ウェブログ
あゆみ
出版物
野宿占い
メール送信
ノジュスタグラム
ノジュチューブ
野宿マップ
マップログ
野宿アンケート
野宿ニュース
アクセスランク
会社案内
ノジュロック
ブログ検索
ー ー ー ー
お店のようなもの
フェイスブック
X(ツイッター)
ユーチューブ
ネットショップ
[広告]モンベル シームレスダウンハガー800#3 R/ZIP バルサム(BASM)#1121401 1人用 ダウ… 36980円 36980円
[広告]サバイバル読本(Fielder特別編集) (サクラBooks) by Fielder編集部 1485円 笠倉出版社 Fielder編集部 1485円
[広告]野宿野郎 かとうちあき編集長 ケッサク選 (野宿野郎デジタル) by かとうちあき 300円 野宿野郎出版 かとうちあき 300円
(51/52ページ)
第2回一箱古本市(往来堂書店)
第2回一箱古本市に参加しました。 [野宿野郎ウェブログ]
 4月29日土曜日朝、心配されていた天候はなんとかもって、不忍ブックストリートのイベント、第2回一箱古本市が予定通り開催されることになりました。もっと心配されていた編集長の遅刻もなく、10時に関係者は不忍通りの往来堂書店前に集合しました。
 主催者の説明の後、書店軒先に本の入った箱を並べて出店準備。11時に不忍通りの周辺のけっこう広い範囲に点在した十数店のお店の軒先を借りて、約 100店(100箱)の一箱古本市が開店しました。(ウェブログより)

実施日時:2006.04.29
評価[ ★★★ ]
投稿者:伝道師
マップカテゴリー:イベント
場所:東京都

野宿マップで見る >>

2010.7.2  00:00 |伝道師[マップログ > イベント]
文学フリマ(蒲田)
マップログ
第2回お花見野宿大会(新井薬師公園)
お花見野宿やりました。 [野宿野郎ウェブログ]
 4月7日、あいにくの曇天の中、会場の新井薬師公園へ行くと、なんと満員の花見客。たくさんの屋台も出ていました。野宿野郎がこんな人の多い場所で集まるのは非常に珍しい。「桜まつり」開催中で広場にはステージまでしつらえてあって、歌手の実演やカラオケ大会が行われていました。
 花見客がいっぱいで場所もないんじゃないかと心配していたところ、大阪から参加してくださったK氏が早めに来て、撤収したグループの後を素早く場所取りしていてくれて、場所を確保できました。(ウェブログより)

実施日時:2007.04.07
評価[ ★★− ]
投稿者:伝道師
マップカテゴリー:野宿野郎の野宿
場所:東京都

野宿マップで見る >>

2010.7.2  00:00 |伝道師[マップログ > 野宿野郎]
第1回お花見野宿大会(多摩川)
マップログ
第4回お花見野宿大会(多摩川)
お花見野宿やりました。 [野宿野郎ウェブログ]
 雲は多いものの雨は降らず、風も穏やかな土曜日の夜、お花見野宿やりました。
 今回は珍しく編集長が7時半頃(夜のね)に誰よりも早く一番にやってきました。
 連絡を受けてぼくもおっとり刀で駆けつけました。開花した後、寒い日がづついたので桜はまだ満開でちょうどいい感じ。
 シートを広げているとつぎつぎと人が現れました。今回は総勢10人。
 婚約して、結婚が近いという人がいたので、婚活や結婚後の生活、結婚と野宿、新婚初野宿について語ったりしました。(ウェブログより)

実施日時:2010.04.10
評価[ ★★★ ]
投稿者:伝道師
マップカテゴリー:野宿野郎の野宿
場所:東京都

野宿マップで見る >>

2010.7.2  00:00 |伝道師[マップログ > 野宿野郎]
第1回お花見野宿大会(多摩川)
マップログ
第11回「野宿の日」野宿(多摩川)
小雨降る中やりました。

実施日時:2010.06.18
評価[ n/a ]
投稿者:伝道師
マップカテゴリー:野宿野郎の野宿
場所:東京都

野宿マップで見る >>

2010.7.2  00:00 |伝道師[マップログ > 野宿野郎]
第10回「野宿の日」野宿(台場)
マップログ
第6回「野宿の日」野宿(谷中霊園)
雨中、谷中霊園で野宿の日 [野宿野郎ウェブログ]
 今回の「野宿の日」の野宿は谷中霊園で行われた。墓地内の詳しい野宿場所は発表せず(というか下見をしていなかった)、携帯電話も切るということで、会場探しの間に肝試しも楽しめるということで始めたが、野宿できそうな場所がほとんどなく、ほとんどの参加者は迷うことなく会場をみつけることができたようだった。
 野宿場所の発表が野宿の日の前日だったのにもかかわらず、数名が集合、たまたまウェブサイトを見かけたという女性やコミケでいっしょだったという男性などの初参加の人もいた。
 当日はあいにくの曇天。やがてぱらぱらと降り出してしまった。(ウェブログより)

実施日時:2007.09.18
評価[ ★★− ]
投稿者:伝道師
マップカテゴリー:野宿野郎の野宿
場所:東京都

野宿マップで見る >>

2010.7.2  00:00 |伝道師[マップログ > 野宿野郎]
第8回「野宿の日」野宿(多摩川台公園 )
マップログ
第2回野宿バー(IN 山下公園)
「第2回・野宿バー(IN 山下公園)」ぶじやっちゃいました、の遅い報告 [野宿野郎ウェブログ]
「第2回・野宿バー(IN 山下公園)」ぶじやっちゃいました、の遅い報告

