ウェブログ
あゆみ
出版物
野宿占い
メール送信
ノジュスタグラム
ノジュチューブ
野宿マップ
マップログ
野宿アンケート
野宿ニュース
アクセスランク
会社案内
ノジュロック
ブログ検索
ー ー ー ー
お店のようなもの
フェイスブック
X(ツイッター)
ユーチューブ
ネットショップ
[広告]サバイバル読本(Fielder特別編集) (サクラBooks) by Fielder編集部 1485円 笠倉出版社 Fielder編集部 1485円
[広告]野宿野郎 3号 急いでつくった3号 (Kindle版 電子書籍)
[広告]アッソブ AS2OV ポータブルスティックバーナー (BLACK×CAMEL)
メルマガ no.04「5号までの長い道のり」
いよいよ5号発売開始です。
今回はウェブログから5号発売までの歩みを振り返ってみます。

■2006.06.12(月)
愛がなんだ。5号作り始めます、のお知らせ


> そんなわけで、5号作り始めます。
> ただ今、「駅寝」についての原稿、大募集中でーす。

とお気楽に制作開始宣言をする編集長。

■2006.06.14(水)
「夏のコミケ参加」と「5号原稿の第1回公式〆切のようなもの」のお知らせ


> そんなわけで、コミケにあわせて新しい号(5号)の完成を目指すべく、
> 「5号原稿の第1回公式〆切のようなもの」を
> 7月20日に設定することに、この度、決定いたしました。

大胆にも締め切りを設定した上に、さらにたたみかけます。

> コミケまでに5号が出来上がる可能性は50パーセントくらいです。

このコミケはもちろん8月の夏のコミケであり、
50パーセントと言い訳をしているものの、
このころには、間に合わせる自信がかなりあったようです。

■2006.07.26(水)
「5号原稿の第1回公式〆切のようなもの」〆切にならず


と、コミケまでに完成させることをあきらめた様子。
この大きなデッドラインをすっ飛ばしたことで、
完全に急ぐ気をなくしたようです。

■2006.07.31(月)
8月のお知らせ、もろもろ。


> 8月1日〜31日まで、編集部は夏休みのためほとんど活動しません。

開き直っています。

■2006.09.01(金)
9月1日のお知らせ、もろもろ。


> 原稿は引き続き、切実大募集中です。
> 8月中、ぜんぜん送りつけられていなかったので、悲しい。

自分は8月中ずっと遊んでいたにもかかわらず、この言葉。

■2006.11.15(水)
第5回文学フリマに参加しました。


このイベントまでに完成させようという話もあったのですが…。

■2006.12.21(木)
「野宿野郎5号」年末発行、年明けぼちぼち売り出し、のお知らせ


> 「目指せ夏」が秋になって冬になって、とうとう「今年中には…」。
> その「今年中」をどうにか達成し、5号は年末に発行されます。

そして、ついに発売です。
今振り返ってみると、
1号が出てから2号が出るまでの期間は驚くことになんと3ヵ月。
2号から3号の間は6ヵ月、3号から4号は7ヵ月半。
そして、4号から5号が出るまでは9ヵ月半。
ということは、「野宿野郎」6号が2007年中に…

> 出来上がる可能性は50パーセントくらいです。

(「野宿野郎」メルマガ no.04より)
2007.1.3  01:47 |コメント 2通 |伝道師[ネット]

コメント (新規コメント受付停止中)

  • 出がらし紋次郎
     第五号の投稿者の一人です。この掲示板では、はじめまして。あえて厳しい意見をひとつ。 このような個人で発行するミニコミ誌の台所事情は、どこも赤字を抱えて大変だろうことは想像できます。しかし、有名になってからは、誤字脱字に限らず、記事自体の品質にも気を配らないと。もはや、仲間内での内輪ノリ記事や、書き散らしでは通用しないと思うのです。 あっしも出来うる限り協力していきます。 今後とも宜しく。
    2007.01.08 15:48|出がらし紋次郎
  • 出がらし紋次郎
    大阪で、オリジナルの歩き旅マップ作ってはるあっしの知人のオヤジさん(自分の父親と同年輩です)「快道メーカー駄目男」さんのご意見↓”出こもり”という言葉を作られたそうです。
    2007.01.08 15:52|出がらし紋次郎

  • 関連記事

    「野宿野郎5号」年末発行、年明けぼちぼち売り出し、のお知らせ
    「5号はどーなってるんだ」、などとももはや聞かれなくなった今日この頃。関係者各位さま、どうもスミマセン。「目指せ
    「夏のコミケ参加」と「5号原稿の第1回公式〆切のようなもの」のお知らせ
    来る、8月12日(土)、「野宿野郎編集部(コミケ係さん・未定募集中!!)」が、夏の大イベント、東京ビックサイトで開催さ
    メルマガ no.03「コミケで5号お披露目」
    (前回のつづき)伝道師:既刊の増刷が完了ということで、次はいよいよ5号ですが、どうなってます?編集長:ええ
    もしかして「野宿野郎」ではありませんか?
    最近、「このサイトのアクセスが多いページ」を見ていたら、突然「野宿やろう!課外野宿、のお知らせ。」と「2006年05
    坪井伸吾さんに書いてもらっちゃった。
    先月、『アマゾン漂流日記』『僕流その日暮らし』著者の坪井伸吾さんが、神戸の月間タウン誌『ぷらっと(8月号)』の中でお持
    [広告]スノーピーク(snow peak) HOME & CAMPバーナー
    [広告][ヘリーハンセン] リュック フィヨルドランド20 バックパック ハイキング 通勤 通学 … 19800円
    パイピングづかいなどでクラシックパックをイメージし、レトロな雰囲気に仕上げたバックパック【フィヨルドランド28】600デニールポリエステルオックスは耐久性が高く、シンプルな1気室デザイン。オーガナイザー付きフロントポケット、ノルウェー国旗模したエアメッシュ……[リンク]
    カテゴリ
    すべて
    本誌
    取扱店
    野宿
    イベント
    グッズ
    メディア
    ネット
    マップログ
    その他
    07.
    1
    2005
    2006
    2007
    2008
    2009
    2010
    2011
    2012
    2013
    2014
    2015
    2016
    2017
    2018
    2019
    2020
    2021
    2022
    2023
    2024
    2025
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12