6月19日は(6を90度右に回転させ)「のじゅくの日」。
年に2度の野宿野郎的祭日です。
この日に野宿せず、いつ野宿するんだってくらい、大切な日なわけです。
誰もかれも、18日から野宿して、野宿中にこの祭日の訪れを祝わねばなりません。
そんな「のじゅくの日」野宿も、ついに13回目。
とくにきりもよくないが、とってもとってもお目出度い。
ってことで、第12回の高遠につづき、
ぐんぐん進んで、京都へと遠征しちゃうことに決めました。
わお。
京都のお近くにお住まいの方は、ぜひぜひふるってご参加ください。
関東の方も、まだ間に合います。いまから向かおうではないか。
そう。ただ、野宿のために。
日時:6月18日(土)夜7時くらいから~翌6月19日(日)朝迄(自由解散)
場所:京都の鴨川※※
すること:野宿
※ お好きな野宿道具ご持参のこと。
※ 食べたいもの飲みたいものも各自ご持参のこと。
※ 雨天、橋の下で、決行。
※ 現地集合現地解散。
※場所にはがんばってたどり着いてください。たどり着けなかった場合、あきらめて各自お好きなところで野宿しましょう。
※辿り着いたひとは、野宿野郎缶バッチが一つもらえます。
※お巡りさんに怒られるなどという不測の事態にも、各々適当に対処し、わたしたち、決して「野宿野郎」という言葉は使いません。
※※
大阪野宿部部長、このたび下見係さんにもなり、着々とその肩書を増やしているTさんが下見に行って下さったので、そこにします。えーっと、下記の下見報告を読解し、みなさん、たどり着いて下さい。
「鴨川近辺に下見行ってきました!
京阪電車の出町柳駅を下車し、西の方面を向くとすぐに『河合橋』という小さな橋が見えます。この橋を渡ると続いて『出町橋』という橋があり、この橋を渡ったところ、すなわち出町橋の西詰あたりがポイントかなと思いました。というのはトイレもありますし、近くにコンビニもありますので安心かと。
橋の下は雨もしのげますよ。」
さあ、ばっちりですね。
Tさんはまた、
「皆様がたどり着けるか少し心配です。」
と、その真情を吐露しながらも、
「ある程度いきあたりばったりでいいですよね。それが野宿ってものですよね。私の好きな言葉は『結果オーライ』です。うまくいかないときは『太陽のせい』にしましょうか」
とスバラシイことをおっしゃっています。
雨だったら、橋の下ですよー。
そのときたどり着けなかったら、雨のせいにしましょう。
(たどり着けるか、一番不安な お知らせ係)
年に2度の野宿野郎的祭日です。
この日に野宿せず、いつ野宿するんだってくらい、大切な日なわけです。
誰もかれも、18日から野宿して、野宿中にこの祭日の訪れを祝わねばなりません。
そんな「のじゅくの日」野宿も、ついに13回目。
とくにきりもよくないが、とってもとってもお目出度い。
ってことで、第12回の高遠につづき、
ぐんぐん進んで、京都へと遠征しちゃうことに決めました。
わお。
京都のお近くにお住まいの方は、ぜひぜひふるってご参加ください。
関東の方も、まだ間に合います。いまから向かおうではないか。
そう。ただ、野宿のために。
日時:6月18日(土)夜7時くらいから~翌6月19日(日)朝迄(自由解散)
場所:京都の鴨川※※
すること:野宿
※ お好きな野宿道具ご持参のこと。
※ 食べたいもの飲みたいものも各自ご持参のこと。
※ 雨天、橋の下で、決行。
※ 現地集合現地解散。
※場所にはがんばってたどり着いてください。たどり着けなかった場合、あきらめて各自お好きなところで野宿しましょう。
※辿り着いたひとは、野宿野郎缶バッチが一つもらえます。
※お巡りさんに怒られるなどという不測の事態にも、各々適当に対処し、わたしたち、決して「野宿野郎」という言葉は使いません。
※※
大阪野宿部部長、このたび下見係さんにもなり、着々とその肩書を増やしているTさんが下見に行って下さったので、そこにします。えーっと、下記の下見報告を読解し、みなさん、たどり着いて下さい。
「鴨川近辺に下見行ってきました!
