オフィシャル公式マップがヴァージョンアップしました。
v2.3になり、グーグル・マップで閲覧できるようになりました。
グーグル・マップのサイトでオフィシャル公式マップが見れるようになったということ。
それにどういう意味があるのか…?
えーと、あんまりないかもしれません。でもサイトマップを登録したので、グーグル・マップで地図検索をした時に検索対象になるかもしれません。グーグルの普通のウェブ検索ではすでにマップログが検索対象になっていますが、これからはグーグル・マップからの検索で野宿場所が出てくるかも。
そしてさらにグーグル・アースでも公式マップが見ることができます。もちろんパソコンにアプリーケーション・ソフトのインストールが必要です。
どちらもオフィシャル公式マップの画面の上のタイトルバーにある小さなアイコンからどうぞ。
それから、リバース・ジオコーディングに対応しました。
地図の場所から地名や住所を出力する機能です。オフィシャル公式マップ上のそれぞれのマーカーや地名検索結果や、野宿レポート入力の吹き出しに、地名、または住所(のようなもの)が表示されます。正確さはあまり期待しないでください。
グーグル・マップでオフィシャル公式マップがっ!
ここの小さなアイコンからどうぞ
グーグル・アースでもっっ!
地名検索結果の吹き出しに住所が
ほんとの住所とリバース・ジオコーディングが一致した例(一致してないのもあります)
v2.3になり、グーグル・マップで閲覧できるようになりました。
グーグル・マップのサイトでオフィシャル公式マップが見れるようになったということ。
それにどういう意味があるのか…?
えーと、あんまりないかもしれません。でもサイトマップを登録したので、グーグル・マップで地図検索をした時に検索対象になるかもしれません。グーグルの普通のウェブ検索ではすでにマップログが検索対象になっていますが、これからはグーグル・マップからの検索で野宿場所が出てくるかも。
そしてさらにグーグル・アースでも公式マップが見ることができます。もちろんパソコンにアプリーケーション・ソフトのインストールが必要です。
どちらもオフィシャル公式マップの画面の上のタイトルバーにある小さなアイコンからどうぞ。
それから、リバース・ジオコーディングに対応しました。
地図の場所から地名や住所を出力する機能です。オフィシャル公式マップ上のそれぞれのマーカーや地名検索結果や、野宿レポート入力の吹き出しに、地名、または住所(のようなもの)が表示されます。正確さはあまり期待しないでください。
グーグル・マップでオフィシャル公式マップがっ!
ここの小さなアイコンからどうぞ
グーグル・アースでもっっ!
地名検索結果の吹き出しに住所が
ほんとの住所とリバース・ジオコーディングが一致した例(一致してないのもあります)
トイレ、水道がありません。展望台だから。でも眺めはいいです。展望台だから。無駄に整備されたスーパー林道だから、人通りはほぼありません。静か。
トイレ、水道あり。ロッジも営業中。まぁ、ふつうのキャンプ場です。オフシーズンは静か。大きな東屋にご飯を準備する設備とテーブルあり。そこで寝ました。
トイレ、水道あり。釣り人やスクーバダイビングとかする人がいるので少し落ち着かないかも。
東屋、トイレ、水道あり。少し上ったところにも駐車場があり、そこからの眺めは絶景。少し風が強いかも。地元の生活道路ではないので通過するクルマは少ない。
場所は営業発注元の都合で八王子、下見なし。ちょっと不安。
駅で取材の人たちと待ち合わせて、出発。
前日降った雪はやはり町より多かったのか、まだ日陰にはかなり残っていた。
グーグルマップで目星をつけただけの公園へ向かう。(ウェブログより)
駅で取材の人たちと待ち合わせて、出発。
前日降った雪はやはり町より多かったのか、まだ日陰にはかなり残っていた。
グーグルマップで目星をつけただけの公園へ向かう。(ウェブログより)
場所は営業発注元の都合で八王子、下見なし。ちょっと不安。
駅で取材の人たちと待ち合わせて、出発。
前日降った雪はやはり町より多かったのか、まだ日陰にはかなり残っていた。
グーグルマップで目星をつけただけの公園へ向かう。
公園には四阿らしきものが見つからなくて、雪はいっぱい残ってるし、野宿に適した雪のない乾いた場所をみつけるのに少し歩き回る。取材じゃなかったらグラウンドの観客席かトイレ野宿でもいいんだけどなあと思いつつもまずまずいいところを発見。
いつからか編集長は営業野宿を引き受ける条件に取材の人もいっしょに野宿することという鉄の掟を決めたらしく、今回も取材記者さんといっしょに野宿です。
取材の場だと、仲間内ではあえて訊ねないことや、秘密にしている訳ではないけど話してなかったことなどが出てきたりしてちょっとびっくりする。
ほとんど風が吹かないのでそれほど寒くなく、取材は滞りなく終了。床にはいります。
記者さんは、この真冬の野宿が初野宿だというのに、2秒で高いびきで熟睡という野宿スキルの高さを見せつけて、ほかの野宿野郎を愕然とさせました。
朝は例によってラジオ体操で起こされるパターン。気温はマイナス3度ほど。体操の人たちの注目を浴びる。
