先週の土曜日、模索舎さんでやらせていただいた
「野宿もん祭り(模索舎野宿)」
ご報告&お礼が遅いのですが、ぶじ終わりました。
ちょろっと来てくださった方、
終電までいてくださった方、
終電を逃してしぶしぶ野宿してくださった方、
野宿する気で野宿してくださった方、
居候先を追い出されちょうどよく一泊できると喜んで野宿してくださった方、
みなさま、どうも有難うございました。
そしてそして、
商品の本がずらりと並ぶなか、酔っぱらい達に対し、
危険を顧みず舎内野宿をさせてくださった模索舎さん、
どうも有難うございました。
「天井を透視し、夜空を見ながら眠るように」と、
模索舎のHさんは仰っておりましたが、
我が家より暖かく快適で、
気づいたら朝10時近くまで寝てしまうという、
野宿じゃこうはいかないぞって野宿でした。
あと、本棚に挟まれて寝るのは、なんだか安心するなーとおもいました。
あとあと、模索舎のEさんがレジのそばでイスを二つ並べて寝ているさまは、
まさに職場野宿、でありました。
と、なんでも野宿と云い張ろうとおもう、きょうこの頃。
みなさまにおかれましても、野宿、野宿、と云うことで、
今後とも、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
というわけで、どうも有難うございました。
つづきまして、写真部の伝道師さーん、お願いしまーす。(かとう)
了解です。以下写真をどうぞ。(伝道師)

模索舎外壁のポスター

ドア

1.5時間店長うだうだのらくらぱくぱく中

閉店後、プチ本屋宴会中

第二部、これがほんとの本屋野宿

野宿するために設計されたかのような通路。奥のひとはトイレに行くのが一苦労

寝袋からみた空。地震が来ないように祈った

1.5時間店長のサイン本と当日配られた特製ノジュくもん缶バッジ
「野宿もん祭り(模索舎野宿)」
ご報告&お礼が遅いのですが、ぶじ終わりました。
ちょろっと来てくださった方、
終電までいてくださった方、
終電を逃してしぶしぶ野宿してくださった方、
野宿する気で野宿してくださった方、
居候先を追い出されちょうどよく一泊できると喜んで野宿してくださった方、
みなさま、どうも有難うございました。
そしてそして、
商品の本がずらりと並ぶなか、酔っぱらい達に対し、
危険を顧みず舎内野宿をさせてくださった模索舎さん、
どうも有難うございました。
「天井を透視し、夜空を見ながら眠るように」と、
模索舎のHさんは仰っておりましたが、
我が家より暖かく快適で、
気づいたら朝10時近くまで寝てしまうという、
野宿じゃこうはいかないぞって野宿でした。
あと、本棚に挟まれて寝るのは、なんだか安心するなーとおもいました。
あとあと、模索舎のEさんがレジのそばでイスを二つ並べて寝ているさまは、
まさに職場野宿、でありました。
と、なんでも野宿と云い張ろうとおもう、きょうこの頃。
みなさまにおかれましても、野宿、野宿、と云うことで、
今後とも、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
というわけで、どうも有難うございました。
つづきまして、写真部の伝道師さーん、お願いしまーす。(かとう)
了解です。以下写真をどうぞ。(伝道師)

