ウェブログ
あゆみ
出版物
野宿占い
メール送信
ノジュスタグラム
ノジュチューブ
野宿マップ
マップログ
野宿アンケート
野宿ニュース
アクセスランク
会社案内
ノジュロック
ブログ検索
ー ー ー ー
お店のようなもの
フェイスブック
X(ツイッター)
ユーチューブ
ネットショップ
[広告][ヘリーハンセン] リュック フィヨルドランド20 バックパック ハイキング 通勤 通学 … 19800円 HELLY HANSEN(ヘリーハンセン) 19800円
[広告]イワタニ ジュニアコンパクトバーナー CB-JCB
[広告]サバイバル読本(Fielder特別編集) (サクラBooks) by Fielder編集部 1485円 笠倉出版社 Fielder編集部 1485円
(2/9ページ)
野宿旅のときの洗濯はこうしていました。
ユニクロ袋 野宿旅の洗濯のために大きめのちょっと強いビニール袋を持っていっていました。
 ユニクロで買い物したときにもらえる、大きいプラスチックバッグが便利。
 軽い、薄い、無料、大きさがちょうどいい、水をいっぱいに入れても破れないくらい強い。
 水道しかなくても、こいつに水をためて、洗濯物と洗剤を入れてジャブジャブ洗います。
 使っているうちに少しは穴は開いてきますが、少しくらいは屋外なら気にしなくても大丈夫。
 荷物を軽量化したいときは洗濯用洗剤は持っていかず、食器洗剤もなしで、体を洗う石鹸ですべてを兼用します(シャンプーももちろんなしです)。

クリップ 洗濯したら、梱包用のビニールヒモに引っかけ用の部品をくっつけたものを木の枝に張って干します。
 以前会った自転車旅のおじさんが自転車にびっしり洗濯ばさみを付けているのを見たことがあるのですが、そんなのはかさばるので却下。
 始めのころは、小さな目玉クリップやダブルクリップを持っていって洗濯ばさみ代わりにしていましたが、それでもけっこうかさばるように感じてきたので、最近はゼムクリップ(大)で済ませるようにしています。
 さすがに強風が吹くと洗濯物もろとも飛んでいってしまうこともありますが、だいたいの場合は問題なし、かさも重さも非常に小さくてすむし、食べ残しの袋を止めたりほかの用途にも使えます。

 前回の旅のとき、洗濯用のユニクロ袋の代わりに、以前100円ショップで買ったまま使っていなかった衣類圧縮袋というやつを持っていきました。
 チャックでびっちり止められるので、水を入れてチャックを閉めたら漏れなくて便利なのではないかと思ったのです。

衣類圧縮袋 実際、使ってみると水と洗剤と洗濯物を入れて、地面に置いても漏らないし、そのまま袋を揺らして洗えるし、便利かなと思ったのですが、数回使うと、チャックと袋の接着部分が破れて使えなくなってしまったので、またユニクロ袋に戻りました。
 ユニクロ袋はただだし、手に入りやすいし、便利ですが、バケツのように自立しないので、片手で袋を持って、もう片方の手でジャブジャブ洗わなければならないので、非効率でけっこう重労働なのです。
 そんなとき、以前海外旅行中にすぐれものなんだよと旅人が自慢していたグッズを思い出しました。

[まだつづく…]

