ウェブログ
あゆみ
出版物
野宿占い
メール送信
ノジュスタグラム
ノジュチューブ
野宿マップ
マップログ
野宿アンケート
野宿ニュース
アクセスランク
会社案内
ノジュロック
ブログ検索
ー ー ー ー
お店のようなもの
フェイスブック
X(ツイッター)
ユーチューブ
ネットショップ
[広告][ヘリーハンセン] リュック フィヨルドランド20 バックパック ハイキング 通勤 通学 … 19800円 HELLY HANSEN(ヘリーハンセン) 19800円
[広告]イワタニ ジュニアコンパクトバーナー CB-JCB
[広告]サバイバル読本(Fielder特別編集) (サクラBooks) by Fielder編集部 1485円 笠倉出版社 Fielder編集部 1485円
(3/17ページ)
4月14日(土)に新潟の重川材木店さんで、野糞と野宿! のお知らせ。
わいわいわいわい! 

きたる4月14日(土)、
新潟市西蒲区のスバラシイ重川材木店さんで、
糞土師のスバラシイ伊沢正名さんとご一緒にかとうがお邪魔して、
トークショーと野宿実践会をさせていただきますー。
すてきなお山で野宿できるぞー わいわいわいー

野宿はしないで、トークだけの参加もできるそうです。たぶん野宿の前まで、とかも大丈夫ではないかとー。
おそらくかとうの話はちょびっとで、伊沢さんにたくさんお話しいただくことになるとおもいます。

お近くの方、はたまた偶然お近くにいらっしゃる方は、ぜひとも遊びにいらしてください~。


******************************

「野糞と野宿からエコな暮らしを学ぶ」トークショー&野宿実践会

2018年4月14日(土)
第一部 野糞に学ぶトークショー
 16:00~17:00 講師 伊沢正名さん
第二部 野宿に学ぶトークショー 
 17:00~18:00 講師 かとうちあきさん
第三部 野宿実践編(お二人の指導による野宿体験)
 19:00~翌朝9:00

集合場所 重川材木店「越佐の丘」クラブハウス前
元新潟県立青少年研修センター隣(新潟市西蒲区越前浜5597-1)
お車での来場OK

詳しくは下の重川材木店のイベントページ をご覧ください。

2018.4.7  00:04 |かとう[イベント 野宿]
4月25日(土)はスバラシイ重川材木店(新潟市)さまの敷地で公認野宿! のお知らせ。
な、なんということでしょうか……。きたる4月25日(土)に新潟市にあられるスバラシイ重川材木店さまが、
16日(土)は六角橋商店街さんでチャリティー野宿だョ!全員集合、のお知らせ。
きたる9月16日(土)は、スバラシイ六角橋商店街さんのドッキリヤミ市場の日! その中で、毎年恒例「チャリティー野宿」がありますー!!

年に一度のチャリティー野宿の日であります。
だれもかれもがこの日は、スバラシイ六角橋商店街さんにつどい、野宿しなければなりません。

六角橋商店街さんのアーケードの中で、公認で野宿ができる大チャンスを逃してはなるまいか! 当日でも大丈夫そうな気もするけど…… おもいたったら吉日、いますぐ申し込みをしようっ!
六角橋商店街さんの申し込みページ

今年は、チャリティー野宿のほかに、毎年恒例の一箱古本市、そして、商店街結婚式も行われるそうです! 商店街結婚式って、一体全体、なんなんだ! これはもう、カオスな空間を見に行くしかないっ! そいで、ライブ見たり、安い屋台でおいしいもの食べたり呑んだりして、そのままつぶれて野宿しよう! 