模索舎外壁のポスター

ドア

1.5時間店長うだうだのらくらぱくぱく中

閉店後、プチ本屋宴会中

第二部、これがほんとの本屋野宿

野宿するために設計されたかのような通路。奥のひとはトイレに行くのが一苦労

寝袋からみた空。地震が来ないように祈った

1.5時間店長のサイン本と当日配られた特製ノジュくもん缶バッジ
来たる今夜は、
スバラシイ模索舎さんで、
「野宿もん祭り」ってことで「模索舎(屋内)野宿」ですよー。
雨が降っているけど、
屋内野宿だから安心です。
野宿で天候を気にしないでいいだなんて、すごいっ。
野宿にあるまじき、この好待遇っぷり。
すごいぞ、模索舎さん!
有難う、模索舎さん!
舎内だって、野宿だー。云ったもん勝ちだー。
お暇な方は、ぜひともおいでくださいー。
以下、詳細。模索舎さんの告知を貼り付け、再び、です。
******************************
野宿野郎×模索舎presents
野宿野郎編集長かとうちあき著 『野宿もん』(徳間書店)刊行記念イベント
野宿もん祭り
日時:2012年3月24日(土)
第一部:19:30~21:00
野宿野郎編集長 かとうちあき1.5時間店長
※サインとかします!
第二部:21:00~流れ解散
模索舎野宿(屋内だけど)
※模索舎で(屋内だけど)野宿します。模索舎野宿参加券をお持ちの方もそうでない方も参加できます!!
★やりたいこと
・寝袋投げ大会!!・キャンプファイヤー・わくわく恋バナ大会
・寝袋とりゲーム・伝言ゲームとかとか by野宿野郎 かとうちあき
※模索舎野宿のご参加の方へ
・店内での火気の使用、寝袋なげ等、書店業務に支障をきたす行為は
固く禁じます。
seiriken.jpg 模索舎だけの特典:模索舎にて『野宿もん』お買い上げの方に
「模索舎野宿参加券」present
**************************************
↑「模索舎野宿参加券」は模索舎さんが作って下さった、とっても貴重で、役に立たない券です。わたしもほしい!!
(かとう)
スバラシイ模索舎さんで、
「野宿もん祭り」ってことで「模索舎(屋内)野宿」ですよー。
雨が降っているけど、
屋内野宿だから安心です。
野宿で天候を気にしないでいいだなんて、すごいっ。
野宿にあるまじき、この好待遇っぷり。
すごいぞ、模索舎さん!
有難う、模索舎さん!
舎内だって、野宿だー。云ったもん勝ちだー。
お暇な方は、ぜひともおいでくださいー。
以下、詳細。模索舎さんの告知を貼り付け、再び、です。
******************************
野宿野郎×模索舎presents
野宿野郎編集長かとうちあき著 『野宿もん』(徳間書店)刊行記念イベント
野宿もん祭り
日時:2012年3月24日(土)
第一部:19:30~21:00
野宿野郎編集長 かとうちあき1.5時間店長
※サインとかします!
第二部:21:00~流れ解散
模索舎野宿(屋内だけど)
※模索舎で(屋内だけど)野宿します。模索舎野宿参加券をお持ちの方もそうでない方も参加できます!!
★やりたいこと
・寝袋投げ大会!!・キャンプファイヤー・わくわく恋バナ大会
・寝袋とりゲーム・伝言ゲームとかとか by野宿野郎 かとうちあき
※模索舎野宿のご参加の方へ
・店内での火気の使用、寝袋なげ等、書店業務に支障をきたす行為は
固く禁じます。
seiriken.jpg 模索舎だけの特典:模索舎にて『野宿もん』お買い上げの方に
「模索舎野宿参加券」present
**************************************
↑「模索舎野宿参加券」は模索舎さんが作って下さった、とっても貴重で、役に立たない券です。わたしもほしい!!
(かとう)
来たる3月24日(土)※
スバラシイ模索舎さんで、
なんということでしょう。
「野宿もん祭り」ってことで、
「模索舎(屋内)野宿」をさせてもらえることになりました。
いまだかつて、大事な商品のある店内で
野宿をさせてくれた、本屋さんがあったでしょうか。
いや、ない!
いまだかつて、「店内で寝るって野宿じゃないじゃん」
って云いながらも、野宿ってことにしてくれた本屋さんがあったでしょうか。
いや、ない!
と、とってもすごい事態でありますので、
どうかみなさま、ふるってご参加ください。
「野宿もん」をご購入されなくとも野宿可、
野宿しないで途中で帰られても大丈夫っていう、
模索舎さんの懐の深さで成り立つ「祭り」であります。
粗相のないように、気をつけなければなりませんー。
あと、19:30からわたしかとうは模索舎さんにおりまして、
きっと所在ないことになっているので、おひまな方は、ぜひぜひ遊びに来てやってくださいー。
(※すみません、以前ちょろっと17日って書いちゃったのですが、21日です)
以下、詳細。模索舎さんの告知を貼り付けです。
******************************
野宿野郎×模索舎presents
野宿野郎編集長かとうちあき著 『野宿もん』(徳間書店)刊行記念イベント
野宿もん祭り
日時:2012年3月24日(土)
第一部:19:30~21:00
野宿野郎編集長 かとうちあき1.5時間店長
※サインとかします!