ゼムクリップ(大)使用中
ゼムクリップ(大)使用中
2011.8.29  00:00 |伝道師[その他]
野宿旅のときの洗濯はどうしていますか。
長期の野宿旅のときの洗濯はどうしていますか。お金と現代のハイテクを利用してコインランドリーで解決するのが、やっぱ
野宿旅のときの洗濯はどうしていますか。
 長期の野宿旅のときの洗濯はどうしていますか。
 お金と現代のハイテクを利用してコインランドリーで解決するのが、やっぱり一番簡単な方法でしょうね。コインランドリーで野宿できれば、一石二鳥も三鳥もってかんじでしょうか。冬は暖かくていいそうです。
 でも、コインランドリー高いですよね。なんか最近、すごくハイテク化していて、最新全自動洗濯乾燥合体機しかないところもあって、1000円くらいするのもありますよね。
 旅の荷物を減らすために、衣服もぎりぎりまで減らすので、ちょこっとしかない衣服を数回分もの食事代になる代金を使ってコインランドリーで洗濯するのはもったいないという気持がぬぐえません。
 毎度ネタにして申し訳ないのですが、本誌編集長は旅の途中、コインランドリーで洗濯する際、持っている衣服を全部洗濯しないともったいないので、着ている下着も全部脱いで、全裸でコインランドリーで洗濯するという荒技を開発した先駆者です。(記事)
 たまに宿に泊まるなら、そこの浴室なり、洗面台でしちゃえばよいでしょう。
 宿にも泊まらないとなると、やはり野宿中は野洗濯ということになります。
 でも、さすがに桃太郎のおばあさんのように「川で洗濯」は今どきは無理ですね。
 水道のある場所で野洗濯することにしても、これまた意外と大変なものです。
 コインランドリーでするには少なすぎる洗濯物も、手で野洗濯となるとけっこうな量なのです。タオルやパンツを数枚洗うだけなら、洗面台で流しながらジャブジャブですみますが、衣服一式となるとそれなりの水をためてやらないと埒が明きません。
 洗濯用に水をためるのにちょうどいいところがなかなかないものなのです。普通の洗面台は洗濯するには小さすぎますし、衛生的にも少々難ありです。
 そんなときのために大きめのちょっと強いビニール袋を使っています。

[つづくかな…]

洗濯
2011.8.24  00:18 |コメント 1通 |伝道師[その他]
となりの619(のじゅく)ちゃん その1
“のじゅくちゃん、コインランドリーにいく”の巻
夏休みです、のお知らせ。
えー、
編集部、
というか、最近はもっぱら
営業・販売部
は、
夏休みのため、
きょう8月1日から8月7日くらいまで、
まったく働きません。

ご注文やほかのメールの返信はそれ以降に
ぼちぼち行わせていただきますゆえ、
のんびりとお待ちください。
なにとぞ、おおらかな心もちで、
どうかひとつ宜しくお願いいたします。

(編集部あらため、営業・販売部)
2011.8.1  14:17 |かとう[その他]
編集部、毎日が夏休み、などなどのお知らせ。
暑中お見舞い申し上げます。ごめんなさい。編集部(営業部・販売部・なんでもかんでも)は8月1日から6日まで、第一回
[nNews]野宿ニュースフラッシュ 2010.08.10
新宿御苑前の名物書店「模索舎」が10月で創業40周年を迎える。60年安保後にマスコミに対抗して盛り上がったミニコミブームの一翼を担い、市民運動の情報交換の場ともなってきた。だが近年は活字離れやネット社会発達の影響で経営が悪化。出張販売やイベント開催で生き残りを図っている。

雑居ビル1階の店舗の外壁には、講演会などのビラが所狭しと掲示されている。「持ち込まれたらどんな出版物でも販売する」のが創業以来のポリシー。十数坪の店内には、新左翼系機関紙や右翼団体の冊子、死刑囚の支援通信、野宿のノウハウ誌などがぎっしり並ぶ。取引先の版元は1000を超え、党派の機関紙を買いそろえに公安関係者も出入りする。被差別部落問題、障害者など少数者に関する書籍も手厚くそろえてきた。
ミニコミ書店:新宿御苑前「模索舎」40周年 経営難で生き残り探る/東京 – 毎日jp


 野宿野郎創刊時からの取扱店のひとつ「模索舎」の記事。
「十数坪の店内には、新左翼系〜、右翼団体の〜、死刑囚の〜、」とシリアスにきて、最後に「野宿のノウハウ誌」とガクッと落とすところが笑いどころ(ここで笑わないともう笑うとこはないですよ)。公安関係者も機関紙を買いそろえるついでに「野宿のノウハウ誌」を買ってくれているだろうか。
 売り上げは最近落ち込んでいるそうです。本誌の取扱店も近年店をたたむところがあったりするので、ミニコミ誌を扱ってくれるお店にもっとお客さんが増えるようになってほしい。「アマゾンにも図書館にもない本をお店で買おう!」

