ウェブログ
あゆみ
出版物
野宿占い
メール送信
ノジュスタグラム
ノジュチューブ
野宿マップ
マップログ
野宿アンケート
野宿ニュース
アクセスランク
会社案内
ノジュロック
ブログ検索
ー ー ー ー
お店のようなもの
フェイスブック
X(ツイッター)
ユーチューブ
ネットショップ
[広告]Amazonベーシック マルチツール ポケットナイフ ナイロンケース付き 15イン1 ブラック
[広告]ogawa(オガワ) インフレータブルマット 自動膨張タイプ 3873 ogawa(オガワ)
[広告]これ描いて死ね(6) (ゲッサン少年サンデーコミックス) by とよ田みのる 869円 小学館 とよ田みのる 869円
(38/136ページ)
9月26日に書泉グランデさんで新刊イベントがあるので来てー、ゲストはなんと石田ゆうすけさん! のお知らせ。
えー、来たる26日(金)に、神保町のスバラシイ書泉グランデさんで、
かとうの『バスに乗ってどこまでも』(双葉社)の新刊イベントをやっていただきます。
19:00~21:00(トークは最初の1時間くらい?)、場所は書泉グランデ7階のイベントスペースです。

豪華ゲストは、スバラシイ旅行作家の石田ゆうすけさん!
うう、なんとお優しいのでしょうか。

ゆうすけさんが今年出された『大事なことは自転車が教えてくれた』(小学館)は、
自転車旅のノウハウ(中には野宿の記述もあり!)がちりばめられた、
するする読めてすごく面白い、旅のご本です。
美味しいお店の探し方など伺ったり、
バスや節約旅行なんかのお話にも、あれこれなるのではないか。
た、たぶん。

入場は無料です。
書泉グランデさんの告知はこちら。
店頭以外でも電話で予約できるとのこと。

告知ものろのろだし、やばいぞやばいぞ! 胃が痛い! 
求む、人出。
心優しい方、ゆうすけさんファンの方、みなさまどうか宜しくお願いいたしますー。

(かとうちあき)

2014.9.21  22:47 |コメント 1通 |かとう[イベント]
書泉グランデで新刊のトークショー&サイン会やりました。
9月26日、神保町の書泉グランデで「バスに乗ってどこまでも」のトークショーとサイン会が行われました。トークショーのお
~押上で押し売りだョ! 全員集合~ 第20回「のじゅくの日」野宿、やっちゃうよー、のお知らせ。 
9月19日は(9を90度左に回転させて)「のじゅくの日」。
年に2度の野宿野郎的祭日です。
この日に野宿せず、いつ野宿するんだってくらい、大切な日なわけです。
誰もかれも18日から野宿をして、
野宿中に、この祭日の訪れを祝わなければなりません。
というわけで、もちろん9月もやります。
やりますとも、野宿を!

のじゅくの日野宿も、ついに20回目。
きりよい回数を迎え、たいへんおめでたいところ、ひえー、ごめんなさい。
わたくしかとう、みなさまののじゅくの日を、若干「私物化」しちゃいます。
『バスに乗ってどこまでも』という本がのじゅくの日(らへん)に発売されるのであります。
だから、「発売記念野宿」も兼ねてしまう!
そいで、スバラシイ野宿派担当編集者さんが本を持って、
「押し売り野宿」しに来られるとのこと!
まだお持ちではない方はお持ちになりたくなくても、強靭な精神力がないと買わされてしまいそうなので、ご注意ください。

というわけで、もはやブラック企業のようなもの化する会社のようなもの「野宿野郎」でありますが、社員のようなもののみなさまも、そうでないみなさまも、どうかどうか、ふるってご参加ください~。