第二部:21:00~流れ解散
模索舎野宿(屋内だけど)
※模索舎で(屋内だけど)野宿します。模索舎野宿参加券をお持ちの方もそうでない方も参加できます!!
★やりたいこと
・寝袋投げ大会!!・キャンプファイヤー・わくわく恋バナ大会
・寝袋とりゲーム・伝言ゲームとかとか by野宿野郎 かとうちあき
※模索舎野宿のご参加の方へ
・店内での火気の使用、寝袋なげ等、書店業務に支障をきたす行為は
固く禁じます。
seiriken.jpg 模索舎だけの特典:模索舎にて『野宿もん』お買い上げの方に
「模索舎野宿参加券」present
**************************************
↑「模索舎野宿参加券」は模索舎さんが作って下さった、とっても貴重で、役に立たない券です。わたしもほしい!!
(かとう)
スバラシイ模索舎さんで、
なんということでしょう。
「野宿もん祭り」ってことで、
「模索舎(屋内)野宿」をさせてもらえることになりました。
いまだかつて、大事な商品のある店内で
野宿をさせてくれた、本屋さんがあったでしょうか。
いや、ない!
いまだかつて、「店内で寝るって野宿じゃないじゃん」
って云いながらも、野宿ってことにしてくれた本屋さんがあったでしょうか。
いや、ない!
と、とってもすごい事態でありますので、
どうかみなさま、ふるってご参加ください。
「野宿もん」をご購入されなくとも野宿可、
野宿しないで途中で帰られても大丈夫っていう、
模索舎さんの懐の深さで成り立つ「祭り」であります。
粗相のないように、気をつけなければなりませんー。
あと、19:30からわたしかとうは模索舎さんにおりまして、
きっと所在ないことになっているので、おひまな方は、ぜひぜひ遊びに来てやってくださいー。
(※すみません、以前ちょろっと17日って書いちゃったのですが、21日です)
以下、詳細。模索舎さんの告知を貼り付けです。
******************************
野宿野郎×模索舎presents
野宿野郎編集長かとうちあき著 『野宿もん』(徳間書店)刊行記念イベント
野宿もん祭り
日時:2012年3月24日(土)
第一部:19:30~21:00
野宿野郎編集長 かとうちあき1.5時間店長
※サインとかします!
第二部:21:00~流れ解散
模索舎野宿(屋内だけど)
※模索舎で(屋内だけど)野宿します。模索舎野宿参加券をお持ちの方もそうでない方も参加できます!!
★やりたいこと
・寝袋投げ大会!!・キャンプファイヤー・わくわく恋バナ大会
・寝袋とりゲーム・伝言ゲームとかとか by野宿野郎 かとうちあき
※模索舎野宿のご参加の方へ
・店内での火気の使用、寝袋なげ等、書店業務に支障をきたす行為は
固く禁じます。
seiriken.jpg 模索舎だけの特典:模索舎にて『野宿もん』お買い上げの方に
「模索舎野宿参加券」present
**************************************
↑「模索舎野宿参加券」は模索舎さんが作って下さった、とっても貴重で、役に立たない券です。わたしもほしい!!
(かとう)
11月3日(木)、文学フリマに出店します。
*******************
「第十三回文学フリマ」 開催概要
開催日 2011年11月3日(木祝)
開催時間 11:00~16:00
会場 東京流通センター 第二展示場(E・Fホール)
アクセス 東京モノレール「流通センター駅」徒歩1分
※詳細は会場アクセスをご覧下さい
一般参加方法 入場無料・どなたでもご来場いただけます
(サークルカタログ無料配布、なくなり次第終了)
参加サークル 約600ブース
主催 文学フリマ事務局
*********************
前回と場所がかわり、東京流通センターになりました。
「会社のようなもの 野宿野郎」 のブースは 「ウ-02」 です。
お隣はクレヤン編集部さんと、武蔵野ヘルスセンターさん。
わわ、どちらもすごい面白いミニコミ誌さんではないですか!
あ、で、そういえば、この夏、野宿野郎は、
「編集部」改め、「(自称)会社のようなもの」になりました。
それは、本の雑誌さんの「社史特集」で、
野宿野郎編集部も「社史のようなもの」を書かせていただいたからです。
社史を書いていいだなんて、編集部は実は会社だったのではないか。
ということで、なんかそういう気分になって、
以後、野宿野郎は「(自称)会社のようなもの」になることにしました。
そいで、会社のようなものとして、初めて参加するのが、この文学フリマです。
記念すべき、ああ、11月3日よ!
というわけですが、当然ながら、とくに新しい号もでず、いつも通りです。がっくし。
しかし、せっかく会社のようなものになったので、広く社員のようなものを募集したい。
そいで春になったら、「会社野宿」をして、会社説明会をしたり面接をしたり入社式をしたりそいで新人研修したりプレゼンしたり、なんか会社っぽいことをしたい。
そのためにも、野宿野郎へみなさんじゃんじゃん就職しよう! 来たれ新入社員! の履歴書、を先行配布する予定ですので、みなさまふるって、貰いに来て、エントリー(とかいうの?)してください。
人生をより低迷させたいか! おー!