日本全国を旅しながら、旅に関する本を販売する「放浪書房」が現在、大阪・ミナミで営業している。

「放浪書房」は、全国を旅行しながら、旅先でブースを広げて本を売る露天古書籍商。20歳ごろから日本全国を旅行していた富永浩通さんが「古本屋をやりたい」と知人に相談したところ、「旅行が好きなら、旅をしながら本を売ればいいのでは」というアドバイスを受け、実現したもの。

重い時は80キログラムになるという本を、リュックサックやキャリーケースに詰め込んで移動するスタイルで、全国を旅して今年で4年目になる。販売しているのは旅関連の書籍のみで、古本や新刊、ミニコミ誌なども扱っている。
旅をしながら旅の本を売る-「放浪書房」が大阪ミナミに出店中 – なんば経済新聞


 同じく野宿野郎取扱店で現在、大阪へ出張中の「放浪書房」が、なんば経済新聞に取り上げられ、ヤフーニュースにも転載されました。
 今回はちょこちょこ内職をしつつ、大阪各地で店を開く予定。
「大阪での出店は8月2日・6日・9日・18日・19日を予定している。場所はその都度ホームページやツイッター上で告知する。雨天時撤収。」
 とのこと。詳しくは「放浪書房ウェブサイト」にて。

ドイツ南部バートキッシンゲン近郊に個人・団体旅行者向けのホテル「コーンフィールド・ホテル(トウモロコシ畑ホテル)」がある。宿泊客は、寝袋と懐中電灯を持参の上、わら床の寝室「トウモロコシ畑のベッド」に泊まれる。今シーズンは、8月15日まで営業。宿泊料金は、1泊大人7ユーロ(約790円)、子ども(4~14歳)4ユーロ(約450円)。
寝袋持参で宿泊、トウモロコシ畑のホテル ドイツ 国際ニュース : AFPBB News


 時々ある野外系の宿泊施設のニュース。今回はトウモロコシ畑。
 写真を見ると、畑の中にタープというか屋根だけのテントが並んでいて、その下にわら床のベッドがあるようだ。風には弱そう。わら床はわらをただ積み上げているだけ。煙草は厳禁ですね。この上から大きなシーツをふわっとかければハイジのベッドみたいになっていいのにと思いました。

2010.8.10  11:04 |伝道師[その他]
放浪書房 in 四国
「野宿野郎」取扱店の「旅する本屋放浪書房」が、「野宿野郎」やほかのたくさんの旅の本を持って、現在、四国を放浪出店中です
八月は夏休みです、のお知らせ。
八月は夏休み(気分)なので、編集部は
ちょこちょこ出かけており、一か月間、あんまり働きません。

ご注文のお返事や発送、ほかのメールのお返事、
などなど、わりととどこおります。

対応に、一週間くらいはかかります。
どうかどうか、おおらかに受け止めてください。
どうぞ宜しくお願いいたします。

(編集部)

2010.8.1  18:24 |かとう[その他]
明日31日(金)、旅の本屋のまどさんでイベントがあります~、と、8月中旬まで夏休みのため、編集部はあんまり働きません、のお知らせ。
えー、来たる、もう明日(31日)!野宿野郎取扱店さんで、いつもたくさん売ってくださっている、スバラシイ旅の本屋
[nNews]野宿ニュースフラッシュ 2010.05.15
特長:まったく新しい発想のスリーピングバッグ(寝袋)が登場します!

森の中で楽しくメイク・ラブ! このスリーピングバッグ「セクシーホットネス」は、クマみたいにやることいっぱいのあなたにオススメ。スリーピングバッグを2つ準備すれば、横のジッパーでつなげることができます。真ん中のジッパーはもちろんアクセスしやすいため・・・。

両足が分かれるので、翌朝そのままキャンプサイトをスキップすることもできます。(歩くことができるよう底面にパッドが入っています。)

