ウェブログ
あゆみ
出版物
野宿占い
メール送信
ノジュスタグラム
ノジュチューブ
野宿マップ
マップログ
野宿アンケート
野宿ニュース
アクセスランク
会社案内
ノジュロック
ブログ検索
ー ー ー ー
お店のようなもの
フェイスブック
X(ツイッター)
ユーチューブ
ネットショップ
[広告]野宿野郎 3号 急いでつくった3号 (Kindle版 電子書籍)
[広告]アッソブ AS2OV ポータブルスティックバーナー (BLACK×CAMEL)
[広告]スノーピーク(snow peak) HOME & CAMPバーナー
ウェブログ > 
(2/2ページ)
一箱委託・野宿な豆絵本
 野宿野郎取り扱い店・スバラシイ放浪書房のとみーさんは旅本を売るだけでなく、豆本まで作っているのでした。その名も「野宿な豆絵本」(900円)。一箱古本市で預かった豆本が2冊残ったので、ご紹介。
 限定2冊! 今だけ今だけ! 

RIMG0147.JPG RIMG0146.JPG スバラシイ豆本購入者さんには野宿野郎1冊100円引き券(ネット注文限定…)をプレゼント!
「野宿野郎」ともども、ふるってご注文くださいまし。
(注文フォームの備考欄に豆本希望、またはメールにてご連絡ください)


****************************

ついでに以下、とみーさんからの宣伝だっ。



「旅する本屋 放浪書房船橋ららぽーと一坪だけよ☆店」

JR南船橋または京成船橋競馬場より無料送迎バス有り難う有り。船橋ららぽーとウエスト三階「一坪ショップ スリフトモール」内にてゆるゆる営業中。

ちなみに連休中は・・・

5月4日、 5日、 6日と神戸、京都地方に「出張ゲリラ放浪書房」出没予定であります!!

詳しくは携帯blogにて☆

hs.jpg 07-04-24_18-452.jpg うわー。なんてことだー。スバラシイ扱われ方ではないかっ。


(お友達部員)
2007.5.2  02:29 |コメント 2通 |かとう[取扱店]
放浪書房 in 四国
「野宿野郎」取扱店の「旅する本屋放浪書房」が、「野宿野郎」やほかのたくさんの旅の本を持って、現在、四国を放浪出店中です
一箱参加記念・のじゅ編通信号外の2号など、5号の豪華挟み込みに!
 一箱古本市参加を喜んで、『のじゅ編通信号外(の2号)突然!! 急いで!! 豪華わら半紙 あの人に聞く、野宿本(のようなもの)ベスト3」』と「文科系女子よ!! 野宿しろ!! ■メルヘン野宿小説 あれから」を作りました。

 伺った人は、あのスバラシイ冒険家・安東浩正さん、あの野宿野郎がお世話になっているスバラシイ、バサラブックスさん・シマウマ書房さん・放浪書房さんなどなど、豪華でだらだらでよく判らないことになっております。
 強引に職務太郎(改め砂枕・漠)さんに書いてもらった小説もわら半紙に刷るにはもったいないスバラシサ。

 一箱古本市で、太っ腹に、イヤガラセのようにたくさん配るはずが、前日慌てて版下をつくり、市民センターに刷りに行ったところ、そこのえらそうな人とケンカしてリソグラフが使えなかったため、10円コピーで限定20部しか作れず、細々としか配れませんでした。

 口惜しいので、別のところでたくさん刷って5号の挟み込みおまけにすることを号外係りは決意。
 思えば、去年の一箱古本市の前日にも、30分近く口論してやっとこさリソグラフを使う許可を得、号外(1の1号)を刷ったのでした。怒るととっても疲れます。それもこれも一年に一度くらい思いっきりぷんすかしろと云う野宿神さまの思し召しか。

