横浜の野宿野郎直売店「お店のようなもの」の閉店セール&イベントがただいま絶賛開催中なのですが、そのオフィシャルイベントのまだなにも決まっていなかった25日日曜日に野宿野郎イベントを突っ込みます。
お蔵出し! のじゅテレ&のじゅラジ大公開!
野宿野郎のこれまで14年の歴史でちょこちょことメディアに呼ばれ出演してきた編集長のテレビ・ラジオの録画と録音を公開します。
編集長本人の解説、裏話あり(おぼえていれば)。
11月25日 日曜日 夜7時ごろから人が集まったら(最初告知した時間から変更になりました)
場所はこちら。
お店のようなものへの辿り着き方 | お店のようなもの
入場料 お店で500円以上なにか買ってください。
粗大ゴ……、大きい商品をお買い求めいただくとよろこばれます。
お得な野宿野郎グッズ詰め合わせも作っていくかも。
お好きな飲みたいもの、食べたいものを持ってきてください。
その他の閉店イベントはお店のようなものウェブサイトで。
お蔵出し! のじゅテレ&のじゅラジ大公開!
野宿野郎のこれまで14年の歴史でちょこちょことメディアに呼ばれ出演してきた編集長のテレビ・ラジオの録画と録音を公開します。
編集長本人の解説、裏話あり(おぼえていれば)。
11月25日 日曜日 夜7時ごろから人が集まったら(最初告知した時間から変更になりました)
場所はこちら。
お店のようなものへの辿り着き方 | お店のようなもの
入場料 お店で500円以上なにか買ってください。
粗大ゴ……、大きい商品をお買い求めいただくとよろこばれます。
お得な野宿野郎グッズ詰め合わせも作っていくかも。
お好きな飲みたいもの、食べたいものを持ってきてください。
その他の閉店イベントはお店のようなものウェブサイトで。
ウェブサイトに「reCAPTCHA(リキャプチャ)」というのがあるのをご存知でしょうか。
ロボット(プログラム)による自動で大量のアクセスを防ぐためのシステムで、「私はロボットではありません」って書いてあって、そのあとに出てくる画像の中の特定のものを目で見て選ぶとサイトの機能が使えるようになるやつです。
人の目で見ても曖昧でよくわからないのがあって困りますね。
おもしろそうなので作ってみました。
ぜんぜん機能はしませんが(クリックで2枚目が見れます)。
ロボット(プログラム)による自動で大量のアクセスを防ぐためのシステムで、「私はロボットではありません」って書いてあって、そのあとに出てくる画像の中の特定のものを目で見て選ぶとサイトの機能が使えるようになるやつです。
人の目で見ても曖昧でよくわからないのがあって困りますね。
おもしろそうなので作ってみました。
ぜんぜん機能はしませんが(クリックで2枚目が見れます)。

許可を取って敷地内の林でテント張りました。
快く許可をくれました。
日帰り温泉もあるので旅の途中に最適です。
快く許可をくれました。
日帰り温泉もあるので旅の途中に最適です。
わいわいわい!
10月28日(日)12時~17時まで、
代々木公園の芝生のところで、誰でも参加できる「10万円ピクニック」がありますー。
これは、10万円分、主催者(写真家のガヂヲさん・便利屋の駒村さん・たむろ荘のえろぐろさんと秋山さん・小田さん・かとう)が呑み物食べ物を用意して、誰にも彼にもふるまいまくるという、太っ腹なピクニックであります。
世の中分断が多すぎるのは、他人を知らなすぎるからかもしれない!
意外ととひととは知り合えてないし、知ろうとしてないのかなー。
お金ないひとも(あるひとも)、とりあえずぷらっと集まって、呑んで食べて遊んで、交流しようーってイベントです。
ツイッター
フェイスブックイベントページ
とはいえそんなに告知できてないし、このままじゃ10万円分呑んで食べるのはたいへんなんじゃないか。
ってことで、17時から翌朝までは「10万円ピクニックの余りもの野宿」をするのであります。
やっぱり野宿だよー!
翌日は月曜日ですが、ピクニック、野宿とも、ぜひともいらしてくださいー。
これはもー、遊ぶしかない!