記事は21日付けの東京新聞朝刊に掲載されました(野宿にときめく 年越し、お花見…女性が発信:TOKYO発)。
雪もなく、地面がどろどろにもなっていない場所で
最終面(裏表紙)に載りました
駅で取材の人たちと待ち合わせて、出発。
前日降った雪はやはり町より多かったのか、まだ日陰にはかなり残っていた。
グーグルマップで目星をつけただけの公園へ向かう。
公園には四阿らしきものが見つからなくて、雪はいっぱい残ってるし、野宿に適した雪のない乾いた場所をみつけるのに少し歩き回る。取材じゃなかったらグラウンドの観客席かトイレ野宿でもいいんだけどなあと思いつつもまずまずいいところを発見。
いつからか編集長は営業野宿を引き受ける条件に取材の人もいっしょに野宿することという鉄の掟を決めたらしく、今回も取材記者さんといっしょに野宿です。
取材の場だと、仲間内ではあえて訊ねないことや、秘密にしている訳ではないけど話してなかったことなどが出てきたりしてちょっとびっくりする。
ほとんど風が吹かないのでそれほど寒くなく、取材は滞りなく終了。床にはいります。
記者さんは、この真冬の野宿が初野宿だというのに、2秒で高いびきで熟睡という野宿スキルの高さを見せつけて、ほかの野宿野郎を愕然とさせました。
朝は例によってラジオ体操で起こされるパターン。気温はマイナス3度ほど。体操の人たちの注目を浴びる。
記事は21日付けの東京新聞朝刊に掲載されました(野宿にときめく 年越し、お花見…女性が発信:TOKYO発)。
雪もなく、地面がどろどろにもなっていない場所で
最終面(裏表紙)に載りました
今週末、
アノニマスタジオさんが
BOOK MARKETをされるそうで、
そこで、ミニコミをあつめたブースを出させてもらえることになったそうで、
そのブースは、「セレクト・リトルプレス」を縮めてSLP! だそうです。
(代表のミニコミ誌「本と酒と俺」さん命名)
『本と酒と俺』『漫画批評』『葬』『中南米マガジン』『恋と童貞』『映画時代』『oar』『旅と冒険』『独説云々』『歩きながら考える』『スカイツリーreport』『旅の雑誌』『車掌』さんと『野宿野郎』が参加します。(各誌ウェブサイトはリンクページ参照)
わたしは、日曜日にお店番してます。
お暇な方はぜひぜひ、遊びにいらしてください。
なんかいろいろな出版社さんが出店されていて、楽しそうです。
(かとう)
↓以下、アノニマさんのHPからコピー
今年で3回目を迎える「本当におもしろい本」だけを集めた、
本好きのためのブックフェア「BOOK MARKET」。
今年は会場を2ヵ所に拡大して開催!
本の販売の他、本好きのためのイベント、
古本や厳選リトルプレスの販売、
京都のオオヤコーヒ焙煎所のコーヒースタンドも開催。
【出展社】
アノニマ・スタジオ、医学書院、INAX出版、8plus、
凹凸舎、オオヤコーヒ焙煎所(京都)、北書店(新潟)、
サルビア、青幻舎、SLP(セレクト・リトルプレス)、
筑摩書房、美術出版社、44 fourruof、古本ricca、
monday books、ミシマ社、ミルブックス
(50音順)
★今年も3冊以上お買い上げの方に、
DMのイラストレーションを手掛けた松尾ミユキさんデザインのエコバッグをプレゼント!
●会場 アノニマ・スタジオ1階/カワウソ (*会場がふたつあります)
●日時 2月18日(金)~20日(日) 11時~18時 (最終日 ~17時)
アノニマスタジオさんが
BOOK MARKETをされるそうで、
そこで、ミニコミをあつめたブースを出させてもらえることになったそうで、
そのブースは、「セレクト・リトルプレス」を縮めてSLP! だそうです。
(代表のミニコミ誌「本と酒と俺」さん命名)
『本と酒と俺』『漫画批評』『葬』『中南米マガジン』『恋と童貞』『映画時代』『oar』『旅と冒険』『独説云々』『歩きながら考える』『スカイツリーreport』『旅の雑誌』『車掌』さんと『野宿野郎』が参加します。(各誌ウェブサイトはリンクページ参照)
わたしは、日曜日にお店番してます。
お暇な方はぜひぜひ、遊びにいらしてください。
なんかいろいろな出版社さんが出店されていて、楽しそうです。
(かとう)
↓以下、アノニマさんのHPからコピー
今年で3回目を迎える「本当におもしろい本」だけを集めた、
本好きのためのブックフェア「BOOK MARKET」。
今年は会場を2ヵ所に拡大して開催!
本の販売の他、本好きのためのイベント、
古本や厳選リトルプレスの販売、
京都のオオヤコーヒ焙煎所のコーヒースタンドも開催。
【出展社】
アノニマ・スタジオ、医学書院、INAX出版、8plus、
凹凸舎、オオヤコーヒ焙煎所(京都)、北書店(新潟)、
サルビア、青幻舎、SLP(セレクト・リトルプレス)、
筑摩書房、美術出版社、44 fourruof、古本ricca、
monday books、ミシマ社、ミルブックス
(50音順)
★今年も3冊以上お買い上げの方に、
DMのイラストレーションを手掛けた松尾ミユキさんデザインのエコバッグをプレゼント!
●会場 アノニマ・スタジオ1階/カワウソ (*会場がふたつあります)
●日時 2月18日(金)~20日(日) 11時~18時 (最終日 ~17時)