RIMG0127.JPG
RIMG0148.JPG  一箱にあわせ、栞もためしに作ってみたのだけれど、もってき忘れちゃった。しばらく豪華に5号に挟みます。

RIMG0155.JPG  スリップと栞はおそろい。プリントごっこ大好き。

(豪華! いろいろ! 係り)
2007.5.2  02:25 |コメント 3通 |かとう[イベント]
第2回一箱古本市に参加しました。
4月29日土曜日朝、心配されていた天候はなんとかもって、不忍ブックストリートのイベント、第2回一箱古本市が予定通り開催
一箱古本市にぶじ参加してきました、の報告というか感想文。
 4月29日(日)、不忍池ブックストリートの一箱古本市にぶじ参加してきました。

 前日が野宿、前々日も野宿、とかなり気合を入れて望んだ一箱古本市。早朝の公園、たたき起こされるだろうと高をくくっていたら、祝日でいつもの掃除のおじさんらが姿を現さないではないか。思いのほか気持ちよく寝てしまって、焦っちゃった。
 大慌てで家に帰り本を引っつかみ、根津に着いてから花屋さんでダンボール箱をもらう始末だったけれども、なんとか間に合ってよかったです。これも野宿の恩恵か。

 同じくギャラリーKINGYOさんの前で出店していた心やさしいスバラシイみなさまの有り難い応援もあって、持っていった「野宿野郎」30冊くらいはぶじ完売。
 出店をHPで見て、他県からわざわざ全号買いに来てくだすったスバラシイ方などもいらして、もう、涙が止まりません。
 それから、申し訳ないかんじのどうしようもない古本(野宿本のようなもの)も10冊くらい売れたので、申し訳ないけれどもそれはもうどうしようもないかんじです。

 箱の前で他の箱の方とだらだらしているのも、お店をまわるのも、楽しかったなー。

 にやにや笑うの下地さん、大陸堂さん、初代のじゅキング藤本さん、などなどと、なんとなく見知った顔がちらほら見られたのも嬉かった。それから、ミニコミを送っていただいたのだけれどもお会いしたことのなかった「ほんきこ。」編集部のみなさまにお会いできたのも嬉しかったです。
 
 そんなわけで実行委員のみなさま、出店者のみなさま、お客のみなさま、どうもありがとうございました。


 打ち上げでは「野宿戦隊! シュラフマン」製作実行委員会も開かれました。でもかなりへばっていて、記憶にないです。撮れるのかなあ。野宿野郎のみなさまも、お疲れさまでした。ああ、お布団ってステキ。

(かとう)
2007.5.1  18:15 |コメント 6通 |かとう[イベント]
緊急青春企画! 〜旅の本屋のまどさんでボクと握手!〜  シュラフマン握手&サイン会やっちゃう、のお知らせ
えー、「野宿野郎」はだいたい創刊3周年(07年10月末日)記念企画として「野宿戦隊!シュラフマン<予告編>」をつくっ
図工部部長おが太さんの作品展のお知らせ。
緒方敏明展

開催期間 2007年5月年5月3日(木)~5月30日(水)
11:00~18:00
定休木曜日(初日の5月3日に限り開廊)
開催場所  〒640-8224
和歌山市小野町3-43 西本ビル 小野町デパート一階 「源じろう」

************************************************

スバラシイおが太さんがまたまた展覧会を行うそうです。
今度はさぼりません。遅くなっちゃったけども。
お知らせ、お知らせ。

「こりずにまた展覧会をします。
とっても遠いので来てはいけません。
和歌山は魚が美味しいですが。
野宿適地もいたるところにありますが。」
とおが太氏。

野宿で釣るとはふてえ野郎だっ!!

(お知らせ係り)
2007.5.1  18:13 |かとう[その他]
図工部・部長さんご活動のお知らせ
先日「野宿野郎図工部の部長さん」に勝手に就任させられたOさんが、作品を発表されるということ。見に行きたいな〜。
[広告][ヘリーハンセン] リュック フィヨルドランド20 バックパック ハイキング 通勤 通学 … 19800円
[広告]イワタニ ジュニアコンパクトバーナー CB-JCB
アウトドアバーナーの決定版!カセットガスが燃料だからとても便利。(107)……[リンク]
2
2
2
1
カテゴリ
すべて
本誌
取扱店
野宿
イベント
グッズ
メディア
ネット
マップログ
その他
07.
5
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
1
2
3
4
6
7
8
9
10
11
12