↑スバラシイ新宿ジュンク堂さんは、野宿野郎を置いてくださるだけでなく、なんとそばに「野宿野郎の社史のようなもの」まで貼ってくださっており、野宿野郎が会社のようなものになったことを、みなさまにお知らせしてくれているスバラシイ本屋さんなのでありました。
(なんだかよく判んなくなってきた、お知らせ係)
11月2日追記:

↑ 5割増しでステキに見える野宿Tシャツの写真(提供Yさん)。 明日は野宿T シャツを売る予定です!
あと、履歴書が間に合わないかもしらん……。現地で手書きしているかもしれません。
*******************
「第十三回文学フリマ」 開催概要
開催日 2011年11月3日(木祝)
開催時間 11:00~16:00
会場 東京流通センター 第二展示場(E・Fホール)
アクセス 東京モノレール「流通センター駅」徒歩1分
※詳細は会場アクセスをご覧下さい
一般参加方法 入場無料・どなたでもご来場いただけます
(サークルカタログ無料配布、なくなり次第終了)
参加サークル 約600ブース
主催 文学フリマ事務局
*********************
前回と場所がかわり、東京流通センターになりました。
「会社のようなもの 野宿野郎」 のブースは 「ウ-02」 です。
お隣はクレヤン編集部さんと、武蔵野ヘルスセンターさん。
わわ、どちらもすごい面白いミニコミ誌さんではないですか!
あ、で、そういえば、この夏、野宿野郎は、
「編集部」改め、「(自称)会社のようなもの」になりました。
それは、本の雑誌さんの「社史特集」で、
野宿野郎編集部も「社史のようなもの」を書かせていただいたからです。
社史を書いていいだなんて、編集部は実は会社だったのではないか。
ということで、なんかそういう気分になって、
以後、野宿野郎は「(自称)会社のようなもの」になることにしました。
そいで、会社のようなものとして、初めて参加するのが、この文学フリマです。
記念すべき、ああ、11月3日よ!
というわけですが、当然ながら、とくに新しい号もでず、いつも通りです。がっくし。
しかし、せっかく会社のようなものになったので、広く社員のようなものを募集したい。
そいで春になったら、「会社野宿」をして、会社説明会をしたり面接をしたり入社式をしたりそいで新人研修したりプレゼンしたり、なんか会社っぽいことをしたい。
そのためにも、野宿野郎へみなさんじゃんじゃん就職しよう! 来たれ新入社員! の履歴書、を先行配布する予定ですので、みなさまふるって、貰いに来て、エントリー(とかいうの?)してください。
人生をより低迷させたいか! おー!

