ウェブログ
あゆみ
出版物
野宿占い
メール送信
ノジュスタグラム
ノジュチューブ
野宿マップ
マップログ
野宿アンケート
野宿ニュース
アクセスランク
会社案内
ノジュロック
ブログ検索
ー ー ー ー
お店のようなもの
フェイスブック
X(ツイッター)
ユーチューブ
ネットショップ
[広告]アッソブ AS2OV ポータブルスティックバーナー (BLACK×CAMEL)
[広告]スノーピーク(snow peak) HOME & CAMPバーナー
[広告]ランタン, Beszing ledランタン 光色・輝度記憶搭載 3色切替 無段階調光
「鬼子母神通り みちくさ市」に出店します。
 9月20日(日)に雑司が谷・鬼子母神通りで行われる「鬼子母神通り みちくさ市」に出店します(雨天順延)。
 古本市なので「はらっぱフリマ」よりも本多めで。

 屋号「鬼子母神伝道所」。
 とりあえず「野宿野郎」本誌。
 1〜5号ばら、風呂なし野郎、
 1〜6号+別冊+風呂なし野郎+野宿魂+シール全部セット、
 野宿野郎缶バッジ、シールなど。
 あと映画関係のものとかがらくた少々売る予定。

 最寄り駅は東京メトロ副都心線の雑司ヶ谷駅、または都電荒川線の鬼子母神前(次に近いのは山手線の目白駅かな)。
 都電荒川線の鬼子母神前の踏切の近くで出店予定。
 初代のじゅキングの「人力旅人の本箱 番外編」も隣に出店します。

 追伸、はらっぱフリマのときは「野宿占い」を引いてもらうのをすっかり忘れていました。今回はぜひ引いていってください。
「秋も一箱古本市 2009」には編集長がいつものように「うっかり」していたため、出店いたしません。あしからず。おわびにこのみちくさ市に看板娘として少しは店番する「予定」。

– – – – – – – – – – – – – –
”商店街が、一日だけの古本街!”
第3回 鬼子母神通り みちくさ市

▼開催日
2009年9月20日(日) 10:00頃〜16:00
雨天の場合、翌日21日(月・祝日)に順延(この日が雨の場合は中止)

▼会場
雑司が谷・鬼子母神通り
東京都豊島区雑司が谷2丁目・鬼子母神通り周辺
2009.9.13  07:40 |コメント 1通 |伝道師[イベント]

コメント (新規コメント受付停止中)

  • 伝道師
    え〜、看板娘はうっかりではなく、やんごとない理由により店番には来れなくなりました。あしからず、アゲイン。
    2009.09.16 15:41|伝道師

  • 関連記事

    続いて「みちくさ市」もやりました。
    「鬼子母神通り みちくさ市」やりました。危惧していた台風はそれて、天気に影響なく、というか晴れすぎて暑すぎる中、無事
    第8回一箱古本市
    都合により一箱古本市の野宿野郎の出店は中止になりました。急な決定と告知で申し訳ありません。- - - - - -
    秋も一箱古本市 2008
    10月12日(日)11:00〜17:00(雨天の場合、翌13日(月・祝)に順延)■会場台東区根津・谷中/文京区本
    「谷中はらっぱフリマ(再び)」お店紹介
    このサイトのウェブサーバーの調子がここのところおかしくなっていました。更新もできなくなっていたのですが、今は復旧し
    はらっぱフリマ お店紹介「野宿野郎谷中伝道所」
    谷中ではらっぱフリーマーケットやります。場所:谷中の貸しはらっぱ■お店紹介その1「野宿野郎谷中伝道
    [広告]コールマン(Coleman) キャリーカート アウトドアワゴン 耐荷重約100kg ストッパー付 コンパクト収納
    [広告]野宿野郎 5号 やっとできたよ5号 (Kindle版 電子書籍)
    〜特集〜 駅寝ってどうよ?(105)……[リンク]
    カテゴリ
    すべて
    本誌
    取扱店
    野宿
    イベント
    グッズ
    メディア
    ネット
    マップログ
    その他
    09.
    9
    2005
    2006
    2007
    2008
    2009
    2010
    2011
    2012
    2013
    2014
    2015
    2016
    2017
    2018
    2019
    2020
    2021
    2022
    2023
    2024
    2025
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12