(かとう)
10月28日(日)12時~17時まで、
代々木公園の芝生のところで、誰でも参加できる「10万円ピクニック」がありますー。
これは、10万円分、主催者(写真家のガヂヲさん・便利屋の駒村さん・たむろ荘のえろぐろさんと秋山さん・小田さん・かとう)が呑み物食べ物を用意して、誰にも彼にもふるまいまくるという、太っ腹なピクニックであります。
世の中分断が多すぎるのは、他人を知らなすぎるからかもしれない!
意外ととひととは知り合えてないし、知ろうとしてないのかなー。
お金ないひとも(あるひとも)、とりあえずぷらっと集まって、呑んで食べて遊んで、交流しようーってイベントです。
ツイッター
フェイスブックイベントページ
とはいえそんなに告知できてないし、このままじゃ10万円分呑んで食べるのはたいへんなんじゃないか。
ってことで、17時から翌朝までは「10万円ピクニックの余りもの野宿」をするのであります。
やっぱり野宿だよー!
翌日は月曜日ですが、ピクニック、野宿とも、ぜひともいらしてくださいー。
これはもー、遊ぶしかない!
(かとう)
野宿野郎本誌直売店、兼ガラクタ収集販売所、兼イベントスペースとして、たま〜に開店し、テレビ出演時にもロケで使用されたりしていた「お店のようなもの」ですが、閉店が決定しました。
もともと建物の建て替えが決まるまでという約束で安く借りていたのでいたしかたありません。
11月30日で閉店します。
現在鋭意、閉店セール、閉店イベントを企画中。
イベントやりたいという人がいたら連絡ください。
詳しくはウェブサイト、またはツイッターに出るかも。
お店のようなもの
かとうちあき(お店のようなもの) (@kanegonn) | Twitter
(追記)
2号店、開店しました。
「お店のようなもの 2号店」貸します。 | 野宿野郎
もともと建物の建て替えが決まるまでという約束で安く借りていたのでいたしかたありません。
11月30日で閉店します。
現在鋭意、閉店セール、閉店イベントを企画中。
イベントやりたいという人がいたら連絡ください。
詳しくはウェブサイト、またはツイッターに出るかも。
お店のようなもの
かとうちあき(お店のようなもの) (@kanegonn) | Twitter
(追記)
2号店、開店しました。
「お店のようなもの 2号店」貸します。 | 野宿野郎
当日の夜の天気予報は見るたびに雨マークがついたり消えたりするはっきりしない予報でどうなるかと心配していました。
すると集合予定時間の2時間くらい前に降り出してきたと思ったら、すぐにかなりの豪雨に。
集合時間近くになると小やみになりましたが、またいつ降り出すかわからないので野宿場所は橋の下に決定しました。
最初予定していた野宿地の石川島公園内のパリ広場のすぐ近くには中央大橋があるのですが、橋の下は一部が柵で囲われていて狭くなっていたので、少し歩いたところの佃大橋の下に決定。こちらは橋の下がかなり広々としていました。
しかし、直前にあんな大雨が降ってしまっては一般参加者にはあまり期待できないかもと、待っているとぼちぼちやってきてくれました。
ときどき野宿に参加してくれるかたと、初めての新米ホームレス(まだはじめて一ヶ月)の若者とその友達。某取材のかた、徒歩圏内の地元のかた、冒険家のかたなど、約8名が橋の下に集合しました。
天気はその後も悪く、豪雨になっては止みを3回くらい繰り返していましたが、そこそこ広い橋の下は安心して野宿できました。
今年は二回の野宿の日は両方とも雨に降られました。
晴れ女、晴れ男のかた、参加希望。
来てくださったかた、ありがとうございます。
あ、翌朝パリ広場にいったら、いいロケーションのとこだったのでまた今度再挑戦したいです。


夜景のきれいな橋の下
すると集合予定時間の2時間くらい前に降り出してきたと思ったら、すぐにかなりの豪雨に。
集合時間近くになると小やみになりましたが、またいつ降り出すかわからないので野宿場所は橋の下に決定しました。
最初予定していた野宿地の石川島公園内のパリ広場のすぐ近くには中央大橋があるのですが、橋の下は一部が柵で囲われていて狭くなっていたので、少し歩いたところの佃大橋の下に決定。こちらは橋の下がかなり広々としていました。
しかし、直前にあんな大雨が降ってしまっては一般参加者にはあまり期待できないかもと、待っているとぼちぼちやってきてくれました。
ときどき野宿に参加してくれるかたと、初めての新米ホームレス(まだはじめて一ヶ月)の若者とその友達。某取材のかた、徒歩圏内の地元のかた、冒険家のかたなど、約8名が橋の下に集合しました。
天気はその後も悪く、豪雨になっては止みを3回くらい繰り返していましたが、そこそこ広い橋の下は安心して野宿できました。
今年は二回の野宿の日は両方とも雨に降られました。
晴れ女、晴れ男のかた、参加希望。
来てくださったかた、ありがとうございます。
あ、翌朝パリ広場にいったら、いいロケーションのとこだったのでまた今度再挑戦したいです。


夜景のきれいな橋の下
9月19日は(9を左に回転させて)「のじゅくの日」。
年に2度の野宿野郎的祭日です。
この日に野宿せず、いつ野宿するんだってくらい、大切な日なわけです。
誰もかれもが18日から野宿をして、野宿中にこの祭日の訪れを祝わねばなりません。
というわけでやります。やりますとも野宿を!
