ウェブログ
あゆみ
出版物
野宿占い
メール送信
ノジュスタグラム
ノジュチューブ
野宿マップ
マップログ
野宿アンケート
野宿ニュース
アクセスランク
会社案内
ノジュロック
ブログ検索
ー ー ー ー
お店のようなもの
フェイスブック
X(ツイッター)
ユーチューブ
ネットショップ
[広告]これ描いて死ね(6) (ゲッサン少年サンデーコミックス) by とよ田みのる 869円 小学館 とよ田みのる 869円
[広告]能力開発の極意! 真の「催眠」 〜仕事、健康、スポーツで意識のリミッターを外す〜 by 新井洋次 1700円 BABジャパン 新井洋次 1700円
[広告]シェルパ斉藤の山小屋24時間滞在記 by 斉藤 政喜 1375円 山と溪谷社 斉藤 政喜 1375円
(99/136ページ)
シュラフマンレッドが報告会をやるよ! のお知らせ、再び。
とうとう今週でありますっ。


日曜日、まだ予定がなくって暇だったりサミシかったりするひとは、
報告会を覗きに行って、どんどん暇をつぶしたり、サミシサを紛らわしたりしよう!
レッドも喜ぶよ。

(お知らせ係)



**********************************

田村暁生報告会  

~池袋で僕と握手~ シュラフレッドが荒野を行く


●内容 :自転車旅のスライドショー(2007年12月~2008年12月 タイ~ラオス~中国(雲南省~四川省~青海省~チベット自治区)~ネパール)
      
     行けそうで行けなくて、でも行きたくてなんとか行けちゃったカイラス。
     
     頭が真っ白になってしまったチベット騒乱の事、
     ギリギリセーフだった四川大地震の事、
     中国ビザ取得のために一時帰国した事、
     検問を突破してラサに潜入できた事、
     や~~~っとの思いでカイラスにたどり着けた事、
     カトマンズで大豪遊した事、
     などなど。

●日時 :2009年5月31日(日) 14時~16時30分 13時45分受付開始

●会場 :東京の池袋です。 豊島区立勤労福祉会館 4階 第3・第4会議室 東京都豊島区西池袋2-37-4
※池袋駅西口より徒歩約10分、同南口より徒歩約7分、池袋消防署となり

●参加費:300円
           
●定員 :約60名
     ※もし定員を超える場合は立ち見になってしまうかもしれません。

●お問合わせ先:田村暁生 e-mail : tamugon2008(あっとま〜く)gmail.com

**********************************

2009.5.28  16:30 |かとう[イベント]
シュラフマンレッドが報告会をやるよ! のお知らせ。
じゃじゃーん。昨年チベットに自転車で行ってきた、我らが「シュラフマンレッド(田村暁生)」が報告会をやるそうです。
はらっぱフリマ お店紹介「旅する本屋 放浪書房」
谷中ではらっぱフリーマーケットやります。
場所:谷中の貸しはらっぱ

■お店紹介 その2

「旅する本屋 放浪書房」

日本で唯一の(多分)“人力移動式旅本専門店”です。早い話が「旅をしながら旅の本だけ売り歩いている」そんな本屋さんです。

古本、新刊、ミニコミ誌を問わず『旅を感じさせてくれる本』、『ここではない、どこかへ』連れ出してくれる、そんな旅(旅本)をご用意しています☆


(オススメ商品)

・『野宿本etc』
・『葉山げんべい×放浪書房コラボビーサン』!
・『特製ポストカード』
・放浪書房が旅マンガに!?『マンガ 放浪くん』

などなど…

– – – – – – –

「放浪書房」は5月31日(日)にも千葉県津田沼の古着屋「ガレージセール」前でフリーマーケットを開催する予定です。
詳しくは放浪書房ウェブサイトの『月刊放浪書房』開催!!の記事からどうぞ。

[はらっぱフリマもろもろのページ]

SBSH0195.JPG
2009.5.27  22:35 |伝道師[イベント]
はらっぱフリマ お店紹介「東西屋」
谷中ではらっぱフリーマーケットやります。場所:谷中の貸しはらっぱ(晴天は期待できない。せめて雨は避けたい…)
はらっぱフリマ お店紹介「野宿野郎谷中伝道所」
谷中ではらっぱフリーマーケットやります。
場所:谷中の貸しはらっぱ

■お店紹介 その1

「野宿野郎谷中伝道所」

とりあえずまだまだ「野宿野郎」1〜5号、「風呂なし野郎」、缶バッジ&シール。
300円以上お買い上げの方は、「野宿占い」を1枚ひくことができます。

古雑誌、書籍類いろいろ。安くします。
・映画雑誌「プレミア」米国版の90年代の古いの出します。
・落語のCD-ROM書籍「古今東西噺家紳士録」「ご存じ古今東西噺家紳士録」。
 ほかいろいろ…

・京セラ SAMURAI Z 35ミリフィルムカメラ(テレコンバーター、ソフトケース付き)こんな美品はもう手に入らないかも!
・ソニーのコンパクトCDプレイヤー(リモコン、ACアダプター、取説付き)
・iPod 15GB ハードディスクタイプ(ACアダプター付き)ただしHDDがいかれてるので電源は入るけど動きません。ジャンク品。
・USB接続ポータブルハードディスク 20GB(バスパワー対応)動作するがやや難あり。
 その他、時代遅れのガジェットなどをお安く。

