ウェブログ
あゆみ
出版物
野宿占い
メール送信
ノジュスタグラム
ノジュチューブ
野宿マップ
マップログ
野宿アンケート
野宿ニュース
アクセスランク
会社案内
ノジュロック
ブログ検索
ー ー ー ー
お店のようなもの
フェイスブック
X(ツイッター)
ユーチューブ
ネットショップ
[広告]コールマン(Coleman) キャリーカート アウトドアワゴン 耐荷重約100kg ストッパー付 コンパクト収納
[広告]NoBox ノーボックス Mini Globe Light ミニグローブライト
[広告]尾西食品 アルファ米12種類セット (非常食・保存食)
ウェブログ > 
(1/1ページ)
第33回「野宿の日」野宿(多摩川)
シン・第33回「のじゅくの日」野宿、やるよー、すごいぞっ! のお知らせ。 | 野宿野郎
メイン会場は少し離れた別の川原だったが、雨が降ってきたので寝る時だけ橋の下に移動。
雨は防げたが、車が多くてうるさい。
翌朝は隣のグラウンドで少年サッカーの試合があり、橋の下も隣接の待機場所なので出てくださいといわれる。
川原を出た公園に水道・トイレあり。

実施日時:2021.06.18
評価[ ★−− ]
投稿者:伝道師
マップカテゴリー:野宿野郎の野宿
場所:東京都

野宿マップで見る >>

2021.6.21  18:54 |伝道師[マップログ > 野宿野郎]
シン・第33回「のじゅくの日」野宿、やるよー、すごいぞっ! のお知らせ。
お知らせも前日というていたらくですが、やりますー。6月19日は(6を90度右に回転させて)「のじゅくの日」。
フリーアナウンサー新井恵理那さんは野宿野郎。
人気のフリーアナウンサーの新井恵理那さんが野宿野郎だったことが判明しました。
彼女のユーチューブチャンネル「新井恵理那channel」が更新され、「【キャンプ】ではありませんけど、何か問題でも!?」という動画が投稿されました。



内容は早朝の番組を始めてから睡眠時間が十分に取れないので楽屋などで寝ていますという内容なのですが、なぜか装備が無駄に本格的!
動画から推測するしかありませんが、まず寝袋がこれ。



モンベルの寝袋で、外が紫色、中が赤色のダウンハガー800 #5 Women’s というのが読み取れます。
このへんのやつでしょうか。3万円台後半。
ご自身もだいぶ前に買ったとおっしゃっているので、現行商品ではありません。

モンベル(mont-bell)寝袋 ダウンハガー800 Women’s#5 ヘリオトロープ

さらに驚くのが、マット。サーマレストを選んでいるだけでも驚きなのに、なんとネオエアーです。



ネオエアーも今や世代や種類がいろいろありますが、だいぶ前に買ったようだし、ロゴが白なので初期型に近いXライトあたりでしょうか。現行品なら2万円半ば。

THERMAREST(サーマレスト) アウトドア キャンプ マットレス ネオエアーXライト レモンカリー

野宿野郎にとってはサーマレストのマットは標準装備といってもいいようなものですが、ネオエアーを持っている人は非常に少ない。理由はバカ高いというのと、中にクッションの入っていない完全空気マットなのでパンクの危険性が高いから。新井さんは楽屋などで寝るだけなので、パンクの危険性はないし、寝心地優先でこれにしたのでしょう。ちなみに編集長は長方形の最初期型を持っています。
さらに純正の電動ポンプも使っていました。完全空気マットは口で空気を入れるのはかなりの苦労。時間もかかるしかなり疲弊します。ポンプを使うのは妥当な選択でしょう。