京阪電車の出町柳駅を下車し、西の方面を向くとすぐに『河合橋』という小さな橋が見えます。この橋を渡ると続いて『出町橋』という橋があり、この橋を渡ったところ、すなわち出町橋の西詰あたりがポイントかなと思いました。というのはトイレもありますし、近くにコンビニもありますので安心かと。
橋の下は雨もしのげますよ。」
さあ、ばっちりですね。
Tさんはまた、
「皆様がたどり着けるか少し心配です。」
と、その真情を吐露しながらも、
「ある程度いきあたりばったりでいいですよね。それが野宿ってものですよね。私の好きな言葉は『結果オーライ』です。うまくいかないときは『太陽のせい』にしましょうか」
とスバラシイことをおっしゃっています。
雨だったら、橋の下ですよー。
そのときたどり着けなかったら、雨のせいにしましょう。
(たどり着けるか、一番不安な お知らせ係)
ええっと、来たる6月12日
文学フリマに参加します。
************
「第十二回文学フリマ」 開催概要
開催日 2011年 6月12日(日)
開催時間 11:00~17:00
会場 大田区産業プラザPiO 大展示ホール・小展示ホール
**************
野宿野郎の場所は 大展示ホールの R18 だそうです。
いま見て知った。すごい。
せっかくだから、大人な野宿野郎を作りたかったです。
が、案の定、毎回恒例、
とくになにも目覚ましいものはなく、
いつも通りのものを、いつも通りの人間が、売っている予定。
来られた方は、どうかお立ち寄り、かまってやってください。
暇だったら、「お色気野郎」を、現地制作したいとおもいます。
あと、缶バッチメーカーを持って行って、缶バッチ作ります。
レッドが握手とサインもします。サイン、かなりうまくなってます(数年前比)。
あ、スバラシイ「恋と童貞」さんとか、
スバラシイ「中南米マガジン」さんとかも出られるそうですよー。
野宿野郎は全国の童貞さんを応援すべく、童貞割を導入してます。
(詳しくは「恋と童貞2号」に)。
(営業係)
文学フリマに参加します。
************
「第十二回文学フリマ」 開催概要
開催日 2011年 6月12日(日)
開催時間 11:00~17:00
会場 大田区産業プラザPiO 大展示ホール・小展示ホール
**************
野宿野郎の場所は 大展示ホールの R18 だそうです。
いま見て知った。すごい。
せっかくだから、大人な野宿野郎を作りたかったです。
が、案の定、毎回恒例、
とくになにも目覚ましいものはなく、
いつも通りのものを、いつも通りの人間が、売っている予定。
来られた方は、どうかお立ち寄り、かまってやってください。
暇だったら、「お色気野郎」を、現地制作したいとおもいます。
あと、缶バッチメーカーを持って行って、缶バッチ作ります。
レッドが握手とサインもします。サイン、かなりうまくなってます(数年前比)。
あ、スバラシイ「恋と童貞」さんとか、
スバラシイ「中南米マガジン」さんとかも出られるそうですよー。
野宿野郎は全国の童貞さんを応援すべく、童貞割を導入してます。
(詳しくは「恋と童貞2号」に)。
(営業係)
わーい、だいぶ前なのですが、
「野宿野郎」を置いてくださる、
スバラシイ取扱店さんが増えました。
STANDARD BOOKSTORE さんです。
大阪の心斎橋にあるそうです。
「本屋ですが、 ベストセラーは 置いてません」
ってHPにあります。
とってもスバラシイ本屋さんです。
ところで、今月の「のじゅくの日野宿(6月18日~19日)」は、
関西(京都?)でやっちゃうよー。遠征だー遠征だー。
STANDARD BOOKSTORE さんにも遊びにゆこうー。
(営業係)
「野宿野郎」を置いてくださる、
スバラシイ取扱店さんが増えました。
STANDARD BOOKSTORE さんです。
大阪の心斎橋にあるそうです。
「本屋ですが、 ベストセラーは 置いてません」
ってHPにあります。
とってもスバラシイ本屋さんです。
ところで、今月の「のじゅくの日野宿(6月18日~19日)」は、
関西(京都?)でやっちゃうよー。遠征だー遠征だー。
STANDARD BOOKSTORE さんにも遊びにゆこうー。
(営業係)
水道、トイレ、東屋あり。夜は照明がつきます。地元の子供達が夕方遅くまで遊んでます。民家の近くですが夜はゆっくり眠れます。地図には載ってないですが、集落には郵便局の前に小さなお店がありますので、簡単な食料ならそこで手に入ります。

5月10日(火)、
青山のライブハウス・スバラシイ月見ル君想フ さんで、
野宿のイベントが行われます。
なんと、ライブハウスで野宿(のようなもの)ができるよー。
ライブハウスで寝袋広げていいだなんて、すごいっ。