↑スバラシイ新宿ジュンク堂さんは、野宿野郎を置いてくださるだけでなく、なんとそばに「野宿野郎の社史のようなもの」まで貼ってくださっており、野宿野郎が会社のようなものになったことを、みなさまにお知らせしてくれているスバラシイ本屋さんなのでありました。
(なんだかよく判んなくなってきた、お知らせ係)
11月2日追記:
↑ 5割増しでステキに見える野宿Tシャツの写真(提供Yさん)。 明日は野宿T シャツを売る予定です!
あと、履歴書が間に合わないかもしらん……。現地で手書きしているかもしれません。

夜8時すぎ、開店

商店街の幅は2メートルくらいしかないので壁に張り付いて売る

野宿野郎のほかはマンガなど

夜、商店街を封鎖。野宿地区になる


野宿したり、しなかったり

翌朝もお店は開くので野宿は6時まで(少ししか眠れなかった)
なんということでしょう。
明日、9月17日(土)開催の、
六角橋商店街さんの、
ドッキリヤミ市<一箱古本市&チャリティー野宿>の模様は、
ゆーすとりーむ配信されるそうです。
はまっこストリーム(裏)http://www.ustream.tv/channel/hama-st2
すごいなあ。
行かれた方も、行かれない方も、ぜひみてみてくださいー。
明日の夜は、どんなことになっているのでしょうか。
あと、20時~22時の一箱古本市には、「恋と童貞」さん「中南米マガジン」さん「趣味と実益」さん「トラッシュアップ」さん、ベンチウォーマーズご一行さんなど、スバラシイミニコミのみなさまが出展される模様。
野宿野郎の一箱は、野宿野郎と、ぜんぜん野宿とは関係ない、家にころがってるもう読まない漫画本、になる予定。だらだらです。
23時~のチャリティー野宿では、
猫企画さんの猫企画マッサージや、プリミ恥部さんの宇宙マッサージ、シーシャ屋さんなどが深夜営業されていて、いつ寝ればいいんだか、悩みます。
ほかにも、ロバートハリスさんがいらして、イベントがあるとか。
す、すごい。
恐るべし、スバラシキ六角橋商店街!
野宿は当日参加も「いいよいいよ、どうにかなるよ」のことです。
(お知らせ係)
明日、9月17日(土)開催の、
六角橋商店街さんの、
ドッキリヤミ市<一箱古本市&チャリティー野宿>の模様は、
ゆーすとりーむ配信されるそうです。
はまっこストリーム(裏)
すごいなあ。
行かれた方も、行かれない方も、ぜひみてみてくださいー。
明日の夜は、どんなことになっているのでしょうか。
あと、20時~22時の一箱古本市には、「恋と童貞」さん「中南米マガジン」さん「趣味と実益」さん「トラッシュアップ」さん、ベンチウォーマーズご一行さんなど、スバラシイミニコミのみなさまが出展される模様。
野宿野郎の一箱は、野宿野郎と、ぜんぜん野宿とは関係ない、家にころがってるもう読まない漫画本、になる予定。だらだらです。
23時~のチャリティー野宿では、
猫企画さんの猫企画マッサージや、プリミ恥部さんの宇宙マッサージ、シーシャ屋さんなどが深夜営業されていて、いつ寝ればいいんだか、悩みます。
ほかにも、ロバートハリスさんがいらして、イベントがあるとか。
す、すごい。
恐るべし、スバラシキ六角橋商店街!
野宿は当日参加も「いいよいいよ、どうにかなるよ」のことです。
(お知らせ係)
9月19日は(9を90度左に回転させ)「のじゅくの日」。
年に2度の、野宿野郎的祭日です。
この日に野宿せず、いつ野宿するんだってくらい、大切な日なのです。
誰もかれも、18日から野宿して、野宿中に、この祭日の訪れを祝わねばなりません。
そんな「のじゅくの日」野宿も、ついに14回目。
前回は調子に乗って、京都へと遠征してみました。
そして、なんということでしょう。
今回も調子に乗って、またまた京都でやっちゃいます。
京都のお近くにお住まいの方は、ぜひぜひふるってご参加ください。
関東の方も、まだまだ間に合います。
いまから予定を組んで、京都へ向かおうではないかっ。
そう。ただ、野宿のために。
あと、もろもろのために。
というのも、
旅する冒険ライダー、そして、
