
売り切れまで2年もかかってしまった。
買っていただいた方、どうもありがとうございます。
手元に残っているあと少しの在庫はイベントなんかがあったときに売るかもしれません。
次はなにを作ろうかなあ。案があればコメントででも。
●わーい、取扱店さんが増えました。
岩手県の盛岡市に新しくオープンされたshop+space ひめくりさんです。
盛岡市の「ふだん」暮らしをテーマにした
ミニコミ誌てくりさんがプロデュースされているお店だそう。
いつか遊びに行ってみたいです。
(取扱店さん係 ほうぼうで不義理をしていてごめんなさい)
●うぎゃー、『風呂なし野郎』をホッチキス止めせず、販売してしまいました。
最近発送した4、5冊だとおもうのですが……。
ただでさえしょぼいのに、綴じてもおらず、ごめんなさい。
作ったときてっきり綴じたつもりでいたのだけれど、
ホッチキスが見つからず、今度やろうとおもって忘れてしまったのだった。
4、5冊に当たってしまった方は、こんなもんかとあきらめるか、
ご自分で止めてください。すみません。
(風呂なしうぎゃー係)
岩手県の盛岡市に新しくオープンされたshop+space ひめくりさんです。
盛岡市の「ふだん」暮らしをテーマにした
ミニコミ誌てくりさんがプロデュースされているお店だそう。
いつか遊びに行ってみたいです。
(取扱店さん係 ほうぼうで不義理をしていてごめんなさい)
●うぎゃー、『風呂なし野郎』をホッチキス止めせず、販売してしまいました。
最近発送した4、5冊だとおもうのですが……。
ただでさえしょぼいのに、綴じてもおらず、ごめんなさい。
作ったときてっきり綴じたつもりでいたのだけれど、
ホッチキスが見つからず、今度やろうとおもって忘れてしまったのだった。
4、5冊に当たってしまった方は、こんなもんかとあきらめるか、
ご自分で止めてください。すみません。
(風呂なしうぎゃー係)
今週、来たる13日(土)、夜の八時くらいから、しばらく東北地方に転勤していたらしい、ふじさんの凱旋企画!「お帰りなさい野宿(&ほかもろもろ、兼野宿)」をします。
ので、ふじさんを知っている方、知らないけどお暇な方、なんかほかにも〇〇野宿を兼ねたい方は、ぜひぜひいらしてください。(ウェブログより)
ので、ふじさんを知っている方、知らないけどお暇な方、なんかほかにも〇〇野宿を兼ねたい方は、ぜひぜひいらしてください。(ウェブログより)

