ウェブログ
あゆみ
出版物
野宿占い
メール送信
ノジュスタグラム
ノジュチューブ
野宿マップ
マップログ
野宿アンケート
野宿ニュース
アクセスランク
会社案内
ノジュロック
ブログ検索
ー ー ー ー
お店のようなもの
フェイスブック
X(ツイッター)
ユーチューブ
ネットショップ
[広告][ザノースフェイス] TR 10 TNFホワイト L 19976円 THE NORTH FACE(ザノースフェイス) 19976円
[広告]ソト(SOTO) マイクロトーチ ACTIVE(アクティブ) HORUS コヨーテ ST-486HCT
[広告]【日本製】マイルート(mai route) 心地いい音色の熊鈴 ワンタッチ消音機能付で快適な熊よけ鈴 小型 軽量
野宿グッズを通販するの巻 その1(コップ)
 野宿野郎共同で野宿グッズをいくつか通信販売で買うことに。
 買ったものその1、GSIアウトドアズ社(米国)の Collapsible FairShare Mug。
 シリコン製の折り畳み式マグカップ。マグカップというより小さめの丼ぐらいの大きさ(680ミリリットル)。熱湯も大丈夫。
 野宿旅の時は大中小のアルミのコッヘルで料理を作ってそのまま食べているが、ご飯炊いて、みそ汁作って、おかず温めてとやっていると、時々足らなくなってしまうのでエクストラのお皿か丼がほしかった。以前、紹介したオリカソの折り畳みコップは前回の西日本旅のときにコップを持っていないジブリ好きのベルギー人のウルトラライト徒歩旅人にあげてしまった(いちいち折り畳んで作るの面倒であんまり使ってなかったし)。
 似たような製品にシートゥサミット社(豪州)のXマグやXプレート、Xボウルがあるが、皿と丼とコップが兼用できそうなので大きめのこれに(Xシリーズはたたむと三つがぴっとりはまって収納できるのでセットで使う場合は便利)。

折り畳み式マグカップ

折り畳み式マグカップ
2010.12.8  16:49 |伝道師[グッズ]

関連記事

100円野宿グッズ(じょうごとコップ)
朝起きる。今日も天気がいい。ストーブでお湯を沸かし、お茶を作る。朝食を食べ、残ったお茶を水筒に入れる。ヤカ
ORIKASO(オリカソ)
これまで自転車で野宿旅をするときにはいつもコップを持っていかなかった。準備の時には用意したのだが、なるべく荷物を少
100円野宿グッズアップデイト
先日、プロの集う店ダイソーにいったら折りたたみフォーク&スプーンが売っていた。ふたつセットで、もちろん100円(プラ
[広告]るるぶユニバーサル・スタジオ・ジャパン 公式ガイドブック(2026年版) (るるぶ情報… by JTBパブリッシング 旅行ガイドブック 編集部 1650円(中古 1151円)
[広告]Coleman(コールマン) テント ツーリングドーム LX 2~3人用 キャンプ アウトドア フェ… 18704円(中古 18650円)
【使用シーン】ソロキャンプやグループキャンプ、親子キャンプ、ツーリングキャンプ、ファミリーキャンプのサブテント、災害時の非常用テントとしても活躍します。【広い前室スペース】 高さのあるフロントポールにより、快適な前室スペースを確保。雨の日でも快適に使用でき……[リンク]
カテゴリ
すべて
本誌
取扱店
野宿
イベント
グッズ
メディア
ネット
マップログ
その他
10.
12
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
1
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12