ポンプももう新しいのになってますが、5000円くらい。
THERMAREST(サーマレスト) エアーマットレス用ポンプ ネオエアー ミニポンプ

現行品
THERMAREST(サーマレスト) アウトドア キャンプ マットレス用電動ポンプ ネオエアーマイクロポンプ

ちなみにこのウェブログで取り上げた「◯◯さんは野宿野郎」としては、

[nNews]カダフィ大佐は野宿野郎

以来ではないかと思います。
このときカダフィ大佐には野宿野郎より「のじゅ大佐」という名誉称号をお送りしました(現在空位となっています)ので、今回も新井さんには称号「のじゅフォース」を送りたいと思います。
新井さん、これだけの装備があれば楽屋だけでなく、本格野宿にも十分挑戦できます。参加お待ちしています。
2021.6.20  02:21 |伝道師[グッズ メディア]
野宿グッズを通販するの巻 その3(さらにマット)
そして都会の野宿では、草や土ではなく、コンクリートの上に寝ることが多いため、冷気による「底冷え」が深刻な問題なのです。
シン・第33回「のじゅくの日」野宿、やるよー、すごいぞっ! のお知らせ。
お知らせも前日というていたらくですが、やりますー。

6月19日は(6を90度右に回転させて)「のじゅくの日」。
年に2度の野宿野郎的祭日です。
この日に野宿せず、いつ野宿するんだってくらい、大切な日なわけです。
誰もかれも18日から野宿をして、
野宿中に、この祭日の訪れを祝わなければなりません。
というわけで、もちろんやります。
やりますとも、野宿を!

のじゅくの日野宿も、ついに33回目。
ゾロ目だってんですごいぞ~。
と、去年の9月ののじゅくの日に数え間違って告知しちゃったんですけど、今回が、今回こそが、真の33回目でありました。
真であり新なシン! ってことで、今回の野宿場所はシンでキャンプな多摩川です!
以前、お借りして年越し野宿をしたスバラシイところのそばのこれまたスバラシイところをお借りするのです。シンな野宿をしよう~。


***********************

日時:6月18日(金)18時くらい~19日(土)翌朝てきとうまで。
場所:秘密の場所(万願寺駅から多摩川土手を下流へ、看板を見つけたらそこから下りて、柵のあるところ、獣道っぽいところを進んでゆくと秘密っぽいところに着きます)
やること:秘密のシン野宿

※お好きな野宿道具ご持参のこと。
※ヘッドランプ(灯り)などあると安心です。あと煙臭くなってもだいじょうぶな服のほうがよいよ。
※食べたいもの呑みたいもの、各自ご持参のこと。
※雨天の場合は石田大橋の下でやります。
※現地集合、現地解散。
※場所にはどきどき辿り着いてください。辿り着けなかったひとは、あきらめて各自お好きなところで秘密のシン野宿をして「のじゅくの日」到来を祝いましょう。

※※どうしてもあきらめきれない方、どきどきが心臓に悪そうな方は、買い出しついでに万願寺駅まで行きますので、20時に改札前にいてくださいー。


(お知らせ係)
2021.6.17  16:28 |かとう[野宿]
第32回「のじゅくの日」野宿、やるよー、すごいぞっ! のお知らせ。
9月19日は(9を90度左に回転させて)「のじゅくの日」。年に2度の野宿野郎的祭日です。この日に野宿せず、いつ野
「野宿野郎」は図書館で読めます。
国会図書館で。



2021.6.11  01:35 |伝道師[本誌]
原稿を書きたくて書きたくて仕方ないみなさまへ
4号、作りはじめます。だいたい今まで、作りはじめようと思い立ちだらだらすること2ヶ月、あわてること10日間で『野宿野
[広告](NANGA/ナンガ) 日本製シュラフ/AURORA 450DX
[広告]スノーピーク(snow peak) HOME & CAMPバーナー
家でも、キャンプでも。 境界を超える使い心地のよさ。スノーピークらしくリデザインしたカセットコンロ。体の脚を含めた4つの支点で支えるので、大きめの鍋を置いてもしっかりと安定します。(105)……[リンク]
1
1
カテゴリ
すべて
本誌
取扱店
野宿
イベント
グッズ
メディア
ネット
マップログ
その他
21.
6
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
1
2
8
9
10
11
12