今週、来たる13日(土)、夜の八時くらいから、
しばらく東北地方に転勤していたらしい、ふじさんの
凱旋企画!「お帰りなさい野宿(&ほかもろもろ、兼野宿)」をします。
ので、ふじさんを知っている方、知らないけどお暇な方、
なんかほかにも〇〇野宿を兼ねたい方は、ぜひぜひいらしてください。
ふじさんは、第一回お花見野宿に来てくれて以来、
ときどき一緒に野宿をしている、ふじさんです。
あと、ふじさんは、ドイツのテレビ局がいろいろと勘違いして取材に来たとき、
「仕事帰りにスーツで野宿をする野宿愛好家のサラリーマン」の役を
やってくれた、いいふじさんです。
で、その熱演はけっきょく没になったので、かわいそうなふじさんでもあります。
場所は、そんなもろもろふじさんのお気に入り野宿スポット。
かちどき橋駅から海のほうに歩いたところにある、埠頭らへんです。
あるいは、公園に移動する可能性もあり。
なんとなく、そのへんを探して、ふじさんらしいひとを見つけてください。
(お帰りなさい野宿 係)
しばらく東北地方に転勤していたらしい、ふじさんの
凱旋企画!「お帰りなさい野宿(&ほかもろもろ、兼野宿)」をします。
ので、ふじさんを知っている方、知らないけどお暇な方、
なんかほかにも〇〇野宿を兼ねたい方は、ぜひぜひいらしてください。
ふじさんは、第一回お花見野宿に来てくれて以来、
ときどき一緒に野宿をしている、ふじさんです。
あと、ふじさんは、ドイツのテレビ局がいろいろと勘違いして取材に来たとき、
「仕事帰りにスーツで野宿をする野宿愛好家のサラリーマン」の役を
やってくれた、いいふじさんです。
で、その熱演はけっきょく没になったので、かわいそうなふじさんでもあります。
場所は、そんなもろもろふじさんのお気に入り野宿スポット。
かちどき橋駅から海のほうに歩いたところにある、埠頭らへんです。
あるいは、公園に移動する可能性もあり。
なんとなく、そのへんを探して、ふじさんらしいひとを見つけてください。
(お帰りなさい野宿 係)
11月4日から7日まで行われる千葉ウエストビレッジ文化祭で「梁塵秘聖〜エピファネイア〜vol.1」という展覧会があります。
野宿野郎から図工部部長の彫刻家、緒方敏明さんが出展します。彫刻作品とともに特製缶バッジなども即売されるようです。
そして、このほど緒方敏明さんのウェブサイトができました。
こちらもどうぞよろしく。
会期:2010年11月4日(木)〜7日(日)10:00〜18:00
第一会場[THEサンクチュアリ]:カトリック西千葉教会 千葉市中央区汐見丘町11-14
出品作家:柳川貴司、北村真行
第二会場[THEラウンジ]:絵画教室アトリエMIWA 千葉市中央区汐見丘町15-3
出品作家:緒方敏明、坂内美和子、二宮淳、羽賀洋子(作品販売も予定)
ギャラリートークも予定。


野宿野郎から図工部部長の彫刻家、緒方敏明さんが出展します。彫刻作品とともに特製缶バッジなども即売されるようです。
そして、このほど緒方敏明さんのウェブサイトができました。
こちらもどうぞよろしく。
会期:2010年11月4日(木)〜7日(日)10:00〜18:00
第一会場[THEサンクチュアリ]:カトリック西千葉教会 千葉市中央区汐見丘町11-14
出品作家:柳川貴司、北村真行
第二会場[THEラウンジ]:絵画教室アトリエMIWA 千葉市中央区汐見丘町15-3
出品作家:緒方敏明、坂内美和子、二宮淳、羽賀洋子(作品販売も予定)
ギャラリートークも予定。


今夜の旅の本屋のまどさんイベント用に、
限定缶バッチをつくりました。
ひとつ前のブログでお知らせされている
緒方さんこと<図工部・おが太>さん作画の缶バッチです。

あー、なんだか近頃きゅうに寒くなってきました。
今夜も寒そうなので、イベント後は、のまどさんの中で野宿がしたいです。
のまどさんはスバラシイのまどさんなので、きっとお店を解放してくれると信じています。
(かとう)
限定缶バッチをつくりました。
ひとつ前のブログでお知らせされている
緒方さんこと<図工部・おが太>さん作画の缶バッチです。