「のじゅくの日」野宿も今回で、なんちゅうこった!の28回目。
というわけで、そんな、なんちゅうこったな野宿場所は、月島駅から歩いいて10分くらい、隅田川ぞいの夜景きれいな、パリっぽい公園です。
みなさまお誘いあわせのうえ、野宿しよ~。
平日の火曜だけど気にせずやっちゃおう~。
そして今回、なんちゅうこった! 「野宿戦隊!シュラフマン<予告編>」からはや10年、「シン・シュラフマン(仮)」を急きょ撮ることにしたので、その制作実行委員会のようなものもしちゃいます。来たれ、出演者! 来たれ、アイディアマン! ちなみに撮影は24日(水)なんで、こちらも来てね~。
***********************
日時:9月18日(火)20時半くらい~19日(水)翌朝てきとうまで。
場所:パリっぽい公園
やること:野宿 そして「シン・シュラフマン(仮)」制作実行委員会のようなもの
※お好きな野宿道具ご持参のこと。
※食べたいもの呑みたいもの、各自ご持参のこと。
※雨天、パリっぽいところに橋の下があるとおもうので、そこで悠々決行するのであります。ただ中央大橋の下がどうなってるかわからないのでちょっと不安なのですが、もしだめでも佃大橋は橋の下があったよー。
※現地集合、現地解散。
※場所にはがんばって辿り着いてください。辿り着けなかったひとは、あきらめて各自お好きなところで楽しく野宿をして「のじゅくの日」到来を祝ってください。
(のじゅくの日お知らせ係 兼 「シン・シュラフマン(仮)」制作実行委員会)
年に2度の野宿野郎的祭日です。
この日に野宿せず、いつ野宿するんだってくらい、大切な日なわけです。
誰もかれもが18日から野宿をして、野宿中にこの祭日の訪れを祝わねばなりません。
というわけでやります。やりますとも野宿を!
「のじゅくの日」野宿も今回で、なんちゅうこった!の28回目。
というわけで、そんな、なんちゅうこったな野宿場所は、月島駅から歩いいて10分くらい、隅田川ぞいの夜景きれいな、パリっぽい公園です。
みなさまお誘いあわせのうえ、野宿しよ~。
平日の火曜だけど気にせずやっちゃおう~。
そして今回、なんちゅうこった! 「野宿戦隊!シュラフマン<予告編>」からはや10年、「シン・シュラフマン(仮)」を急きょ撮ることにしたので、その制作実行委員会のようなものもしちゃいます。来たれ、出演者! 来たれ、アイディアマン! ちなみに撮影は24日(水)なんで、こちらも来てね~。
***********************
日時:9月18日(火)20時半くらい~19日(水)翌朝てきとうまで。
場所:パリっぽい公園
やること:野宿 そして「シン・シュラフマン(仮)」制作実行委員会のようなもの
※お好きな野宿道具ご持参のこと。
※食べたいもの呑みたいもの、各自ご持参のこと。
※雨天、パリっぽいところに橋の下があるとおもうので、そこで悠々決行するのであります。ただ中央大橋の下がどうなってるかわからないのでちょっと不安なのですが、もしだめでも佃大橋は橋の下があったよー。
※現地集合、現地解散。
※場所にはがんばって辿り着いてください。辿り着けなかったひとは、あきらめて各自お好きなところで楽しく野宿をして「のじゅくの日」到来を祝ってください。
(のじゅくの日お知らせ係 兼 「シン・シュラフマン(仮)」制作実行委員会)
たいへんだたいへんだたいへんだたいへんだー。台風こわいようー。
ぼやぼやしてたらもう9月になってるじゃないですか!