↓申し込みページより、詳細貼り付け

「一箱古本市」終了後、「チャリティー野宿」を開催します。
「チャリティー野宿」は、深夜の大人の愉しみをテーマに、ひそやかに行いたいと考えております。「ご近所迷惑」が一番困りますので、ルールを守り楽しく野宿しましょう!朝の「ラジヲ体操」は、全員参加でお願いします。
野宿時間「:平成27年9月16日(土)23:00~17日(日)6:00
野宿場所:六角橋商店街ふれあい通り内
参加費:1人500円 ※参加費は、チャリティー募金に充てさせていただきます。
受付時間:22:00より
受付場所:六角橋商店街事務所 tel. 045-432-2887
持ち物:シュラフ、マット、毛布、ダンボール等の簡易寝具を各自ご用意ください。
寝具の貸出しはありません。テントの持込み不可。

(18日はのじゅくの日野宿ももちろんやるよー。のお知らせ係)
2017.9.9  12:34 |かとう[イベント 野宿]
9月17日は六角橋商店街さんで「チャリティー野宿」だョ! 全員集合~ のお知らせ。
あっという間にもう9月だよ~。9月といったら、野宿!野宿月間!9月17日(土)には、横浜の白楽にある、スバラシイ
明日11日に心優しい方は枚方T-SITEへ来て~! のお願い、のお知らせ。
あー、えー、あー、
きたる明日、8月11日(金)に、わたくしめ(かとう)、
大阪の枚方市駅そばの スバラシイ 枚方 T-SITE  蔦屋書店 さんで、トークをさせていただくであります。
16時から1時間くらいで、場所は、4Fのカフェスペースだそうです。無料です。
なんか広そうなので、とてもとても心配だ。

お近くにお住まいの方やちょうど関西にお出かけの方で、心優しいみなさま、どうかどうか、遊びに来てください~。ひえ~。

詳細→ 「寝袋野郎」編集長の、すぐそこにある大冒険

(「寝袋野郎」をつくって、寝袋メーカーから寝袋をもらいたい かとう)
2017.8.10  11:19 |かとう[イベント]
7号、始めました、のお知らせ。
すみません。あったかくなったので、目が覚めてきました。「野宿野郎6号」を「野宿野郎7号」に変身させ増刷したの
9月19日は六角橋商店街さんで「チャリティー野宿」だョ! 全員集合~ のお知らせ。
えー、まだ少し先ですが、来たる9月19日(土)に
横浜の白楽にある、スバラシイ六角橋商店街さんの
カオスなイベント「ドッキリヤミ市場」の中で
あの伝説のイベント「チャリティー野宿」が行われるそうです~。

すごいぞっすごいぞっ!
ビール安い、あっちこっちで素敵な演奏やパフォーマンスありのヤミ市場で遊んで、
商店街のアーケードの中で寝られるチャンスですっ!
野宿好きは、全員集合しなければ~!!

※予約制なので、できればはやめにご予約ください。

※なんと~、9月19日は「のじゅくの日」ではないですか! ってことは、前日の9月18日には「『のじゅくの日』野宿」も、もちろんやります。たぶん、横浜の近くでやるとおもう。だから横浜野宿ツーデイズ。ってことで連休の始めですし、遠方の方も、ぜひぜひ遠征して遊びに来てください~。みんなでいろいろ遊ぼう~。



以下、六角橋商店街さんの告知貼り付け↓ スバラシ過ぎるっ!!

**********************************

「チャリティー野宿」
チャリティー野宿開催日時:
       9月19日(土)23:00~9月20日6:00(日)
       ※ 「一箱古本市」の後、「チャリティー野宿」を開催します。
受付時間:22:00~
受付場所:六角橋商店街事務所 ℡045-432-2887
参 加 費:1人500円
※参加費は、チャリティー募金に充てさせていただきます。
※当日参加も歓迎!、、、ですが、受付をされない方の野宿は禁止です!受付でお渡しする「参加証」を必ず首から提げてください。

持 ち 物:シュラフ、マット、毛布、ダンボール等の簡易寝具を各自ご用意ください。
寝具の貸出しはありません。テントの持込み不可。
<注意事項>
1.お車でお越しいただく場合は、有料駐車場をご利用ください。路上駐車は近隣の迷惑になりますので絶対に止めてください。
2.野宿場所は、店舗前となります。夜間営業している店舗もありますので、営業の妨げにならないようにしてください。
3.騒音、大声、大笑い、歌、楽器演奏は禁止です。
「ヒソヒソ」「クスクス」「ウフフ」が推奨される参加姿勢です。
4.泥酔、喧嘩、迷惑行為は即退場です。その場合、参加費は返却いたしません。
5.当日に出るゴミは、個人の責任必ずでお持ち帰りください。
6.可燃物の持込み、火気使用は禁止です。
7.六角橋商店街は、路上喫煙は禁止ですので、喫煙は喫煙所でお願いします。
8.出店証は、必ず首から提げてください。
9.雨天決行です。野宿場所は、雨をしのげる場所もあります。