あー、なんだか近頃きゅうに寒くなってきました。
今夜も寒そうなので、イベント後は、のまどさんの中で野宿がしたいです。
のまどさんはスバラシイのまどさんなので、きっとお店を解放してくれると信じています。
(かとう)
え〜、千葉ウエストビレッジ文化祭というのは、千葉県の西地区で文化と芸術振興のために行うお祭りというようなもののようです。
この催しに野宿野郎図工部部長でもある彫刻家の緒方敏明さん(ウェブログ)が出展します。
作品も販売します。お近くの方は是非〜。
野宿野郎一行も遊びにいく予定。
「梁塵秘聖〜エピファネイア〜vol.1」展
抽象絵画や抽象彫刻などの現代アートを、生活に身近な場で楽しんでもらおうという企画です。
会期:2010年11月4日(木)〜7日(日)10:00〜18:00
第一会場[THEサンクチュアリ]:カトリック西千葉教会 千葉市中央区汐見丘町11-14
出品作家:柳川貴司、北村真行
第二会場[THEラウンジ]:絵画教室アトリエMIWA 千葉市中央区汐見丘町15-3(このへんで〜す)
出品作家:緒方敏明、坂内美和子、二宮淳、羽賀洋子(作品販売も予定)
ギャラリートークも予定。
和歌山での緒方敏明個展「とりのとぶたかさ」より
– – – その他の情報 – – –
千葉ウエストビレッジ文化祭2010
【実施概要】
名称:千葉ウエストビレッジ文化祭2010 〜巡(めぐる)〜
日時:2010年11月4日(木)〜7日(日)
場所:千葉西エリア各所(千葉市西部、稲毛駅〜西千葉駅〜千葉駅)
●教会でクラシックコンサート
クラシック・バロックを中心に演奏します。
日時:11月6日(土)15:00〜
会場:カトリック西千葉教会 千葉市中央区汐見丘町11-14
演奏:鹿間道子(ヴァイオリン)、佐藤さおり(ピアノ・キーボード)
●陶房永治 陶芸展(同時開催)木工房よんた 作品展
期間:11月2日(火)〜9日(火)
会場:街角ギャラリーどち 千葉市中央区汐見丘町16-13 タリアセン汐見1F
●「マーク・トウェインとアメリカ文学の水脈」
マーク・トウェイン没後100年にちなみ、彼の代表作と彼を育んだミシシッピ川の文化風土を紹介します。
日時:11月6日(土)
会場:MOONLIGHT BOOKSTORE 千葉市中央区松波2-19-11高山ビル1F
・メインイベント:DVD「トム・ソーヤーの冒険」上映
●シンポジウム+ライブ「地域発、表現という仕事」(仮題)
地域に根ざした表現、クリエイティブな仕事をしている方2名による、トークとミニライブです。
出演:黒澤邦彦、白井いち恵
日時:11月7日(日)14:00〜16:30くらい
会場:ウッドハウス・カフェ 千葉市中央区松波1-14-11
●千葉ウエストビレッジ・ラジオ放送
千葉西エリアでのイベント開催期間中、開催場所、協賛店舗をインターネットラジオでつなぎます。
千葉ウエストビレッジ・プロジェクト
この催しに野宿野郎図工部部長でもある彫刻家の緒方敏明さん(ウェブログ)が出展します。
作品も販売します。お近くの方は是非〜。
野宿野郎一行も遊びにいく予定。
「梁塵秘聖〜エピファネイア〜vol.1」展
抽象絵画や抽象彫刻などの現代アートを、生活に身近な場で楽しんでもらおうという企画です。
会期:2010年11月4日(木)〜7日(日)10:00〜18:00
第一会場[THEサンクチュアリ]:カトリック西千葉教会 千葉市中央区汐見丘町11-14
出品作家:柳川貴司、北村真行
第二会場[THEラウンジ]:絵画教室アトリエMIWA 千葉市中央区汐見丘町15-3(このへんで〜す)
出品作家:緒方敏明、坂内美和子、二宮淳、羽賀洋子(作品販売も予定)
ギャラリートークも予定。
和歌山での緒方敏明個展「とりのとぶたかさ」より
– – – その他の情報 – – –
千葉ウエストビレッジ文化祭2010
【実施概要】
名称:千葉ウエストビレッジ文化祭2010 〜巡(めぐる)〜
日時:2010年11月4日(木)〜7日(日)
場所:千葉西エリア各所(千葉市西部、稲毛駅〜西千葉駅〜千葉駅)
●教会でクラシックコンサート
クラシック・バロックを中心に演奏します。
日時:11月6日(土)15:00〜
会場:カトリック西千葉教会 千葉市中央区汐見丘町11-14
演奏:鹿間道子(ヴァイオリン)、佐藤さおり(ピアノ・キーボード)
●陶房永治 陶芸展(同時開催)木工房よんた 作品展
期間:11月2日(火)〜9日(火)
会場:街角ギャラリーどち 千葉市中央区汐見丘町16-13 タリアセン汐見1F
●「マーク・トウェインとアメリカ文学の水脈」
マーク・トウェイン没後100年にちなみ、彼の代表作と彼を育んだミシシッピ川の文化風土を紹介します。