あっというまに野宿シーズンの到来だー!
そしてまずは、チャリティー野宿だー!
というわけで、きたる9月15日(土)、
スバラシイ六角橋商店街さんのドッキリヤミ市場で「チャリティー野宿」が開催されるので、どなたさまもふるってご参加ください。
商店街のアーケードの下に公認で寝られる、夜はなぞのツアーとかあって(た、たぶん)わいわいうふふでそれからみんなで呑んだりもできる、大人の愉しみ、チャリティー野宿は、もう5回目(た、たぶん)であります。すごいぞっ六角橋商店街さん。信じられないぞっ六角橋商店街さん。
申込制なので、思い立ったが吉日! これを見ているあなたはいますぐ申し込みしましょうー!!
22時受付 23時開始 参加費(チャリティー)500円 です。
ドッキリヤミ市場は20時からです。安くておいしい屋台とかライブとかフラメンコとか、盛りだくさん。9月はフリーマーケットの代わりに一箱古本市があって、出店者募集中(1ブース500円)なので、お暇な方はこちらも併せてぜひぜひ参加してみてください~。
(のろのろチャリティー野宿お知らせ係)
ぼやぼやしてたらもう9月になってるじゃないですか!
あっというまに野宿シーズンの到来だー!
そしてまずは、チャリティー野宿だー!
というわけで、きたる9月15日(土)、
スバラシイ六角橋商店街さんのドッキリヤミ市場で「チャリティー野宿」が開催されるので、どなたさまもふるってご参加ください。
商店街のアーケードの下に公認で寝られる、夜はなぞのツアーとかあって(た、たぶん)わいわいうふふでそれからみんなで呑んだりもできる、大人の愉しみ、チャリティー野宿は、もう5回目(た、たぶん)であります。すごいぞっ六角橋商店街さん。信じられないぞっ六角橋商店街さん。
申込制なので、思い立ったが吉日! これを見ているあなたはいますぐ申し込みしましょうー!!
22時受付 23時開始 参加費(チャリティー)500円 です。
ドッキリヤミ市場は20時からです。安くておいしい屋台とかライブとかフラメンコとか、盛りだくさん。9月はフリーマーケットの代わりに一箱古本市があって、出店者募集中(1ブース500円)なので、お暇な方はこちらも併せてぜひぜひ参加してみてください~。
(のろのろチャリティー野宿お知らせ係)
通信販売で使用できるお支払い方法は、
・ゆうちょ銀行(ゆうちょ口座への送金-ゆうちょ銀行)
・三井住友銀行(振込手数料 : 三井住友銀行)
・みずほ銀行(振込手数料 | みずほ銀行)
・楽天銀行(手数料一覧(振込手数料・ATM手数料など) – 個人のお客さま|楽天銀行)
・PayPay銀行(振込手数料 – 手数料 – PayPay銀行)
・Amazonギフト券(Amazonギフト券 Eメールタイプ)
です。
振込手数料などはお客様の負担となります。
Amazonギフト券(Eメールタイプ) による支払いの詳細
アマゾンギフト券のページにアクセスして、
デザインタイプはお好きなものを、
金額に注文合計金額、
配送はEメール、
受取人のメールアドレスはこちらが指定したものを
贈り主はご自身の名前、
数量1、
送信日 すぐ送る、
で購入してください。
クレジットカード決済が可能です。
・ゆうちょ銀行(ゆうちょ口座への送金-ゆうちょ銀行)
・三井住友銀行(振込手数料 : 三井住友銀行)
・みずほ銀行(振込手数料 | みずほ銀行)
・楽天銀行(手数料一覧(振込手数料・ATM手数料など) – 個人のお客さま|楽天銀行)
・PayPay銀行(振込手数料 – 手数料 – PayPay銀行)
・Amazonギフト券(Amazonギフト券 Eメールタイプ)
です。
振込手数料などはお客様の負担となります。
Amazonギフト券(Eメールタイプ) による支払いの詳細
アマゾンギフト券のページにアクセスして、
デザインタイプはお好きなものを、
金額に注文合計金額、
配送はEメール、
受取人のメールアドレスはこちらが指定したものを
贈り主はご自身の名前、
数量1、
送信日 すぐ送る、
で購入してください。
クレジットカード決済が可能です。