さらに、ライニング(裏地)にはカーマ・スートラのプリント入り!これを見てさまざまなポジションを試してください(?)。

もちろん機能面も充実し、外気温マイナス7度まで対応できます。
【ALITE】カップル用の寝袋「セクシーホットネス」などを6月より発売 | GOLDWIN


 二つの寝袋をくっつけることができるのは別に新しいことではなく、モンベルの寝袋なども特に謳ってはいないけどできるはず。この寝袋はさらに「歩ける寝袋」機能も付いているということだが、本家ALITEサイトを見ると、股のジッパーを開けたら開けっ放しで足の内側が丸出しである。なんだこりゃ。そもそも野宿野郎においては、「歩ける(かもしれない)寝袋」なんてもう古い!、のである。
 価格:17,850円/サイズ:M/81.3×193.0cm/重量:1,565g。
 ってことは二つ一組ではなく、一つずつ売るってこと? 重いよ。高いよ。

キャンプ場でお相手を見つけませんか―と、支笏湖・美笛キャンプ場で、婚活イベントが企画され、参加を呼び掛けている。

キャンプ場を運営する太平ビルサービスが、一緒に食事作りや周辺の自然散策をしながら理想の相手探しをしてもらおうと、誘っている。

婚活キャンプは29、30日の1泊2日。美笛の滝散策や懇談のティータイム、夕食作り、夕食後のゲーム大会などが計画されている。太平ビルサービスは「野外活動を通して、まち場とは違った角度で相手を見ることができるはず」とPRしている。

募集しているのは35~45歳の男女各10人。参加費は男性3500円、女性3000円。寝袋など一部キャンプ用品は持参。
婚活イベントへのお誘い 美笛キャンプ場:苫小牧民報社


 次号、次号といいつつ、全く手のつけられる様子のない本誌の「結婚と野宿」特集号。その特集の企画としてあらわれは消えていた「野宿合コン」企画。ぼやぼやしている間に北海道で先を越されてしまいました。
 編集部では極秘潜入取材を考えましたが、年齢制限に引っ掛かりあえなく断念。
 上記ニュースの寝袋「セクシーホットネス」など持参していけばよいのではないでしょうか。

鍵を掛けて外出、夜間は内鍵を掛けて就寝―。公園のトイレで寝泊まりしていたとして沼津署は14日までに、建造物侵入の疑いで新潟県生まれ、住所不定、無職の容疑者(42)を逮捕した。

逮捕容疑は13日午前11時10分ごろ、沼津市大手町の中央公園内にある身体障害者用個室トイレに理由無く侵入した疑い。容疑者は「悪いとは思っていたが、雨風をしのげるので都合が良かった」と容疑を認めているという。

同署などによると、容疑者は5年ほど前から時折、約4平方メートルの同トイレで寝泊まりを始め、昨年末からはトイレ内に寝袋などを持ち込んで根城にし、週4~5日泊まり込んでいた。“家財道具”を盗まれないよう外出時には手製の道具で外から鍵を掛け、就寝時には中から鍵を掛けて他人が中に入れないようにするなど“不法占拠”を続けていたという。
[静岡新聞]障害者用トイレホテル代わり 建造物侵入容疑で逮捕


 最後は悪いニュース。
 決して周囲の人々に迷惑はかけないよう。
 また捕まっても、くれぐれも「野宿野郎」とか「6号」とか「7号」とか「編集長が…」とかいうことは口に出さないように。
2010.5.15  17:26 |伝道師[その他]
[nNews]おしっこができる(かもしれない)寝袋が!
「歩ける寝袋」といえばぜひ一度は着てみたいというか山の中で出会ってみたいこれが有名ですが、こちらの「Peak XV Do
緒方敏明  作品展「だれも いない」のお知らせ。
図工部長であり、和歌山営業部長でもあるおが太さんで、
そいでもって、ほんとうは芸術家の緒方敏明さんが、
和歌山での作品展「とりの とぶ たかさ」につづき、
大阪で作品展をするそうです。大阪にいらっしゃる方はぜひー。

以下情報。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 緒方敏明  作品展
 「だれも いない」

2009年11月9日(月)~ 11月30日(月)
場所 cafe gallery SHEEP  大阪市都島区都島本通り3-25-7
電話 06-6925-1003

月曜から金曜 11時30分から19時30分
土曜      9時30分から19時30分
日祝 休業

◇◇◇◇◇◇◇◇◇

うひ。画像も ない。
すみません、みなさま各自、スバラシイ作品の想像をしてください。
(お知らせ係)

とおもいきや、写真もらった!