日時:11月6日(土)
会場:MOONLIGHT BOOKSTORE 千葉市中央区松波2-19-11高山ビル1F
・メインイベント:DVD「トム・ソーヤーの冒険」上映
●シンポジウム+ライブ「地域発、表現という仕事」(仮題)
地域に根ざした表現、クリエイティブな仕事をしている方2名による、トークとミニライブです。
出演:黒澤邦彦、白井いち恵
日時:11月7日(日)14:00〜16:30くらい
会場:ウッドハウス・カフェ 千葉市中央区松波1-14-11
●千葉ウエストビレッジ・ラジオ放送
千葉西エリアでのイベント開催期間中、開催場所、協賛店舗をインターネットラジオでつなぎます。
千葉ウエストビレッジ・プロジェクト
えっと、来たる10月29日(金)夜、
旅の本屋のまどさんで、トークショーがあります。
旅する本屋放浪書房のとみーさんと、かとうが話をします。
とみーさんは好青年です。
が(って、↑つながっていません)、恐ろしいことに、参加費600円です。
ぼったくりです。
話す本人がいうものではありませんが、本人が一番よく判ります。
どうか、お財布とお心に余裕のある
ボランティア精神にあふるる方は、ぜひぜひいらしてください。
弱ったことに、本屋さんの中は飲食禁止だそうです。
よく考えたら、本を扱われているのでそりゃそうなんだけれども。
わたしは先に一缶だけ呑みます。
来て下さるスバラシイ方は、事前に一杯ひっかけたり、
お店の向かいには公園がありますので、飽きたら途中で呑みに行ったりして、
トークショーの間中、愉快で寛大な心もちでいてくださると、幸いです。
終了後は、野宿するんじゃないかとおもいます。
とりあえず、のまどの店長さんには、
禁断の店内で野宿、駄目だったら向かいの公園で店長さんと野宿、
の二者択一の方向で、善処していただいているところであります。
伊野尾書店さんの男気に、きっと旅の本屋のまどさんも
感化されてくださることだろうと信じております。
以下、詳細を、旅の本屋のまどさんからコピー。
……風雲児と寅さん。す、すごいことになっとります。
***************************
新刊『野宿入門 ちょっと自由になる生き方』発売記念
「野宿野郎」編集長・かとうちあきさん×放浪書房 富永浩通さん
対談トークイベント 「野宿のススメ!」
2010年10月29日(金)
19:30~(19:00開場)
人生をより低迷させる旅コミ誌「野宿野郎」の編集長で、今や「野宿」をあと一歩で
メジャーな存在にしつつある「野宿界の風雲児」かとうちあきさんが、
この度初めての単行本「野宿入門」を出版したのを記念して、
当店にて貴重な対談トークイベントを開催します。
対談のお相手は、「路上」にこだわり、全国各地のいろんな場所で警察の
度重なる職質にもめげず旅の本を販売している「平成の寅さん」、
放浪書房の店主、とみーこと富永浩通さん。
二人とも「野宿」と「路上」とスタイルは違えど、場所を選ばず自由に活動
しているという意味では、彼らの話から現代人が忘れてしまった大事な何かが
聞けるかもしれません。「野宿野郎」ファンの方はもちろん、密かに
野宿に魅力を感じている方はぜひご参加ください。
もしかしたら、イベント終了後そのまま店の近くで野宿をするかも?
【参加費】 600円
※当日、本屋のまどの入り口にてお支払い下さい
【会場】旅の本屋のまど店内
東京都杉並区西荻北3-12-10 司ビル1階
【申込み・問い合わせ】
お電話、ファックス、e-mail、店頭にてお申し込みください。
TEL&FAX:03-5310-2627
e-mail :info@nomad-books.co.jp(お名前、ご連絡先電話番号、参加人数を明記してください)
※定員になり次第締め切らせていただきます。
※トーク終了後、ご希望の方には著作へのサインも行います。
主催:旅の本屋のまど
協力:草思社
***************************
追記:放浪書房さんのご本も販売されるそうです!
とみーさんは好青年なので、
サインも握手もハグも、頼めばなんでもにこにこしてくれるとおもいます。
(かとう)
旅の本屋のまどさんで、トークショーがあります。
旅する本屋放浪書房のとみーさんと、かとうが話をします。
とみーさんは好青年です。
が(って、↑つながっていません)、恐ろしいことに、参加費600円です。
ぼったくりです。
話す本人がいうものではありませんが、本人が一番よく判ります。
どうか、お財布とお心に余裕のある
ボランティア精神にあふるる方は、ぜひぜひいらしてください。
弱ったことに、本屋さんの中は飲食禁止だそうです。
よく考えたら、本を扱われているのでそりゃそうなんだけれども。
