毎度遅まきながら、10月19日、六角橋商店街さんのどっきりヤミ市場での一箱古本市とアフターヤミ市のチャリティー野宿、楽しく参加させていただきました。(ウェブログより)
筑波鉄道廃線後の自転車道、つくばりんりんロードのターミナル。
JR岩瀬駅前なので電車とアナウンスはうるさいが1時間に1本くらいだし、夜11時ごろには終電になる。
トイレ・水道あり
ちょっと管理が厳しそう。
トイレ・水道あり
よいところ。
11時から14時までだけ開店するそば屋が隣接。
トイレ・水道あり
テントはだめといわれたので、テントなし野宿。
トイレ・水道あり
涸沼で泊まろうと思ってたけど、いいところが全然なくて海まで出てきた。
トイレ・水道あり。
トークショーのゲストは『おじさん図鑑』の著者、なかむらるみさん。
イベントのあとは、二次会が屋台のラーメン屋さん、三次会で野宿した。
東京駅近くの穴場野宿スポットを開拓しちゃった!(ウェブログより)
先週末の八重洲ブックセンターでのイベント。司会はテリー植田さん。出演者は松鳥むうさん。
席は段ボールで、寝袋を出してのごろ寝よし。(ウェブログより)
平日にも関わらず盛況。
差し入れをいただいたり、ペットボトルロケットを持参して打ち上げびしょびしょになるひとがいたり、国境なき鍋団の方が鍋じゃなくてコーヒーをごちそうしてくれたり、盛りだくさんでした。(ウェブログより)
展開時:約230cm×約80cm 収納時:約39cm×約23cm重量:約1.35kg表面生地:190Tポリエステル中綿:中空化学繊維内生地:吸水性ふわさらポリエステル適応シーズン:3.5シーズン(春・夏・秋・初冬)適応温度:28℃~8℃~-6℃ (快適睡眠……
[リンク]