ウェブログ
あゆみ
出版物
野宿占い
メール送信
ノジュスタグラム
ノジュチューブ
野宿マップ
マップログ
野宿アンケート
野宿ニュース
アクセスランク
会社案内
ノジュロック
ブログ検索
ー ー ー ー
お店のようなもの
フェイスブック
X(ツイッター)
ユーチューブ
ネットショップ
[広告][ヘリーハンセン] リュック フィヨルドランド20 バックパック ハイキング 通勤 通学 … 19800円 HELLY HANSEN(ヘリーハンセン) 19800円
[広告]コールマン(Coleman) キャリーカート アウトドアワゴン 耐荷重約100kg ストッパー付 コンパクト収納
[広告]サバイバル読本(Fielder特別編集) (サクラBooks) by Fielder編集部 1485円 笠倉出版社 Fielder編集部 1485円
野宿旅のときの洗濯はどうしていますか。
 長期の野宿旅のときの洗濯はどうしていますか。
 お金と現代のハイテクを利用してコインランドリーで解決するのが、やっぱり一番簡単な方法でしょうね。コインランドリーで野宿できれば、一石二鳥も三鳥もってかんじでしょうか。冬は暖かくていいそうです。
 でも、コインランドリー高いですよね。なんか最近、すごくハイテク化していて、最新全自動洗濯乾燥合体機しかないところもあって、1000円くらいするのもありますよね。
 旅の荷物を減らすために、衣服もぎりぎりまで減らすので、ちょこっとしかない衣服を数回分もの食事代になる代金を使ってコインランドリーで洗濯するのはもったいないという気持がぬぐえません。
 毎度ネタにして申し訳ないのですが、本誌編集長は旅の途中、コインランドリーで洗濯する際、持っている衣服を全部洗濯しないともったいないので、着ている下着も全部脱いで、全裸でコインランドリーで洗濯するという荒技を開発した先駆者です。(記事)
 たまに宿に泊まるなら、そこの浴室なり、洗面台でしちゃえばよいでしょう。
 宿にも泊まらないとなると、やはり野宿中は野洗濯ということになります。
 でも、さすがに桃太郎のおばあさんのように「川で洗濯」は今どきは無理ですね。
 水道のある場所で野洗濯することにしても、これまた意外と大変なものです。
 コインランドリーでするには少なすぎる洗濯物も、手で野洗濯となるとけっこうな量なのです。タオルやパンツを数枚洗うだけなら、洗面台で流しながらジャブジャブですみますが、衣服一式となるとそれなりの水をためてやらないと埒が明きません。
 洗濯用に水をためるのにちょうどいいところがなかなかないものなのです。普通の洗面台は洗濯するには小さすぎますし、衛生的にも少々難ありです。
 そんなときのために大きめのちょっと強いビニール袋を使っています。

[つづくかな…]

洗濯
2011.8.24  00:18 |コメント 1通 |伝道師[その他]

コメント (新規コメント受付停止中)

  • ぼん
    えっと、この間、川で洗濯しました。しかも、海のすぐそば。河口から入ってくる波が届くくらい。暗くてよくわかんなかったけど、引き潮だと信じて洗いました。幸い、翌日、洗ったものがベタベタしたりはしませんでした。
    2011.08.24 01:52|ぼん

  • 関連記事

    となりの619(のじゅく)ちゃん その1
    “のじゅくちゃん、コインランドリーにいく”の巻
    野宿旅のときの洗濯はこうしていました。
    野宿旅の洗濯のために大きめのちょっと強いビニール袋を持っていっていました。ユニクロで買い物したときにもらえる、大き
    今週5月19日(金)は「GO!野宿の日」です。
    あっという間に5月も中旬。随分と暖かくなって、野宿も、し放題。野宿シーズン真っ盛り。積極的に野宿を楽しんでいきたいもの
    [広告]野宿野郎 3号 急いでつくった3号 (Kindle版 電子書籍)
    [広告]アッソブ AS2OV ポータブルスティックバーナー (BLACK×CAMEL)
    全長205mm、燃焼温度1,300℃の高火力なポータブルスティックバーナーです。 ロック機能がついており、誤って火がついてしまう防止や火を出し続けることが可能です。(100)……[リンク]
    カテゴリ
    すべて
    本誌
    取扱店
    野宿
    イベント
    グッズ
    メディア
    ネット
    マップログ
    その他
    11.
    8
    2005
    2006
    2007
    2008
    2009
    2010
    2011
    2012
    2013
    2014
    2015
    2016
    2017
    2018
    2019
    2020
    2021
    2022
    2023
    2024
    2025
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12