夜人がいなくてのんびりしました。が、隣の荒神山はお化けが出るそうですw
ツーリングの途中で野宿しました。
テント張っている釣り客がいるので安心して堂々と野宿できました。
テント張っている釣り客がいるので安心して堂々と野宿できました。
お知らせものろのろですが、
あした5月6日(日)、久しぶりに文学フリマに出展しますー。
お暇な方、来られる方は、会社のようなもの「野宿野郎」ブースにも遊びに来てね~。
日時 5月6日 11:00~17:00
場所 東京流通センター第二会場
会社のようなもの「野宿野郎」ブースは、「カ―34」であります。
カレー屋台の目の前のようであります。おなかが空くのであります。
かとうが申し込んだときは、明日までに「さよなら、アフロ号」を完成させてる気まんまんだったけど案の定とくに完成しておらず、「野宿野郎」の在庫と、伝道師さんお手製のワッペンとか缶バッチとか野宿占いとかを売るよー。
(せっかく出展するんだからきょうなんかぺらぺらのをつくるつもりで、当日は缶ビール呑みながら楽しくやるつもりだったんだけど、おととい自転車ですっ転んで片手しか使えないし呑んだらやばそうなので、とてもとても悲しい気持ちの 出展係 かとう)
あした5月6日(日)、久しぶりに文学フリマに出展しますー。
お暇な方、来られる方は、会社のようなもの「野宿野郎」ブースにも遊びに来てね~。
日時 5月6日 11:00~17:00
場所 東京流通センター第二会場
会社のようなもの「野宿野郎」ブースは、「カ―34」であります。
カレー屋台の目の前のようであります。おなかが空くのであります。
かとうが申し込んだときは、明日までに「さよなら、アフロ号」を完成させてる気まんまんだったけど案の定とくに完成しておらず、「野宿野郎」の在庫と、伝道師さんお手製のワッペンとか缶バッチとか野宿占いとかを売るよー。
(せっかく出展するんだからきょうなんかぺらぺらのをつくるつもりで、当日は缶ビール呑みながら楽しくやるつもりだったんだけど、おととい自転車ですっ転んで片手しか使えないし呑んだらやばそうなので、とてもとても悲しい気持ちの 出展係 かとう)
前回のマットいろいろ(記事)からちょっとラインナップが変わりました。

左から、以下全てカスケードデザインズのサーマレストです。
初めて買ったリッジレスト。
かなり薄っぺらになったが、このタイプは破れるか燃えるかしない限り使えなくなることはない。
海外通販で買ったZライトとネオエアー(野宿グッズを通販するの巻)。
現役で使用中。
ここから中古品で買ったもの。
青くて長いのはこの中では多分一番古い製品。サーマレストのロゴが前の前のやつ。
次に古いかもしれないのが、灰色のサーマレストのロゴのない謎なマットレス([公開調査]謎のマットレス)。
情報全くありません。引き続き調査中。
赤い長方形の前のロゴの旧タイプ3枚。
厚くて重い無印1枚と薄くて軽いウルトラライト2枚。
このへんは人に譲ったり、また買ったりと入れ替わりがあった。
そして、前回にはなかった新しめの現行ロゴの卵型のが3枚。
このへんもオークションでたまに安く落とせるようになった。
プロライトとプロライトプラスのショートとプロライトのレギュラー。
レギュラー(長いやつ)は友人のパンクしたやつを旧タイプと交換して修理した。
計11枚。11枚?!
増えたなあ。改めて数えたら多すぎる。びっくり。
これでも先日編集長(仮)にプロライト譲ったりして減らしたのです(代わりに編集長のパンクしたやつが回ってくる予定だけど)。
もう最近は買ってません。