***********************

日時:9月18日(木)20時くらい~19日(金)翌朝てきとうまで。
場所:押上側の隅田の公園(池周辺)
やること:野宿
されること:押し売り


※お好きな野宿道具ご持参のこと。
※食べたいもの呑みたいもの、各自ご持参のこと。
※強靭な精神力、あるいはお金を各自ご持参のこと。
※雨天、なんの対策も考えていませんが、公園内でなにか庇を探して決行。
※現地集合現地解散。
※場所にはがんばって辿り着いてください。辿り着けなかったひとは、あきらめて各自お好きなところで楽しく野宿をして「のじゅくの日」到来を祝ってください。
※「社員のようなもの」、いつでも絶賛求人中ですー。お好きな肩書になれます(とくに希望がない場合はてきとうなものに任命されます)。


(のじゅくの日お知らせ係 兼 ブラックな社長のようなもの)
2014.9.15  02:32 |コメント 1通 |かとう[野宿]
~シン・野宿ウィークだョゴジラに集合~ 第24回「のじゅくの日」野宿! もちろん、やるよー、のお知らせ
9月19日は(9を90度左に回転させて)「のじゅくの日」。年に2度の野宿野郎的祭日です。この日に野宿せず、いつ野宿す
来週は週野宿二日! のじゅくの日野宿&六角橋商店街さんでチャリティー野宿があるよー、のお知らせ。
遅まきながら、来週は、野宿もりだくさんです!


18日(木)~19日(金)は、
毎年恒例、のじゅくの日野宿がありますー。
(詳細はもうちょっとしたら。場所は押上の公園の予定)


20日(土)(23:00~21日6:00頃まで)には、
スバラシイ六角橋商店街さんのスバラシイドッキリヤミ市場で
恒例(化予定)のチャリティー野宿がありますー。

商店街のアーケードで、公認野宿ができるだなんて。すごいぞっ!
しかも今年は midnight盆踊り が行われるとのことで、ますますカオスに!
ぜひともみなさま、ふるってご参加くださいー。

参加希望者さんはドッキリヤミ市場のページをお読みの上、参加申し込みを。

ドッキリヤミ市場は、20時~です。
路上ライブやフラメンコあり、やすーいビールやおつまみの屋台あり、で、楽しいです。
スバラシイ猫企画さんの前では野菜販売に、青空マッサージや青空カットが。
2階のスバラシイランドリーさんはラウンジSetでDJが音出し、とのこと。

一箱古本市もあって、野宿野郎も出店してますので、こちらもぜひ遊びにいらしてくださいー。
きっと暇で、酔っぱらっているよー。


(のろのろお知らせ係り)










2014.9.12  00:40 |かとう[野宿]
9月17日は六角橋商店街さんで「チャリティー野宿」だョ! 全員集合~ のお知らせ。
あっという間にもう9月だよ~。9月といったら、野宿!野宿月間!9月17日(土)には、横浜の白楽にある、スバラシイ
新刊が出ます! バスの本?
バスに乗ってどこまでも
2014.9.9  14:41 |コメント 1通 |伝道師[メディア]
「バスに乗ってどこまでも」著者に訊く
── 「バスに乗ってどこまでも安くても楽しい旅のすすめ」が出ますね。はい!すみません、出て、しかも、だいぶ経ってし
営業野宿(TBSテレビ Nスタ)
夏なので、とみに働きません、のお知らせ。 [野宿野郎ウェブログ]
Nスタ(TBSテレビ)
こんにちは。「Nスタ」デスクの牧野といいます。今日のコメンテーターは川上和久さんと萩谷麻衣子さんです。現在の予定ラインナップは…。
◆特集(6時15分ごろ~)
 商店街で集団野宿!?
 謎の集会に潜入(Nスタ フェイスブックページより)