平日だけど気にしないっ。お金だって持ってんだぞ。へん。
ってな方、あるいは、お家に帰れなくなった方は、
ぜひぜひいらしてください。
(〇〇野宿係)
****************
月見ル君想フpresents 野宿野郎に訊く「青山野宿ワークショップ」
ナビゲーター:須田誠(写真家・作家)
講師:かとうちあき(野宿野郎編集長)
and more…
※野宿野郎即売会有
紳士・淑女のたしなみ、それは「野宿」
こんな時代だからこそ、野宿、一度やってみておこう☆
数々の野宿を通して培われた野宿のノウハウを皆様に。
野宿の講義、野宿にまつわる四方山話から、
野宿の実習(店内にて、23:00~)の一日ワークショップ開講いたします。
講義だけの参加も大歓迎です。
お相手は、旅する写真家、須田誠さんです。
どんなお話が飛び出すか、どうぞお楽しみに☆
※野宿道具(寝袋・ダンボールなどなど)持参でお願い致します。
※焚き火禁止
Op 19:00 St 20:00 ・ 前 1,500 当2,000 +1D別
※野宿実習からご参加の場合¥1000
**********************
ナビゲーターをしてくださる須田誠さんは、
写真家で、『NO TRAVEL, NO LIFE』などのご本を出されてます。
うへー困った。緊張する。ってことで、
熊沢正子(エッセイスト/チャリンコ族)さん
田村暁生(チベット自転車縦断/シュラフマン)さん
などにも出ていただく予定。
ほかにも、野宿について話せるぞー、って方は、
ちょっとこっそり名乗り上げてください。頼むよ。
(かとう)
青山のライブハウス・スバラシイ月見ル君想フ さんで、
野宿のイベントが行われます。
なんと、ライブハウスで野宿(のようなもの)ができるよー。
ライブハウスで寝袋広げていいだなんて、すごいっ。
平日だけど気にしないっ。お金だって持ってんだぞ。へん。
ってな方、あるいは、お家に帰れなくなった方は、
ぜひぜひいらしてください。
(〇〇野宿係)
****************
月見ル君想フpresents 野宿野郎に訊く「青山野宿ワークショップ」
ナビゲーター:須田誠(写真家・作家)
講師:かとうちあき(野宿野郎編集長)
and more…
※野宿野郎即売会有
紳士・淑女のたしなみ、それは「野宿」
こんな時代だからこそ、野宿、一度やってみておこう☆
数々の野宿を通して培われた野宿のノウハウを皆様に。
野宿の講義、野宿にまつわる四方山話から、
野宿の実習(店内にて、23:00~)の一日ワークショップ開講いたします。
講義だけの参加も大歓迎です。
お相手は、旅する写真家、須田誠さんです。
どんなお話が飛び出すか、どうぞお楽しみに☆
※野宿道具(寝袋・ダンボールなどなど)持参でお願い致します。
※焚き火禁止
Op 19:00 St 20:00 ・ 前 1,500 当2,000 +1D別
※野宿実習からご参加の場合¥1000
**********************
ナビゲーターをしてくださる須田誠さんは、
写真家で、『NO TRAVEL, NO LIFE』などのご本を出されてます。
うへー困った。緊張する。ってことで、
熊沢正子(エッセイスト/チャリンコ族)さん
田村暁生(チベット自転車縦断/シュラフマン)さん
などにも出ていただく予定。
ほかにも、野宿について話せるぞー、って方は、
ちょっとこっそり名乗り上げてください。頼むよ。
(かとう)
ううう、お知らせが、毎度ながらのおせおせですが、
4月30日(土)、
不忍ブックストリートの第12回
一箱古本市に、参加します。
11時~16時 雨天決行 だそうです。
で、
野宿野郎は古書ほうろうさんに一箱をださせていただきます。
えー、いまのところ、慌てて集めた強引な「これぞ野宿本(のようなもの)!」という古本と、
まったく新しい号の出る気配のない「野宿野郎」バックナンバーを、
小さくなって売っておりますので、
というわけで、きっと暇ですので、
遊びに行かれる方は、ぜひぜひお声をかけて、かまってください。
(販売係)
4月30日(土)、
不忍ブックストリートの第12回
一箱古本市に、参加します。
11時~16時 雨天決行 だそうです。
で、
野宿野郎は古書ほうろうさんに一箱をださせていただきます。
えー、いまのところ、慌てて集めた強引な「これぞ野宿本(のようなもの)!」という古本と、
まったく新しい号の出る気配のない「野宿野郎」バックナンバーを、
小さくなって売っておりますので、
というわけで、きっと暇ですので、
遊びに行かれる方は、ぜひぜひお声をかけて、かまってください。
(販売係)
えー、毎度お知らせも間近ですが、
きたる4月9日(土)にお花見野宿をします。
日時:4月9日(土) ゆるゆる18時くらい~翌朝てきとうまで