『野宿戦隊! シュラフマン』では「シュラフマン・ゴット」でもある、
スバラシイ坪井伸吾さんが、
同じくスバラシイ、極地探検家の山崎哲秀さん、冒険サイクリストの永谷彰朗さんと、
「冒険野郎三人展」を京都・ハロー画廊で開催中なのです。
~9月19日(月)まで。
11:30~21:00(19日は17:00閉館)
って、なんとのじゅくの日、まで、ではないですか。
みんな、そうだ、京都へ、野宿しに、行こう。
そいで、野宿明けに、冒険野郎三人展に、行こうっ。
(長々、お知らせ係)
すみません。野宿の詳細は「その一」を見てくださいー。
17日、追記:
ごめんなさい。永谷彰朗さんのリンクを誤って貼ってしまっていたので直しました。
スバラシイ校正係Fさんのご指摘により発覚。
Fさんは『野宿野郎(紙)』だけでなく、(ブログ)の校正係さんであったことも発覚。
紙は直せないけれど、ブログは簡単に直せる、ということも発覚しました。
年に2度の、野宿野郎的祭日です。
この日に野宿せず、いつ野宿するんだってくらい、大切な日なのです。
誰もかれも、18日から野宿して、野宿中に、この祭日の訪れを祝わねばなりません。
そんな「のじゅくの日」野宿も、ついに14回目。
前回は調子に乗って、京都へと遠征してみました。
そして、なんということでしょう。
今回も調子に乗って、またまた京都でやっちゃいます。
京都のお近くにお住まいの方は、ぜひぜひふるってご参加ください。
関東の方も、まだまだ間に合います。
いまから予定を組んで、京都へ向かおうではないかっ。
そう。ただ、野宿のために。
あと、もろもろのために。
というのも、
旅する冒険ライダー、そして、
『野宿戦隊! シュラフマン』では「シュラフマン・ゴット」でもある、
スバラシイ坪井伸吾さんが、
同じくスバラシイ、極地探検家の山崎哲秀さん、冒険サイクリストの永谷彰朗さんと、
「冒険野郎三人展」を京都・ハロー画廊で開催中なのです。
~9月19日(月)まで。
11:30~21:00(19日は17:00閉館)
って、なんとのじゅくの日、まで、ではないですか。
みんな、そうだ、京都へ、野宿しに、行こう。
そいで、野宿明けに、冒険野郎三人展に、行こうっ。
(長々、お知らせ係)
すみません。野宿の詳細は「その一」を見てくださいー。
17日、追記:
ごめんなさい。永谷彰朗さんのリンクを誤って貼ってしまっていたので直しました。
スバラシイ校正係Fさんのご指摘により発覚。
Fさんは『野宿野郎(紙)』だけでなく、(ブログ)の校正係さんであったことも発覚。
紙は直せないけれど、ブログは簡単に直せる、ということも発覚しました。
来たる9月17日(土)、
横浜は白楽のスバラシイ商店街
「六角橋商店街」さんが
「一箱古本市」と「チャリティー野宿」を開催されます!
毎月、第2土曜日の夜に「ドッキリヤミ市」をされている六角橋商店街さんですが、
9月は趣向を変えて、一箱古本市と、そのあとに、なんとなんと、チャリティー野宿をする! とのこと。
チャリティー野宿とはなんだと申しますと、
商店街のアーケードの下で、公認で野宿をさせてくれるみたいです。
アーケードの下には、野宿ゾーンとか、雑談ゾーンとか、あるみたいです。
深夜まで、いろいろ楽しいお店の出店が、あるとかないとか(否、ある。たぶん)。
静かに夜遊びをして、眠くなったら寝て、朝はみんなでラジオ体操して、解散。
遠方から来られるひとも、終電を気にすることなく一箱古本市を見て、心ゆくまでビールを飲めて、安心親切。
参加費は500円。全額が募金されるとのことですー。
ああ、なんということでしょう。
商店街公認で、野宿。
ちょっと、どうかしています。
これは行くしかありませんっ。寝るしかありませんっ。
というわけで、ぜひぜひみなさま、いますぐ参加のファックスを!
(参加申し込みは、メールでなくファックスだそうです)
スバラシイ、貸し本・古本&タイ古式マッサージの猫企画さんのお声がけで、一箱古本市にも、野宿野郎は出展させてもらいます。ほかにも、『恋と童貞』さんとか、ベンチウォーマーズのみなさまとか、スバラシイミニコミさんたちが、たくさん箱を出されるみたいです。