実施日時:2014.07.10
評価[ ★★− ]
投稿者:伝道師
マップカテゴリー:野宿野郎の野宿
場所:神奈川県

野宿マップで見る >>

2014.7.23  02:37 |伝道師[マップログ > 野宿野郎]
営業野宿(ドイツのテレビ局 その1)
マップログ
田中幹也さん×角幡唯介さんの対談野宿のようなもの
夏なので、とみに働きません、のお知らせ。 [野宿野郎ウェブログ]
わーいわーい。なんということでしょうか!
来たる、6月13日(金)2014年度の植村直己冒険賞を受賞された冒険家の田中幹也さんと探検家でノンフィクション作家の角幡唯介さんの対談(のち、野宿のようなもの)が行われます。(ウェブログより)

実施日時:2014.06.13
評価[ ★★★ ]
投稿者:伝道師
マップカテゴリー:野宿野郎の野宿
場所:神奈川県

野宿マップで見る >>

2014.7.21  00:05 |伝道師[マップログ > 野宿野郎]
田中幹也さん×角幡唯介さんの対談野宿のようなもの開催! のお知らせ。
わーいわーい。なんということでしょうか!来たる、6月13日(金)2014年度の植村直己冒険賞を受賞された冒険
第19回「野宿の日」野宿(和田倉噴水公園)
夏なので、とみに働きません、のお知らせ。 [野宿野郎ウェブログ]
日時:6月18日(水)~19日(木)翌朝てきとうまで。
場所:東京駅から歩いて行けて、大噴水があって、デートスポットっぽい公園
やること:野宿(ウェブログより)

実施日時:2014.06.18
評価[ ★★− ]
投稿者:伝道師
マップカテゴリー:野宿野郎の野宿
場所:東京都

野宿マップで見る >>

2014.7.21  00:02 |伝道師[マップログ > 野宿野郎]
第1回「野宿の日」野宿(井の頭公園)
マップログ
夏なので、とみに働きません、のお知らせ。
すっかり、夏なのであります。

「野宿野郎」編集部は、ながらく働いていませんが、
会社のようなもの「野宿野郎」は、社是が「なるべく働かない」だというのに、
ときどき、物販部や営業部が、働いたりしております。

けれど! 
いよいよ夏なので、ほとんど働かない。
きょうから7月末まで、なんにもしません。
8月中は、のろのろします。

その間に、メールをくださった方、
通販のご注文をくださった方は、
気長にお待ちくださると有難いです。
どうぞ宜しくお願いいたします。

(社長のようなもの)



野宿シーズンなので、
先月と今月、働かないけど、野宿はいろいろしました。


<対談野宿>

res_R0120688.jpg
豪華! 田中幹也さん×角幡唯介さん

res_R0120749.jpg
このロケーションのよさ! すごいぞっ!


<のじゅくの日野宿>

%E3%81%AE%E3%81%98%E3%82%85%E3%81%8F%E3%81%AE%E6%97%A5%E6%9D%B1%E4%BA%AC.jpg
いいところに陣取ったけど……。

DSC05979.jpg
移動することになって、朝暑い……。

DSC05990.jpg
噴水で涼をとり、だらだらしたよ。


<台風野宿>

DSCF2032.jpg
台風接近の中、スバラシイ六角橋商店街さんに今回もまたまたお世話になりました。

DSCF2074.jpg
みんなで呑んだ。


とかとか。
もろもろ、ご参加くださったみなさま、どうも有難うございました~。


(のろい報告係り)


※写真撮影、1、2、3枚目が、関西から、対談野宿(明けに奥多摩縦走後の)、のじゅくの日野宿と来てくださった、エムラさん。4、5枚目が、中村さん。 6、7枚目が、リッキーさん。

※※中村さんの猫写真が7/26~8╱2まで横浜のAAAギャラリーで展示されてるそうです。お近くのひとはぜひー。
2014.7.20  00:27 |かとう[その他 野宿]
遅まきながら、のじゅくの日、ぶじ終わりました、の御礼。
えー、遅いのですが、のじゅくの日野宿、ぶじ終わりました。平日で大雨になる中、来てくださった方々、来なかったけれど心
第19回「のじゅくの日」野宿 IN TOKYO やるよー、のお知らせ。
6月19日は(6を90度右に回転させて)「のじゅくの日」。
年に2度の野宿野郎的祭日です。
この日に野宿せずにいつ野宿するんだってくらい、大切な日なわけです。
誰もかれも18日から野宿をして、
野宿中に、この祭日の訪れを祝わなければなりません。
というわけで、はい。
今年もやります。やりますとも野宿!