わたしは先に一缶だけ呑みます。
来て下さるスバラシイ方は、事前に一杯ひっかけたり、
お店の向かいには公園がありますので、飽きたら途中で呑みに行ったりして、
トークショーの間中、愉快で寛大な心もちでいてくださると、幸いです。
終了後は、野宿するんじゃないかとおもいます。
とりあえず、のまどの店長さんには、
禁断の店内で野宿、駄目だったら向かいの公園で店長さんと野宿、
の二者択一の方向で、善処していただいているところであります。
伊野尾書店さんの男気に、きっと旅の本屋のまどさんも
感化されてくださることだろうと信じております。
以下、詳細を、旅の本屋のまどさんからコピー。
……風雲児と寅さん。す、すごいことになっとります。
***************************
新刊『野宿入門 ちょっと自由になる生き方』発売記念
「野宿野郎」編集長・かとうちあきさん×放浪書房 富永浩通さん
対談トークイベント 「野宿のススメ!」
2010年10月29日(金)
19:30~(19:00開場)
人生をより低迷させる旅コミ誌「野宿野郎」の編集長で、今や「野宿」をあと一歩で
メジャーな存在にしつつある「野宿界の風雲児」かとうちあきさんが、
この度初めての単行本「野宿入門」を出版したのを記念して、
当店にて貴重な対談トークイベントを開催します。
対談のお相手は、「路上」にこだわり、全国各地のいろんな場所で警察の
度重なる職質にもめげず旅の本を販売している「平成の寅さん」、
放浪書房の店主、とみーこと富永浩通さん。
二人とも「野宿」と「路上」とスタイルは違えど、場所を選ばず自由に活動
しているという意味では、彼らの話から現代人が忘れてしまった大事な何かが
聞けるかもしれません。「野宿野郎」ファンの方はもちろん、密かに
野宿に魅力を感じている方はぜひご参加ください。
もしかしたら、イベント終了後そのまま店の近くで野宿をするかも?
【参加費】 600円
※当日、本屋のまどの入り口にてお支払い下さい
【会場】旅の本屋のまど店内
東京都杉並区西荻北3-12-10 司ビル1階
【申込み・問い合わせ】
お電話、ファックス、e-mail、店頭にてお申し込みください。
TEL&FAX:03-5310-2627
e-mail :info@nomad-books.co.jp(お名前、ご連絡先電話番号、参加人数を明記してください)
※定員になり次第締め切らせていただきます。
※トーク終了後、ご希望の方には著作へのサインも行います。
主催:旅の本屋のまど
協力:草思社
***************************
追記:放浪書房さんのご本も販売されるそうです!
とみーさんは好青年なので、
サインも握手もハグも、頼めばなんでもにこにこしてくれるとおもいます。
(かとう)
本屋野宿(トークショー)、ぶじ? おわりました。
来てくださったかた、野宿してくださったかた、
そして高野秀行さん、伊野尾書店さん、
ほんとうに、どうも有難うございました。
ワンカップ片手にふらりと現れた高野さんは、とてもかっこよかったです。
(ウェブログより)
来てくださったかた、野宿してくださったかた、
そして高野秀行さん、伊野尾書店さん、
ほんとうに、どうも有難うございました。
ワンカップ片手にふらりと現れた高野さんは、とてもかっこよかったです。
(ウェブログより)
本屋野宿(トークショー)、ぶじ? おわりました。
来てくださったかた、野宿してくださったかた、
そして高野秀行さん、伊野尾書店さん、
ほんとうに、どうも有難うございました。
ワンカップ片手にふらりと現れた高野さんは、とてもかっこよかったです。
へべれけトークショー中は、車が来るたびに、
路上に敷いたブルーシートに座られた方々が
大移動する様子が、とてもステキでした。
その後の野宿、というかその前の路上飲み会では、
全身ピンクのおばさん、
三児のヤンママおねえさんとそのお子さん、
など、地元の酔っ払いの方々も
飛び入り参加くださり、
華やかで、なんだか判らない状態になり、
とても愉快でした。
その匂いを嗅ぎつけ、お巡りさんも来られ、
やっとイベントの事後処理が終わり腰を下ろされた
伊野尾店長さんが対応くださった。
とてもとても気の毒です。
このように、儲けにもならず、
名誉にもならない(むしろ不名誉な)イベントを
やってくださる、伊野尾書店さんの、
懐の広さ、肝の据わられようといったら!
野宿では、わたしは競争に勝ち、
念願の高野さんのお隣(というか一列に寝たので、次?)
に、寝ることができたので、とても幸せでした。
というわけで、ええっと、
みなさま、高野さま、伊野尾さま、
ほんとうにほんとうに、どうも有難うございました。
(かとう)