2015.8.25  14:46 |かとう[イベント]
9月17日は六角橋商店街さんで「チャリティー野宿」だョ! 全員集合~ のお知らせ。
あっという間にもう9月だよ~。9月といったら、野宿!野宿月間!9月17日(土)には、横浜の白楽にある、スバラシイ
明日31日(金)、旅の本屋のまどさんでイベントがあります~、と、8月中旬まで夏休みのため、編集部はあんまり働きません、のお知らせ。
えー、来たる、もう明日(31日)! 
野宿野郎取扱店さんで、いつもたくさん売ってくださっている、
スバラシイ旅の本屋のまどさんで、19時半~(19時開場)、イベントがあります!!

その名も「みんなで楽しい盆踊り ~日本全国盆踊りの旅~」!!!!
『今日も盆踊り』著者の『恋と童貞』編集長の小野さんと、かとうが話します。

あんまり野宿は関係ないぞっ! 
けども、人気の盆踊りや辺境の盆踊りには、野宿できたほうが行きやすいよ~。
いまわりと盛り上がってるっぽい盆踊り。
興味あられる方は、というかない方も、人助けだとおもってぜひぜひいらして下さい~。
とってもとっても感謝されます。


それから8月1日~中旬くらいまで、
編集部は(もとから働いてないけど)夏休みで
(まーほとんど毎日が夏休みなんだけど)あんまり働きません。
メールのお返事や発送などのろのろになりますので、
どうかそのつもりで、大らかな心持ちでご連絡ください。

宜しくお願いいたします~。

(かとう)
2015.7.30  20:53 |かとう[イベント]
八月は夏休みです、のお知らせ。
八月は夏休み(気分)なので、編集部はちょこちょこ出かけており、一か月間、あんまり働きません。ご注文のお返事や発送、
4月25日(土)はスバラシイ重川材木店(新潟市)さまの敷地で公認野宿! のお知らせ。
な、なんということでしょうか……。

きたる4月25日(土)に
新潟市にあられる
スバラシイ重川材木店さまが、
なんと、公認野宿をさせてくださる!
さらに夕飯をごちそうしてくださる!
さらにさらに朝ごはんもごちそうしてくださる!
そしてわたし(かとう)がちょっとお話させていただいたりする……
という、とんでもないイベントをやってくださいます。

開場の場所はとっても広くって、そこから、夕日がきれいに見えるそうです。
みんなでお酒を呑んだり、なんか焼いたり、わいわいするそうです。

新潟近郊の方はぜひともいらしてください~。
そして遠方の方も、みんなみんな、重川材木店さまのところへ押しかけよう~。


野宿大会詳細は→こちらから。
申し込みが必要です。

nojyukutaikai.png

トークと実践編に分かれております。よっよっ。


(どきどきの かとう)


2015.4.20  19:52 |かとう[イベント 野宿]
年越し野宿やります(が、詳細未定)。
今年もやる予定です。いつものように大晦日から元旦にかけてです。詳細は未定です。都内でやるでしょう。
カルカルの野宿野郎の大忘年会アルバム
たいへんだー! カルカルさんでの忘年会、もう来週です、のお知らせ。はもう先々々週ぐらいです。

当日チャージ2100円……
当日チャージ2100円……

なのにそこそこ入ってるお客さん
なのにそこそこ入ってるお客さん。ちなみに予約は前日まで2人しか入ってなくて主催者は焦っていたそうです

第一部は編集長と松鳥むうさん
第一部は編集長と島旅好きイラストエッセイストの松鳥むうさん(司会はテリー植田さん)