場所:谷中墓地(の公園)
※お好きな飲み物、食べ物、野宿道具、各自持ち寄りのこと。
※現地集合現地解散(いつ来て帰ってもOK)。
※各自てきとうにたどり着いたり、着かなかったらてきとうにやってください。
※雨天中止。
こんなときだからこそ、集まって、いろんなことを話そう。
(お花見係)
きたる4月9日(土)にお花見野宿をします。
日時:4月9日(土) ゆるゆる18時くらい~翌朝てきとうまで
場所:谷中墓地(の公園)
※お好きな飲み物、食べ物、野宿道具、各自持ち寄りのこと。
※現地集合現地解散(いつ来て帰ってもOK)。
※各自てきとうにたどり着いたり、着かなかったらてきとうにやってください。
※雨天中止。
こんなときだからこそ、集まって、いろんなことを話そう。
(お花見係)

詳細はこちらの
(4月1日23時59分追記)
スティーブ・ジョブズが見て「こんなもん配信拒否だ!」と切れたので、販売中止です(野宿野郎がピューリッツァー賞を取るまで)。
(2016年追記)
この記事はエープリルフールのネタだったのですが、2016年、ついに本当に電子書籍が発売になりました。詳しくはこちらの記事からどうぞ。
ええっと、
インターネット直売所へのご注文が、
ここ半月近くないので、
販売促進をするためにも、どどーんと
「送料無料キャンペーン」をやることにしました。
とりあえず、きょうから半年間、
直売所からくださったご注文(本誌)の送料80円が無料になります。
どどーんとかいって、しょぼいよ。しょぼいけども、
まだお持ちでない方は、この機会にいかがでありましょーか。
すでにお持ちの方も、この機会に、もう一冊いかがでありましょーか。
あのひとやこのひとやそのひとへ、いかがでありましょーか。
しょぼいけど。
半年間のキャンペーン中は、
売れたお金(から送料分をひいたもの)を、
日本赤十字社 東北関東大震災義援金
モンベル内アウトドア義援隊の援助金
などへ、お送りしようとおもいます。
個人的に、震災の被害に遭われた方へお見舞いをしたいけれども、
いまの少ないお財布の中からだと、躊躇しちゃう。
でも印刷費はもうとっくの昔に払ってるから、
それから派生するお金には躊躇しないで済むし、
『野宿野郎』をお手にとってくださる方がちょっとでも増えたら嬉しい。
という、これは、非常にこすっからい考えからであります。
しかも、ひとりでおもっているだけだと、なんか
躊躇しないはずのお金も、生活のため使い込んじゃいそうなので、
ここに書いておくわけなのであります。
そんなわけで、これから半年間は絶賛キャンペーン中!
この機会に、どうぞ宜しくお願いいたします。
(営業係)
売れれば売れるほど、どんどん赤字!
でも嬉しい! という創刊時の初心にかえるべく、
この半年間のうちに、はやく次号を出したいです。
えいえいおー。
(編集部)
当サイトの広告のクリックにより前回支払いを受けた13891円を日本赤十字に寄付しました。
ありがとうございます。(伝道師)
インターネット直売所へのご注文が、
ここ半月近くないので、
販売促進をするためにも、どどーんと
「送料無料キャンペーン」をやることにしました。
とりあえず、きょうから半年間、
直売所からくださったご注文(本誌)の送料80円が無料になります。
どどーんとかいって、しょぼいよ。しょぼいけども、
まだお持ちでない方は、この機会にいかがでありましょーか。
すでにお持ちの方も、この機会に、もう一冊いかがでありましょーか。
あのひとやこのひとやそのひとへ、いかがでありましょーか。
しょぼいけど。
半年間のキャンペーン中は、
売れたお金(から送料分をひいたもの)を、
日本赤十字社 東北関東大震災義援金
モンベル内アウトドア義援隊の援助金
などへ、お送りしようとおもいます。
個人的に、震災の被害に遭われた方へお見舞いをしたいけれども、
いまの少ないお財布の中からだと、躊躇しちゃう。
でも印刷費はもうとっくの昔に払ってるから、
それから派生するお金には躊躇しないで済むし、
『野宿野郎』をお手にとってくださる方がちょっとでも増えたら嬉しい。
という、これは、非常にこすっからい考えからであります。
しかも、ひとりでおもっているだけだと、なんか
躊躇しないはずのお金も、生活のため使い込んじゃいそうなので、
ここに書いておくわけなのであります。
そんなわけで、これから半年間は絶賛キャンペーン中!
この機会に、どうぞ宜しくお願いいたします。
(営業係)
売れれば売れるほど、どんどん赤字!
でも嬉しい! という創刊時の初心にかえるべく、
この半年間のうちに、はやく次号を出したいです。
えいえいおー。
(編集部)
当サイトの広告のクリックにより前回支払いを受けた13891円を日本赤十字に寄付しました。
ありがとうございます。(伝道師)