左から、以下全てカスケードデザインズのサーマレストです。
初めて買ったリッジレスト。
かなり薄っぺらになったが、このタイプは破れるか燃えるかしない限り使えなくなることはない。
海外通販で買ったZライトとネオエアー(野宿グッズを通販するの巻)。
現役で使用中。
ここから中古品で買ったもの。
青くて長いのはこの中では多分一番古い製品。サーマレストのロゴが前の前のやつ。
次に古いかもしれないのが、灰色のサーマレストのロゴのない謎なマットレス([公開調査]謎のマットレス)。
情報全くありません。引き続き調査中。
赤い長方形の前のロゴの旧タイプ3枚。
厚くて重い無印1枚と薄くて軽いウルトラライト2枚。
このへんは人に譲ったり、また買ったりと入れ替わりがあった。
そして、前回にはなかった新しめの現行ロゴの卵型のが3枚。
このへんもオークションでたまに安く落とせるようになった。
プロライトとプロライトプラスのショートとプロライトのレギュラー。
レギュラー(長いやつ)は友人のパンクしたやつを旧タイプと交換して修理した。
計11枚。11枚?!
増えたなあ。改めて数えたら多すぎる。びっくり。
これでも先日編集長(仮)にプロライト譲ったりして減らしたのです(代わりに編集長のパンクしたやつが回ってくる予定だけど)。
もう最近は買ってません。

先日、ひさびさにマウスを使いました。
ノートパソコンにしてからずっとトラックパッドで使用していて、マウスにさわるのも久しぶりでした。
そしてこのサイトを見てみて驚きました。
ホームページのコンテンツのタイトルが横一列に並んでいるところ。パソコンのトラックパッドやタブレット、スマートフォンで見ている方は、あの部分は横にスクロールすると隠れていた部分が出てくるようになっているのをご存知だと思います(多分)。
そのために右端のタイトルは半分隠れて見えないようになっているのです。
なのに、ひさびさにマウスで操作してみたら、なんとマウスだとスクロールできないではありませんか。
すみませんでした。
直しました。
横にスクロールする部分、(ページが全部読み込み終了するまで待てば)マウスでドラッグできるようになりました。
ノートパソコンにしてからずっとトラックパッドで使用していて、マウスにさわるのも久しぶりでした。
そしてこのサイトを見てみて驚きました。
ホームページのコンテンツのタイトルが横一列に並んでいるところ。パソコンのトラックパッドやタブレット、スマートフォンで見ている方は、あの部分は横にスクロールすると隠れていた部分が出てくるようになっているのをご存知だと思います(多分)。
そのために右端のタイトルは半分隠れて見えないようになっているのです。
なのに、ひさびさにマウスで操作してみたら、なんとマウスだとスクロールできないではありませんか。
すみませんでした。
直しました。
横にスクロールする部分、(ページが全部読み込み終了するまで待てば)マウスでドラッグできるようになりました。
3月30日、多摩川六郷橋緑地にて。
ずっと天気がよくて昼間は暑いくらいの日和で、桜は満開。
問題は放射冷却なのでしょうか日が暮れると急速に冷えてきました。
寝袋はスリーシーズンでいいだろうと思っていたのだけど、失敗かもと思い始めました。
編集長にいたってはスリーシーズンのが見つからなくてぺらぺらの夏用を持ってきていて、早くも寒いといいはじめています。
てきとうな告知にも関わらず数人のかたが来てくれました。
はじめて野宿野郎の野宿に参加してくださるかたも数名。おもしろい話をいろいろ聞けました。
ああそれから駅まで来てくださったのにたどり着けなかったかた、ごめんなさい。
朝方はけっこう寒くなりましたが、なんとかなりました。

土手の桜の下は草ぼうぼうだったので、グラウンドの方で。朝になったら野球の人が来て移動させられたそうです

ファールグラウンド野宿

日の出

三つ子のビルと

満の開です
ずっと天気がよくて昼間は暑いくらいの日和で、桜は満開。
問題は放射冷却なのでしょうか日が暮れると急速に冷えてきました。
寝袋はスリーシーズンでいいだろうと思っていたのだけど、失敗かもと思い始めました。
編集長にいたってはスリーシーズンのが見つからなくてぺらぺらの夏用を持ってきていて、早くも寒いといいはじめています。
てきとうな告知にも関わらず数人のかたが来てくれました。
はじめて野宿野郎の野宿に参加してくださるかたも数名。おもしろい話をいろいろ聞けました。
ああそれから駅まで来てくださったのにたどり着けなかったかた、ごめんなさい。
朝方はけっこう寒くなりましたが、なんとかなりました。

土手の桜の下は草ぼうぼうだったので、グラウンドの方で。朝になったら野球の人が来て移動させられたそうです

ファールグラウンド野宿

日の出

三つ子のビルと

満の開です