
見ようによっては「野宿野郎」もおしゃれに見える(かもしれない)のだ。
6月21日発売の
『Petit Book Recipe』
(編・yojohan・APOLLO KEIKAKU-inc. 出版・毎日コミュニケーションズ)、
「Chapter.4 本のお取り寄せ」のところで、
恵文社一乗寺店のスバラシイ斉藤さんがおススメのリトルマガジンの中の一冊に
「野宿野郎5号」を挙げてくださっております。
わーいわーい。
どうもありがとうごさいます。
毛色が違うような気がするけれども、大丈夫なのでしょうか。
斉藤さんはとっても好い人だ。
編集の方も好い人だ。
↑お菓子つくりの本じゃなくって、ミニコミ(というかリトルプレスというかプチブックの)作り方の本です。
おしゃれなリトルプレスとはこーやったらつくれるのかー。ふむふむ、できん。
↑ちょっくらおしゃれな本に見えやしないか。
コメント (新規コメント受付停止中)
『Petit Book Recipe』
(編・yojohan・APOLLO KEIKAKU-inc. 出版・毎日コミュニケーションズ)、
「Chapter.4 本のお取り寄せ」のところで、
恵文社一乗寺店のスバラシイ斉藤さんがおススメのリトルマガジンの中の一冊に
「野宿野郎5号」を挙げてくださっております。
わーいわーい。
どうもありがとうごさいます。
毛色が違うような気がするけれども、大丈夫なのでしょうか。
斉藤さんはとっても好い人だ。
編集の方も好い人だ。

↑お菓子つくりの本じゃなくって、ミニコミ(というかリトルプレスというかプチブックの)作り方の本です。
おしゃれなリトルプレスとはこーやったらつくれるのかー。ふむふむ、できん。

↑ちょっくらおしゃれな本に見えやしないか。
コメント (新規コメント受付停止中)