一箱古本市の出展者さんもまだ募集されているかもしれないので、ご興味ある方は急いでご参加をー。
(感激する、お知らせ係)
追伸:
あ、9月17日は、のじゅくの日の前々夜です。
9月18日~19日開催の「のじゅくの日」野宿は、たぶん再びの京都!
そこまで遠征できないかたは、ぜひ、六角橋でイブイブ野宿を~。
横浜は白楽のスバラシイ商店街
「六角橋商店街」さんが
「一箱古本市」と「チャリティー野宿」を開催されます!
毎月、第2土曜日の夜に「ドッキリヤミ市」をされている六角橋商店街さんですが、
9月は趣向を変えて、一箱古本市と、そのあとに、なんとなんと、チャリティー野宿をする! とのこと。
チャリティー野宿とはなんだと申しますと、
商店街のアーケードの下で、公認で野宿をさせてくれるみたいです。
アーケードの下には、野宿ゾーンとか、雑談ゾーンとか、あるみたいです。
深夜まで、いろいろ楽しいお店の出店が、あるとかないとか(否、ある。たぶん)。
静かに夜遊びをして、眠くなったら寝て、朝はみんなでラジオ体操して、解散。
遠方から来られるひとも、終電を気にすることなく一箱古本市を見て、心ゆくまでビールを飲めて、安心親切。
参加費は500円。全額が募金されるとのことですー。
ああ、なんということでしょう。
商店街公認で、野宿。
ちょっと、どうかしています。
これは行くしかありませんっ。寝るしかありませんっ。
というわけで、ぜひぜひみなさま、いますぐ参加のファックスを!
(参加申し込みは、メールでなくファックスだそうです)
スバラシイ、貸し本・古本&タイ古式マッサージの猫企画さんのお声がけで、一箱古本市にも、野宿野郎は出展させてもらいます。ほかにも、『恋と童貞』さんとか、ベンチウォーマーズのみなさまとか、スバラシイミニコミさんたちが、たくさん箱を出されるみたいです。
一箱古本市の出展者さんもまだ募集されているかもしれないので、ご興味ある方は急いでご参加をー。
(感激する、お知らせ係)
追伸:
あ、9月17日は、のじゅくの日の前々夜です。
9月18日~19日開催の「のじゅくの日」野宿は、たぶん再びの京都!
そこまで遠征できないかたは、ぜひ、六角橋でイブイブ野宿を~。
来たる7月17日(日)、
早稲田OBの方がやられている、本格カレーの美味しい代々木のカレー屋、
あかねさんの店内を一晩お借りして、
「スナック&店内野宿」をさせていただけることになりました。
なんということでしょう! すごいぞっ。
昔あかねでアルバイトをされていたという
チャリンコ族でエッセイストの熊沢正子さんと、
わたし、かとうがママになります。
二人は、あんまり働きません。ぼったくりスナックなので、お水しか出しません。
呑みたいもの、食べたいもの、ほか、各自じぶんで持ってきてください。
じぶんのものだけでなく、差し入れを持ってきてくださると、ママたちはとたんにきげんがよくなります。あと、開店してから暗くなるまでの時間がとっても暇そうなので、その時間にぼったくられにきてくださると、(まだ記憶もあるだろうし)とてもとても感謝されます(そしてその感謝を翌日にも忘れず、しばらくは覚えています)。
**********************
「ぼったくりスナック のじゅくちゃん」
日時:7月17日(日)17時~翌朝
場所:あかねさん
入店料:500円(水道水付き、お代わり自由。お酌有り)
※呑み物食べ物各自持ってきてください。
※忘れちゃった方、さくっと帰りたい方には、入店料のかわりに500円でビール一缶とおつまみもお出しします。
※店内、火気厳禁です。携帯用コンロ、使用不可!
※夜、お店の外では静かにしてくださいー(なかでもぼちぼち静かにしてくださいー)。
※店内、2時完全就寝です。眠れないひとは静かに羊を数えること。
※もしも「外で野宿をしたい」という方は、あかねさんの軒下、そばはダメです。一駅歩き、遠くでよい場所を見つけ、「勝手に」やってください。
***********************
(お知らせ係)