0909%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%97%E8%A1%A81.jpg

0909%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%97%E8%A3%8F%E6%B1%BA%E5%AE%9A.jpg

0909%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%977.jpg

2009.10.27  15:12 |かとう[その他]
図工部・部長さんご活動のお知らせ
先日「野宿野郎図工部の部長さん」に勝手に就任させられたOさんが、作品を発表されるということ。見に行きたいな〜。
緒方 敏明 展「とり の とぶたかさ」
 野宿野郎図工部部長のおが太さんこと彫刻家の緒方敏明さんが和歌山で個展を開きます。
 会場の百貨店ではない小野町デパートでは「野宿野郎」本誌も和歌山県で唯一好評発売中です(多謝)。
 和歌山周辺の方はぜひ期間中に足をお運びください。

 以前の個展の様子はこちらからどうぞ。

– – – – – – – – – –
緒方 敏明 展
とり の とぶたかさ

2009.9.26 – 10.02
11:00 – 18:00
休館日 9.30, 10.6 – 7

小野町デパート
和歌山市小野町3-43 西本ビル


2009.9.23  09:11 |伝道師[その他]
取扱店が増えました。
和歌山県和歌山市小野町の小野町デパートで「野宿野郎」が買えるようになりました。小野町デパートはどうやら百貨店では
[nNews]カダフィ大佐は野宿野郎
【8月26日 AFP】リビアの最高指導者のムアマル・カダフィ大佐が、ニューヨーク訪問に際して、ロッカビー上空で発生したパンアメリカン航空103便爆破事件の犠牲者遺族が多く住む地域のそばに野営地を設営しようとしていることから、米政府が対応に苦慮していることが25日、明らかになった。

 ベドウィン(アラブ遊牧民)出身のカダフィ氏は、ベドウィン文化に忠実でありたいとして、訪問先ではキャンプに野営しており、ローマ中心部の広場から、パリのエリゼ宮近くの庭園など、ありとあらゆる訪問先で野営地を設営している。
リビアのカダフィ大佐、ロッカビー事件遺族居住地域そばで野営へ : AFPBB News


 遊牧民出身のリビアのカダフィ大佐は海外訪問の際でも野宿をすることが多いというニュース。すでにパリやローマで野宿をしていて、国連総会に来るついでにニュージャージー州イングルウッド郊外にあるリビア外交施設の敷地内でも計画中だとか。
 編集長たちが地平線会議に出たついでに大久保で野宿するのと全く同じですね。
 記事にはモスクワのクレムリン内とチュニジアの首都チュニスで野宿したときの写真が添えられています。もちろん大きなテントを設営していますけどね。もし東京にきたらどこに野宿するのでしょう。
 カダフィ大佐は国家元首(最高指導者)として世界で一番野宿をしている人ではないでしょうか。「のじゅキング」ならぬ、初代「のじゅ大佐」の称号を野宿野郎から贈ります。
2009.8.27  05:52 |コメント 1通 |伝道師[その他]
[nNews]わらのベッドで星空を満喫
ドイツ南部のバイエルン(Bavaria)州にあるバートキッシンゲン・ホテル(Bad Kissingen Hotel)によ
第2弾夏休み中のため
編集長がなにも告知せずに第2弾夏休みにはいってしまいました。
30日頃まで注文などの返事が滞ります。
これまでの注文はなんとかさばく予定です。
2009.8.22  16:02 |伝道師[その他]
ひとまず一週間、夏休みいたします、のお知らせ。
ごめんなさい。今日より一週間ほど、編集部は第1弾夏休みのため働きません。本のご注文やいただいたメールなどのお返事、
[広告]ブッシュクラフト-大人の野遊びマニュアル: サバイバル技術で楽しむ新しいキャンプスタイル 川口 拓 (著)
[広告]アッソブ AS2OV ポータブルスティックバーナー (BLACK×CAMEL)
全長205mm、燃焼温度1,300℃の高火力なポータブルスティックバーナーです。 ロック機能がついており、誤って火がついてしまう防止や火を出し続けることが可能です。(100)……[リンク]
2
9
9
5
1
その他
すべて
本誌
取扱店
野宿
イベント
グッズ
メディア
ネット
マップログ
その他