  雨天決行だと云っていたけれども、用意しちゃっていたのでやっちゃいました、野宿バー。
木陰って雨にぬれないではないか! と喜んでいた一同ですが、朝になるとかなりびしゃびしゃ。木陰ってやっぱり雨にぬれる、という事が判りつつ、雨にぬれても寝ようとおもえば寝られる、ということも判った野宿バーなのでした。(ウェブログより)

実施日時:2007.11.09
評価[ n/a ]
投稿者:伝道師
マップカテゴリー:野宿野郎の野宿
場所:東京都

野宿マップで見る >>

2010.7.2  00:00 |伝道師[マップログ > 野宿野郎]
野宿バー in 銀座東
マップログ
第3回新春焚火花火野宿新年会(多摩川)
新春焚火花火野宿新年会 [野宿野郎ウェブログ]
 野宿新年会も今年で三回目。今回の会場は一回目とほぼ同じ稲城市の多摩川川原。
 前回は薪がほとんどなくて会場の変更を余儀なくされたのだが、去年の大雨の際の増水でかなりたくさんの流木が残っており、再び同じところへ戻ってきた。
 日没時からのスタート。スターティングメンバーは自分を含め三名。うち一名は6号寄稿予定者のYさん。彼は大阪在住でこの日このために青春十八切符を利用しての上京したとのこと。
 薪を集め点火、よく乾いている流木で一発点火。ぼちぼち人が集まりはじめる。
 この日はかなり暖かく、薪などを拾い集めて歩き回った後に焚火の周りにいると汗ばむほどで、今晩の野宿は今までで一番楽勝なのではないかと思ったりした。(ウェブログより)

実施日時:2008.01.05
評価[ ★★★ ]
投稿者:伝道師
マップカテゴリー:野宿野郎の野宿
場所:東京都

野宿マップで見る >>

2010.7.2  00:00 |伝道師[マップログ > 野宿野郎]
第1回新春寒中焚き火新年会(多摩川)
マップログ
営業野宿(ドイツのテレビ局 その1)
営業野宿など [野宿野郎ウェブログ]
 4月1日の記事は四月バカの与太話と思われたでしょうか。
 その1日に横浜港大桟橋の屋上でドイツの某テレビ局による取材がホントに行われました。みなとみらいの夜景などバックに野宿風景やインタビュー、翌朝には朝のめざめなどを撮影。4日・5日には場所を変えてさらに追加撮影。二晩にも及ぶ営業野宿ははじめてです。この日は日本の週刊誌の取材もこなすという売れっ子状態。(ウェブログより)

実施日時:2008.04.01
評価[ ★★− ]
投稿者:伝道師
マップカテゴリー:野宿野郎の野宿
場所:神奈川県

野宿マップで見る >>

2010.7.2  00:00 |伝道師[マップログ > 野宿野郎]
営業野宿(TBSテレビ Nスタ)
マップログ
営業野宿(ドイツのテレビ局 その2)
営業野宿など [野宿野郎ウェブログ]
 4月1日の記事は四月バカの与太話と思われたでしょうか。
 その1日に横浜港大桟橋の屋上でドイツの某テレビ局による取材がホントに行われました。みなとみらいの夜景などバックに野宿風景やインタビュー、翌朝には朝のめざめなどを撮影。4日・5日には場所を変えてさらに追加撮影。二晩にも及ぶ営業野宿ははじめてです。この日は日本の週刊誌の取材もこなすという売れっ子状態。(ウェブログより)

実施日時:2008.04.04
評価[ ★★− ]
投稿者:伝道師
マップカテゴリー:野宿野郎の野宿
場所:東京都

野宿マップで見る >>

2010.7.2  00:00 |伝道師[マップログ > 野宿野郎]
営業野宿(東京新聞)
マップログ
文学フリマ(秋葉原)
野宿野郎ウェブログ: 検索結果[文学フリマ]
文学フリマには第5回からときどき参加しています。
第7回までこの秋葉原の会場で行われていました。
第8回からは蒲田の会場に移りました。

実施日時:2006.11.12
評価[ n/a ]
投稿者:伝道師
マップカテゴリー:イベント
場所:東京都

野宿マップで見る >>

2010.7.2  00:00 |伝道師[マップログ > イベント]
第2回一箱古本市(往来堂書店)
マップログ
[広告]Overmont DS-300 アルミ クッカーセット アウトドア鍋 アウトドアケトル
[広告]CHIAMING キャリーワゴン【 大型タイヤ 】ブレーキ付き 自立収納 コンパクト 耐荷重1… 8866円
【商品仕様】収納容量:約100L、耐荷重:50kg 、本体重量:10.7kg 、展開後サイズ:102-125×53×56cm 、折り畳みサイズ:27×21×75cm【高強度設計】(耐荷重:50kg)で、大容量(積載容量:100L)の「アウトドアワゴン」です……[リンク]
51
52
52
50
45
40
35
30
25
20
15
10
5
1
マップ
すべて
本誌
取扱店
野宿
イベント
グッズ
メディア
ネット
マップログ
その他