去年にひきつづきの平日開催ですが、
ちょっと前に豪華野宿のあったあとですが、
なんとなんと の19 回目!
19! 19! のじゅく の19! 

どうかみなさま、ふるってご参加ください~。

今回の場所は、アクセスの良さげな、千代田区、東京駅のそば。
仕事帰りにもゆきやすいし、
新幹線に乗ってだって、これちゃうよー。


***********************

日時:6月18日(水)~19日(木)翌朝てきとうまで。
場所:東京駅から歩いて行けて、大噴水があって、デートスポットっぽい公園
やること:野宿


※お好きな野宿道具ご持参のこと。
※食べたいもの呑みたいもの、各自ご持参のこと。
※雨天、トイレとか建物の庇とか使ってなんとか決行。
※現地集合現地解散。
※場所にはがんばって辿り着いてください。辿り着けなかったひとは、あきらめて各自お好きなところで楽しく野宿をして「のじゅくの日」到来を祝ってください。

※去年野宿してみたとき、熱烈カップルがうじゃうじゃいたので、今回もきっとカップル観察ができるはず!
※一番の最寄駅は、大手町駅です。大手町駅からすぐであります。



(のじゅくの日の19 お知らせ係)

2014.6.15  00:07 |かとう[野宿]
~シン・野宿ウィークだョゴジラに集合~ 第24回「のじゅくの日」野宿! もちろん、やるよー、のお知らせ
9月19日は(9を90度左に回転させて)「のじゅくの日」。年に2度の野宿野郎的祭日です。この日に野宿せず、いつ野宿す
「中吊りアプリ」で「野宿野郎1号&2号」が読めます、のお知らせ。
雑誌を記事単位で購入できる
Android端末向けスマートフォンアプリ「中吊りアプリ」に、
13日(金)から期間限定で「野宿野郎1号&2号」が登場しています。

「ちょっと怪しいけど気になる雑誌の提供を開始! 第一弾は『野宿野郎』」だって。

ハイテクだ、ハイテクだ。
なんだかよく判らないのですが、
1日1つは無料で読めるらしいので、
電子化のようなものされているらしい「野宿野郎」のページを
対応のスマートフォンをお持ちの方は、ちょっと見てやってください~。

お声がけくださったバンダイナムコの担当者さんは
野宿もしたことのあるスバラシイ方であります!


(ハイテク係)

[このサービスはもう終了しているようです……(印税とか全くなかったな)]
2014.6.14  21:25 |かとう[ネット 本誌]
「野宿野郎 調子にのって2号」調子に乗れてないけど電子書籍発売開始。
キンドル版電子書籍「野宿野郎 ためしに1号」を出してはみたものの、キンドル長者には程遠くまったく調子には乗れていません。
[広告]能力開発の極意! 真の「催眠」 〜仕事、健康、スポーツで意識のリミッターを外す〜 by 新井洋次 1700円
[広告]シェルパ斉藤の山小屋24時間滞在記 by 斉藤 政喜 1375円
シェルパ斉藤の山小屋24時間滞在記 by 斉藤 政喜 1375円 山と溪谷社 斉藤 政喜 1375円 ……[リンク]
38
136
136
130
120
110
100
90
80
70
60
50
40
30
20
10
1
カテゴリ
すべて
本誌
取扱店
野宿
イベント
グッズ
メディア
ネット
マップログ
その他
25.
09
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
1
2
5
6
7
9