伊野尾書店さんの朝 (この脚の長い方が、スバラシイ伊野尾店長)

朝、伊野尾書店さんに張られた張り紙。
追伸:
HP経由で、メールくださったかたへ。
ありがとうございます。
アドレスを書いてくださらないと、お返事できませんー。
お返事必要のかたは(そうでない方も。お返事しちゃうので)
お書きのうえ、お送りくださいー。
– – – – – –
以下、伝道師画像追加(撮影:初代のじゅキング)

泥酔トークショー開催中

車道にはみ出してますよ〜

サインをしているといっぱしの作家さんのようですね〜

本屋野宿トークショー

地下鉄降りたら2分で野宿!
来てくださったかた、野宿してくださったかた、
そして高野秀行さん、伊野尾書店さん、
ほんとうに、どうも有難うございました。
ワンカップ片手にふらりと現れた高野さんは、とてもかっこよかったです。
へべれけトークショー中は、車が来るたびに、
路上に敷いたブルーシートに座られた方々が
大移動する様子が、とてもステキでした。
その後の野宿、というかその前の路上飲み会では、
全身ピンクのおばさん、
三児のヤンママおねえさんとそのお子さん、
など、地元の酔っ払いの方々も
飛び入り参加くださり、
華やかで、なんだか判らない状態になり、
とても愉快でした。
その匂いを嗅ぎつけ、お巡りさんも来られ、
やっとイベントの事後処理が終わり腰を下ろされた
伊野尾店長さんが対応くださった。
とてもとても気の毒です。
このように、儲けにもならず、
名誉にもならない(むしろ不名誉な)イベントを
やってくださる、伊野尾書店さんの、
懐の広さ、肝の据わられようといったら!
野宿では、わたしは競争に勝ち、
念願の高野さんのお隣(というか一列に寝たので、次?)
に、寝ることができたので、とても幸せでした。
というわけで、ええっと、
みなさま、高野さま、伊野尾さま、
ほんとうにほんとうに、どうも有難うございました。
(かとう)

伊野尾書店さんの朝 (この脚の長い方が、スバラシイ伊野尾店長)

朝、伊野尾書店さんに張られた張り紙。
追伸:
HP経由で、メールくださったかたへ。
ありがとうございます。
アドレスを書いてくださらないと、お返事できませんー。
お返事必要のかたは(そうでない方も。お返事しちゃうので)
お書きのうえ、お送りくださいー。
– – – – – –
以下、伝道師画像追加(撮影:初代のじゅキング)

泥酔トークショー開催中

車道にはみ出してますよ〜

サインをしているといっぱしの作家さんのようですね〜

本屋野宿トークショー

地下鉄降りたら2分で野宿!