[当店の目玉! お宝! 貴重品!]
・映画予告編35ミリフィルム米国版
 地元の映画館にたのんでイベントで上映してもらったこともあります。
「ゴッドファーザー」
「ファンタジア」
「ダイ・ハード2」

などなど、是非、のぞきにきてください。

[はらっぱフリマもろもろのページ]
2009.5.26  15:06 |伝道師[イベント]
はらっぱフリマ お店紹介「東西屋」
谷中ではらっぱフリーマーケットやります。場所:谷中の貸しはらっぱ(晴天は期待できない。せめて雨は避けたい…)
野宿野郎はらっぱフリマのお知らせ
 寒いころからの懸案だった谷中でのはらっぱフリーマーケットをとりあえずやってみることにしました。

日時:6月6日(土)11時〜19時
場所:谷中の貸しはらっぱ(貸はらっぱ 音地 ONDI)
   台東区谷中7-17-6(最寄り駅はJR日暮里駅)
   Googleマップ/ストリートビュー

 はらっぱといっても、家一軒分くらいの空き地です。
 本、おもちゃ、小物、CD、などなど、なんでも売れます。
 住宅地なので音を出すのはだめ。

 売るものがあるという人がいたら誘って参加してください。
 うまくいくかどうか不明ですが、とりあえずこの場所は一箱古本市の他、月一でフリーマーケットやってる場所なので、売り物によっては売れるかも。
 もしたくさん売れたら売り上げに応じてチップとして100〜300円くらい参加料払ってください(売れなかったらただでいいです)。

 終わったら希望者で谷中墓地ででも野宿しましょう。

 参加してみたいなあという方は「メール送信」のページから連絡ください。
2009.5.17  17:07 |コメント 1通 |伝道師[イベント]
はらっぱフリマ お店紹介「東西屋」
谷中ではらっぱフリーマーケットやります。場所:谷中の貸しはらっぱ(晴天は期待できない。せめて雨は避けたい…)
初期の野宿野郎ウェブサイト
「野宿野郎のあゆみ」のページにと思って、開設したてのころのウェブサイトを復刻してみようと思いついた。
 手元には当時のコードは残っていないので、「Internet Archive: Wayback Machine」を見たら、作った直後らしきページが残っていた。スタイルシートも画像ないのでレイアウトがめちゃめちゃだったが、HTMLコードをコピーして、スタイルシートは奇跡的に古いのが残っていたのでそれを適用して、画像も古いのを残してあったので、だいたい復刻できた。
 復刻といっても見てみたらたいして変わってない。基本、ここからの増築、改築でいままでやってきてるからなあ。
 サイドバーの掲示板がまだ動いていてびっくり。アンケートもまだ機能していた。
 ホームページだけなので、他のページへのリンクは動きません。外部リンクは一部残してあります。
 まあ、何よりもびっくりなのは、創刊後一年ほどでこのウェブサイトを作った時点で、野宿野郎が3号も出ていたことですかね…。


2009.5.16  23:20 |伝道師[ネット]
ちょっと前の野宿野郎ウェブサイト
野宿野郎も創刊16年、今年で17年目。ウェブサイトも設立15年になりました。設立当初のウェブサイトは「初期の野宿
シュラフマンレッドが報告会をやるよ! のお知らせ。
じゃじゃーん。

昨年チベットに自転車で行ってきた、
我らが「シュラフマンレッド(田村暁生)」が報告会をやるそうです。
みなさまふるって見物しに行きましょうっ。

司会は、サイクリスト&冒険家の安東浩正さんとのこと。豪華ですっ。

あと、なんかくれって云ったら、会場でレッドは
生写真配るとかそれにサインとか握手とかハグとかキッスとかしてくれるそうです。
こちらも、豪華! かもしれません……よっ。

(お知らせ係)

**********************************

田村暁生報告会  

~池袋で僕と握手~ シュラフレッドが荒野を行く


●内容 :自転車旅のスライドショー(2007年12月~2008年12月 タイ~ラオス~中国(雲南省~四川省~青海省~チベット自治区)~ネパール)
      
     行けそうで行けなくて、でも行きたくてなんとか行けちゃったカイラス。
     
     頭が真っ白になってしまったチベット騒乱の事、
     ギリギリセーフだった四川大地震の事、
     中国ビザ取得のために一時帰国した事、
     検問を突破してラサに潜入できた事、
     や~~~っとの思いでカイラスにたどり着けた事、
     カトマンズで大豪遊した事、
     などなど。

●日時 :2009年5月31日(日) 14時~16時30分 13時45分受付開始

●会場 :東京の池袋です。 豊島区立勤労福祉会館 4階 第3・第4会議室 東京都豊島区西池袋2-37-4
※池袋駅西口より徒歩約10分、同南口より徒歩約7分、池袋消防署となり

