ウェブログ
あゆみ
出版物
野宿占い
メール送信
ノジュスタグラム
ノジュチューブ
野宿マップ
マップログ
野宿アンケート
野宿ニュース
アクセスランク
会社案内
ノジュロック
ブログ検索
ー ー ー ー
お店のようなもの
フェイスブック
X(ツイッター)
ユーチューブ
ネットショップ
[広告]強運の法則 by 西田 文郎 16500円 日本経営合理化協会 西田 文郎 16500円
[広告]改訂第2版 大学入学共通テスト 地理総合、地理探究の点数が面白いほどとれる本 0から… by 瀬川聡 1980円(中古 1564円) KADOKAWA 瀬川聡 1980円 (中古 1564円)
[広告]入門 山頭火 by 町田康 2200円 春陽堂書店 町田康 2200円
「求む、Tシャツくん」の懇願
ここ10日ばかりの間、
労働と寝食を除いた残りの余暇時間を、野宿と、
ダンボールを組み立て蛍光灯をくっつけ「シルクスクリーン感光機」を自作し、
スクリーンの感光時間は何分がいいのか、などの実験を繰り返し、
「野宿野郎Tシャツ」を作ろうとすることに費やしておりました。

野宿するのは楽しいのでいいのですが、
野宿野郎Tシャツ作りはうまくいかず、楽しくなかったので、いけません。

コンビニのコピー機を故障させ、ぺこぺこして、業者を呼んだり、
重ねた失敗の悲しさから、ぴょんぴょん飛んで、家の床を踏み貫いたり、
幾ばくかのドラマは生まれましたが、

結局この10日の間に、4000円ばかりのお金と
多大な時間を費やした成果として見出せるのは、
1枚の失敗「野郎」Tシャツだけなのです。

そして、我に返ると、言いようのない徒労感と、
いまだ手付かずの39枚の無地Tシャツが私を待っていました。

現実なんて、見るもんか。
現実なんて、知るもんか。

しかし、自分で作ることは無理だということが、よく判ってしまいました。

誰か、どうか、シルクスクリーン印刷機「Tシャツくん」を貸してください。
あれは、ちょっと高すぎて、買えません。

頼む。

(求む、Tシャツくん係)
2006.7.7  15:21 |コメント 2通 |かとう[グッズ]

コメント (新規コメント受付停止中)

  • Anonymous
    無地でよいのでは?「野宿野郎たるもの、寝汗のシミで 模様くらいこさえんかい!」の心意気でしょう
    2006.07.10 23:25|Anonymous
  • 押し売り係
    なるほど、無地ですか。その心意気で、10枚くらい、買い取ってください!
    2006.07.19 00:30|押し売り係

  • 関連記事

    「野宿野郎」Tシャツ・試作第1号(のようなもの)
    4号のおまけ「豪華紙コースター」を作るために買ったプリントゴッコの電球やら版やらが余ったので、思い立ったら吉日、「野
    YEBISU ART LABO FOR BOOKSさんはNOJYUKER
    勢いでNOJYUKER TシャツXSサイズを作ったものの、野宿野郎周辺にはそんな小さなサイズを着られるものがおりません
    奴隷労働発覚!
    某日、某所、人里離れたスラムの中にある、ドアがゆがみ、床が抜けたり、曲がったりした、休息をする場所もない、劣悪な環境の
    野宿野郎手芸部
    手始めにネブクロくんを作ってみました。ポリエステルわたは手触りが気持ち悪い。あとミシンがほしい。
    野宿野郎手芸部リブート!
    しばらくの間休眠状態だった野宿野郎手芸部ですが、先日ショッピングモールをうろうろしていたとき、ひさびさに手芸店に入って
    [広告]ロゴス(LOGOS) 丸洗いスランバーシュラフ・0 72602020 寝袋 シュラフ 0℃まで対応 防… 5780円
    [広告]焚き火の作法 寒川 一 (著)
    キャンプなどのアウトドアレジャーでの大きな楽しみが、焚き火。本書は、アウトドアライフアドバイザーで30年以上の焚き火経験を持つ達人・寒川一氏が、焚き火の魅力・道具・テクニック・知識・マナー・カルチャーなどの「焚き火の作法」を徹底指南します。 (100)……[リンク]
    カテゴリ
    すべて
    本誌
    取扱店
    野宿
    イベント
    グッズ
    メディア
    ネット
    マップログ
    その他
    06.
    7
    2005
    2006
    2007
    2008
    2009
    2010
    2011
    2012
    2013
    2014
    2015
    2016
    2017
    2018
    2019
    2020
    2021
    2022
    2023
    2024
    2025
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    9
    10
    11
    12