第二部は編集長と西牟田靖さん、坪井伸吾さん、熊沢正子さん
第二部は編集長とノンフィクション作家の西牟田靖さん、冒険野郎の坪井伸吾さん、ちゃりんこ族の熊沢正子さん。こちらの三人はすべて野宿野郎本誌に登場してもらっています

旅の本屋のまど
そして物販担当、出演者の著作を売りまくる「旅の本屋のまど」の店長さん

いったん宴会を始める
終了後、ビーナスフォートとスターバックスの入り口前でいったん宴会を始めるが、さすがにまずいかなと(ほんとはトイレが遠すぎたから)場所を移動

広場に移動
広場に移動。野宿。ひさびさに女子率が高く、半分以上が女子でした。が、朝6時に警備員に起こされ撤収させられました。台場でやるといつもこのパターン。orz…

レインボーブリッジを散歩
翌朝、台場をぶらぶら、レインボーブリッジを散歩
2014.12.28  01:33 |伝道師[イベント 野宿]
たいへんだー! カルカルさんでの忘年会、もう来週です、のお知らせ。 
たいへんだ、たいへんだ!あっという間に12月だよ~。お台場の東京カルチャーカルチャーさんでやっていただく、野宿野
「バスに乗ってどこまでも」ミステリーバスツアーアルバム
バスに乗ってどこに行く? 「 ミステリー(野宿)ツアーのようなもの」やっちゃうよー! のお知らせ。をだいぶまえにやっちゃいました。

東京駅の近くに集合
東京駅の近くに集合

バスに乗り込みます
バスに乗り込みます。バスはちゃんといっぱいになりました

野宿御一行
野宿御一行

ミステリーバスツアーのようなもの
ミステリーバスツアーのようなもの

不信と不安の野宿野郎旅行へようこそ
不信と不安の野宿野郎旅行へようこそ

すわ、バスジャックか!
すわ、バスジャックか!

バスに乗ってどこまでも。着いた先は……
バスに乗ってどこまでも。着いた先は……

野宿ふれあいセンター
野宿ふれあいセンター

野宿保存会
野宿保存会

ではなく、長野県の海野宿
ではなく、長野県の海野宿

「うんのじゅく」と読みます
「うんのじゅく」と読みます

海野宿のトイレ
海野宿のトイレでトイレ野宿、はしなかった

野宿資料館も作りたい
野宿資料館も作りたい

ゆっくり眠りたい
ゆっくり眠りたい

ほんとは宿場町
ほんとは宿場町



趣のあるいいところ
趣のあるいいところ

海野宿野宿はしませんでした
でもバスのレンタルの関係で海野宿野宿はしませんでした

このあと、バスで日帰りして、東京駅近くで野宿して解散しました。
参加してくださった方、お疲れ様でした。
2014.12.27  15:43 |伝道師[イベント]
バスに乗ってどこに行く? 「 ミステリー(野宿)ツアーのようなもの」やっちゃうよー! のお知らせ。
本日は、「あなたの家」から野宿にでる野宿野郎旅行社のお送りする、「ミステリー(野宿)ツアーのようなもの」のお知らせでご
『のぐそ&野宿 ー 夢の”野”人コラボの夜』@すっぱだカルマ、のお知らせ。
遅まきながら先日の、
カルチャーカルチャーさんでのイベント、
来てくださった方、どうも有難うございました!

あのー、またまたお知らせであります。

12月20日(土)、午後7時から、
中野にあるステキな無国籍食堂
(元)カルマ(すっぱだカルマ)さんで、下記のイベントがありますー。
出演者はあの、スバラシイ糞土師の伊沢正名さん! とわたし……。
プレゼンターはあのスバラシイ後進技術研究家のミスターXさんであります!
店内野宿もできる! 翌朝は野糞ツアーにも、行けるかも?
お暇な方はぜひぜひいらしてください。

(かとう)