早稲田OBの方がやられている、本格カレーの美味しい代々木のカレー屋、
あかねさんの店内を一晩お借りして、
「スナック&店内野宿」をさせていただけることになりました。
なんということでしょう! すごいぞっ。
昔あかねでアルバイトをされていたという
チャリンコ族でエッセイストの熊沢正子さんと、
わたし、かとうがママになります。
二人は、あんまり働きません。ぼったくりスナックなので、お水しか出しません。
呑みたいもの、食べたいもの、ほか、各自じぶんで持ってきてください。
じぶんのものだけでなく、差し入れを持ってきてくださると、ママたちはとたんにきげんがよくなります。あと、開店してから暗くなるまでの時間がとっても暇そうなので、その時間にぼったくられにきてくださると、(まだ記憶もあるだろうし)とてもとても感謝されます(そしてその感謝を翌日にも忘れず、しばらくは覚えています)。
**********************
「ぼったくりスナック のじゅくちゃん」
日時:7月17日(日)17時~翌朝
場所:あかねさん
入店料:500円(水道水付き、お代わり自由。お酌有り)
※呑み物食べ物各自持ってきてください。
※忘れちゃった方、さくっと帰りたい方には、入店料のかわりに500円でビール一缶とおつまみもお出しします。
※店内、火気厳禁です。携帯用コンロ、使用不可!
※夜、お店の外では静かにしてくださいー(なかでもぼちぼち静かにしてくださいー)。
※店内、2時完全就寝です。眠れないひとは静かに羊を数えること。
※もしも「外で野宿をしたい」という方は、あかねさんの軒下、そばはダメです。一駅歩き、遠くでよい場所を見つけ、「勝手に」やってください。
***********************
(お知らせ係)
ええっと、来たる6月12日
文学フリマに参加します。
************
「第十二回文学フリマ」 開催概要
開催日 2011年 6月12日(日)
開催時間 11:00~17:00
会場 大田区産業プラザPiO 大展示ホール・小展示ホール
**************
野宿野郎の場所は 大展示ホールの R18 だそうです。
いま見て知った。すごい。
せっかくだから、大人な野宿野郎を作りたかったです。
が、案の定、毎回恒例、
とくになにも目覚ましいものはなく、
いつも通りのものを、いつも通りの人間が、売っている予定。
来られた方は、どうかお立ち寄り、かまってやってください。
暇だったら、「お色気野郎」を、現地制作したいとおもいます。
あと、缶バッチメーカーを持って行って、缶バッチ作ります。
レッドが握手とサインもします。サイン、かなりうまくなってます(数年前比)。
あ、スバラシイ「恋と童貞」さんとか、
スバラシイ「中南米マガジン」さんとかも出られるそうですよー。
野宿野郎は全国の童貞さんを応援すべく、童貞割を導入してます。
(詳しくは「恋と童貞2号」に)。
(営業係)
文学フリマに参加します。
************
「第十二回文学フリマ」 開催概要
開催日 2011年 6月12日(日)
開催時間 11:00~17:00
会場 大田区産業プラザPiO 大展示ホール・小展示ホール
**************
野宿野郎の場所は 大展示ホールの R18 だそうです。
いま見て知った。すごい。
せっかくだから、大人な野宿野郎を作りたかったです。
が、案の定、毎回恒例、
とくになにも目覚ましいものはなく、
いつも通りのものを、いつも通りの人間が、売っている予定。
来られた方は、どうかお立ち寄り、かまってやってください。
暇だったら、「お色気野郎」を、現地制作したいとおもいます。
あと、缶バッチメーカーを持って行って、缶バッチ作ります。
レッドが握手とサインもします。サイン、かなりうまくなってます(数年前比)。
あ、スバラシイ「恋と童貞」さんとか、
スバラシイ「中南米マガジン」さんとかも出られるそうですよー。
野宿野郎は全国の童貞さんを応援すべく、童貞割を導入してます。
(詳しくは「恋と童貞2号」に)。
(営業係)