナイし、なにがなんだか判らないので、「あの人の選ぶ野宿本(のようなもの)ベスト3」と題して、いろんな人に聞いてみて、それを豪華わら半紙にまとめ、急遽、古本市で配布することに決定いたしました。
そんな訳で、あなたがお好きな、お奨めの「野宿本(のようなもの)ベスト3」緊急大募集中です。
心やさしく、お暇な方はどうぞふるってご協力ください。お願いです。ぺこり。
・ 野宿本ベスト3(題名・作者名・出版社)
・ 好き・お奨めのコメント
・ てきとーなお名前やら(野宿本を奨めるにあたって、権威ありそうな)てきとーな肩書きやら
・ 完成した豪華わら半紙が欲しい方はちゃんとしたお名前とご住所
ご協力はメールなどにて。4月25日くらいに締め切ります。目指せ、5人。
(「野宿本ベスト3」募集係)
「何かを楽しみにして待つということが、そのうれしいことの半分にあたるのよ」
「アン」は野宿をしていませんでした。
アンの想像力もたいしたことありません。
プリンス・エドワード・アイランドほど野宿に最適なところはないのに。
—『赤毛のアン』を読了した伝道師氏のある日のメールより。
このように野宿野郎編集部の人間は異常なほど「野宿」に囚われており、寝ても覚めても「野宿」、ああ、「野宿」、「野宿」ばんざい。日がな一日「野宿」のことばかりを考え、追い求めているわけでして、本の中でもこれ然り。読書中も常に「野宿」という言葉を探しているのです。
そんなわけできたる4月29日(土)、
「古本の野宿本(のようなもの)」をなんとなく持って、「野宿野郎」を売るため、不忍ブックストリート一箱古本市に出店します。(詳細はトップページ)
よろしくです。
(一箱古本市出店係)
「アン」は野宿をしていませんでした。
アンの想像力もたいしたことありません。
プリンス・エドワード・アイランドほど野宿に最適なところはないのに。
—『赤毛のアン』を読了した伝道師氏のある日のメールより。
このように野宿野郎編集部の人間は異常なほど「野宿」に囚われており、寝ても覚めても「野宿」、ああ、「野宿」、「野宿」ばんざい。日がな一日「野宿」のことばかりを考え、追い求めているわけでして、本の中でもこれ然り。読書中も常に「野宿」という言葉を探しているのです。
そんなわけできたる4月29日(土)、
「古本の野宿本(のようなもの)」をなんとなく持って、「野宿野郎」を売るため、不忍ブックストリート一箱古本市に出店します。(詳細はトップページ)
よろしくです。
(一箱古本市出店係)