*********************************************************
■イベント『のぐそ&野宿 ー 夢の”野”人コラボの夜』@すっぱだカルマ

●日時:12月20日(土)午後7時より
●会場:中野駅北口から新宿方向へ線路沿いに徒歩1分、元・レスト ラン『カルマ』
●出演者:糞土師・伊沢正名、野宿娘・加藤千晶
●会費:1000円●問い合わせ:hirobey1953◎gmail.kom (◎は@ に、komはcomに)
●当日はそのまま屋内野宿にナダレ込みます。会場は内装を全て撤去したガランドウの小部屋ですので、宿泊希望者は、暖かな服装と寝袋<できればマットも> をご用意ください。)

《イベント内容》 “野”の大家2名が、夢の顔合わせ。第1部は、糞土師・伊沢正名さんのスライドとお話、のぐその手ほどき。第2部は、野宿娘・加藤千晶さんによる野宿指南、及びトーク。その後、屋内野宿に突入します。出演者を囲んで、朝までのたっぶりの時間を、のぐそ&野宿談義でお過ごしください。なお、なりゆき次第では、今回のプレゼンテーター「ミスターX」による、暮らしに役立つ”後端技術”の紹介とワークショップの予定あり。

[アルコールや簡単な食べ物の提供(代金別途)についても、現在検討中。なお、実施の場合、これらの飲み物や料理をご希望の方は、マイ食器(カップ・深めの皿、スプーン、箸など)をご持参ください。食後に、『3点セットによる食器後片づけ術』の講習もつきます。詳細については、上記アドレスまでお 問い合わせください。
2014.12.14  01:31 |かとう[イベント]
糞土師・伊沢正名さんの講演会野宿! のお知らせ。
10月29日(土)、糞土師の伊沢正名さんをお迎えして、なんと「のぐそ講演会野宿」をやっちゃいます。夜は、
たいへんだー! カルカルさんでの忘年会、もう来週です、のお知らせ。 
たいへんだ、たいへんだ! あっという間に12月だよ~。

お台場の東京カルチャーカルチャーさんでやっていただく、
野宿野郎の大忘年会、もうすぐなのです。

12月4日(木)
Open 18:30 Start 19:30 End 21:30 (予定)

テリー植田さんの司会で、島旅好き、ゲストハウス好きで、いろんな島へ行かれている松鳥むうさん、旅する冒険野郎の坪井伸吾さん(『野宿野郎5号』「あの人に聞きに行こう、野宿。」でインタビューさせていただきました)、ノンフィクションライターの西牟田靖さん(7号「トイレ野宿のパイオニア! 西牟田靖さんインタビューのようなもの」をさせていただきましたー)、(野宿)旅の大先輩、熊沢正子さん(7号に「ひみつの半野宿」をご寄稿いただいきましたーー)、と豪華ゲストのスバラシイみなさま方が、お話してくださる予定!
&わたし(かとう)は、ミステリーツアーのようなものの報告や、今年の個人的野宿トピック(なんじゃらほい!)についてお話させていただきます。

スバラシイ旅の本屋のまどさんも物販に来てくださいます。

トークが終わったら、たぶんそのまま、みんなで呑んだりするのだ(忘年会だから)。
そしてもちろん、その後は、お台場の公園で野宿のようなものもするのだ(野宿野郎だから)。
(だから野宿道具をお持ちだとなおよいです)。


お暇な方は、なにとぞよろしくお願いいたします~!
前売りのほうがちょっとだけ安いです。どうかどうか。

(焦りに焦る かとう)
2014.11.30  12:50 |かとう[イベント]
カルカルの野宿野郎の大忘年会アルバム
たいへんだー!カルカルさんでの忘年会、もう来週です、のお知らせ。はもう先々々週ぐらいです。当日チャージ2100円
[広告]ブッシュクラフト-大人の野遊びマニュアル: サバイバル技術で楽しむ新しいキャンプスタイル 川口 拓 (著)
[広告]アッソブ AS2OV ポータブルスティックバーナー (BLACK×CAMEL)
全長205mm、燃焼温度1,300℃の高火力なポータブルスティックバーナーです。 ロック機能がついており、誤って火がついてしまう防止や火を出し続けることが可能です。(100)……[リンク]
3
17
17
15
10
5
1
イベント
すべて
本誌
取扱店
野宿
イベント
グッズ
メディア
ネット
マップログ
その他