●参加費:300円
           
●定員 :約60名
     ※もし定員を超える場合は立ち見になってしまうかもしれません。

●お問合わせ先:田村暁生 e-mail : tamugon2008(あっとま〜く)gmail.com

**********************************

2009.5.14  13:39 |コメント 7通 |かとう[イベント]
シュラフマンレッドが報告会をやるよ! のお知らせ、再び。
とうとう今週でありますっ。日曜日、まだ予定がなくって暇だったりサミシかったりするひとは、報告会を覗きに行って、ど
第8回一箱古本市
 都合により一箱古本市の野宿野郎の出店は中止になりました。
 急な決定と告知で申し訳ありません。

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
 第8回一箱古本市に出店するのですが、店主の編集長がなにもしないのでとりあえず告知を。

日時 2009年5月3日(日)・ 4日(月祝)
時間 11時~16時(両日とも)
場所 谷中、根津、千駄木のあたり

 野宿野郎は明日の3日に「藍と絹のギャラリー」で出店します。谷中墓地が近いです。最寄り駅は日暮里かな。
 店主編集長は思った通りいまのところ何も用意をしていません。「野宿野郎」の1〜5号を売るだろうということぐらいしかいえません(6号はまだありません。7号もありません。まだ本気にしているかたはいらっしゃるでしょうか。あれはエイプリルフールのウソんこです)。
「野宿占い」の実物があるかもしれません(パッケージ版が用意できれば売るかもしれません)。午後になったらバッジとかシールやその他いろいろが並ぶかもしれません。
 ほかの一箱のお店には玄人好みな掘り出し物の古本が多数並びます。本好きにはたまらない二日間となりますのでぜひ足をお運びください。


以前の一箱古本市の様子
2009.5.2  16:22 |伝道師[イベント]
「野宿占い」スタート!
少し前からホームページで公開中だった「野宿占い」、これまでは占いが5種類しかないベータ版でしたが、本日より占いの数が大
あなたも野宿占い師になりませんか。
 ホームページで展開中の「野宿占い」の文言を作ってみませんか。
 メールで短い占いの文言と点数(0〜10点)を送るだけです。
 何本でもけっこうです。
 随時、気に入ったのを追加していきます。
 採用されても特典は何もありません。ある日、自分の書いた文言の占いが出てきて喜べます。
「メール送信」のページからどうぞ。
2009.4.29  16:02 |コメント 9通 |伝道師[ネット]
「野宿占い」スタート!
少し前からホームページで公開中だった「野宿占い」、これまでは占いが5種類しかないベータ版でしたが、本日より占いの数が大
「野宿占い」スタート!
 少し前からホームページで公開中だった「野宿占い」、これまでは占いが5種類しかないベータ版でしたが、本日より占いの数が大幅増量して正式スタートとなりました。
「野宿占い」はいうまでもなく「点取占い」のパクリ…ではなく、トリビュート企画です。
 前はホームページ左サイドバーに「点取占いステッカー」を貼り付けていたのですが、ときどき動かなくなることがあったので外しました。
 編集長が大好きな「点取占い」は駄菓子屋で売っているそうです。ぼく自身は全く知りません。時代や地域が違うのかな。
 編集者Mさんが型を作り、当誌編集長が1枚1枚手書き、手貼りで作り上げたふたつとして同じもののない渾身の一品です(その他のシモベもちょこちょこ書いています)。

 この「野宿占い」の実物を、5月3日に行われる「第8回 一箱古本市」の野宿野郎の一箱からなにかを購入してくれた方に配布する予定です。奮ってご参加ください。

2009.4.25  17:55 |コメント 3通 |伝道師[ネット]
あなたも野宿占い師になりませんか。
ホームページで展開中の「野宿占い」の文言を作ってみませんか。メールで短い占いの文言と点数(0〜10点)を送るだけ
となりの619(のじゅく)ちゃん その4
“のじゅくちゃん時空を歪ませる”の巻





※時間の遅れ — 強い重力場中で測る時間の進みが、弱い重力場中で測る時間の進みより遅いこと(一般相対性理論 – Wikipedia)。なので、のじゅくちゃんは長生きする(ように他人からは見え)、人を惹きつける(attractive)のです。
 
2009.4.13  01:12 |伝道師[その他]
となりの619(のじゅく)ちゃん その1
“のじゅくちゃん、コインランドリーにいく”の巻
[広告]ナチュラルツ-リング: 林道野宿主義 全林道83本!周辺詳細マップ付き (Gakken Mook) 1255円
[広告]Amazonベーシック マルチツール ポケットナイフ ナイロンケース付き 15イン1 ブラック
15イン1のマルチツール・セット内容 : ナイフ、ノコギリ、うろこ取り、フックリムーバー、ハサミ、缶オープナー、ボトルオープナー、マイナスドライバー、フィリップスドライバー、アイスブレーカー、メタルファイル、ネイルクリーナー、針、コルクスクリュー、キーリング(111)……[リンク]
99
136
136
130
120
110
100
90
80
70
60
50
40
30
20
10
1
カテゴリ
すべて
本誌
取扱店
野宿
イベント
グッズ
メディア
ネット
マップログ
その他
25.
09
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
1
2
5
6
7
9