最初はMidjourneyという文字で説明すると絵を生成してくれるAI。
ちょっとまえにフェイスブックに投稿したやつ。
「外で寝袋で寝る」というような言葉で描いてもらったもの。
Midjourneyは英語しか通らないのでそれっぽい英語で。
寝袋やテントがごちゃごちゃになってる感じ。
一部なんとなくアンリ・ルソー風。
「寝袋で町で寝る」だとこんなの。
なぜか古いロシア風、ソビエト風なビルの町で野宿している。
どちらの絵にも人間が見えないのが、ちょっと不気味。
寝袋、少年、漫画キャラクター風でネブクロくん的なのを描いてもらおうとしたら、こんなんでました。
やっと人物が出てきてほっとする。
さらにChatGPTという会話AIで。
こちらは日本語対応。
だそうです。
野宿野郎のことは知りませんでした。
ごく一部一般的でない言葉が出てきましたが、ほぼちゃんとした日本語で受け答えしていてすごいですね。
ちょっとまえにフェイスブックに投稿したやつ。
「外で寝袋で寝る」というような言葉で描いてもらったもの。
Midjourneyは英語しか通らないのでそれっぽい英語で。
寝袋やテントがごちゃごちゃになってる感じ。
一部なんとなくアンリ・ルソー風。
「寝袋で町で寝る」だとこんなの。
なぜか古いロシア風、ソビエト風なビルの町で野宿している。
どちらの絵にも人間が見えないのが、ちょっと不気味。
寝袋、少年、漫画キャラクター風でネブクロくん的なのを描いてもらおうとしたら、こんなんでました。
やっと人物が出てきてほっとする。
さらにChatGPTという会話AIで。
こちらは日本語対応。
だそうです。
野宿野郎のことは知りませんでした。
ごく一部一般的でない言葉が出てきましたが、ほぼちゃんとした日本語で受け答えしていてすごいですね。
年越野宿を築地川公園でしたとき、野宿地の向かいは聖路加国際大学で、反対側にはなんかオシャレなホテルっぽいのがあるなあと思っていた。
さっきたまたまグーグルのロケーション履歴を見たら、当日はホテル京阪 築地銀座グランデに宿泊したと勘違いされていた。
グーグルのAIさん、スマートフォンが夜の12時間ほど一ヶ所にとどまっていたからといって、ホテルに宿泊したわけではありません。それは隣の公園での野宿です。学習してください。
さっきたまたまグーグルのロケーション履歴を見たら、当日はホテル京阪 築地銀座グランデに宿泊したと勘違いされていた。
グーグルのAIさん、スマートフォンが夜の12時間ほど一ヶ所にとどまっていたからといって、ホテルに宿泊したわけではありません。それは隣の公園での野宿です。学習してください。
見晴らしがよい
テントが張り良い
トイレ無し
水道なし
駐車場なし
バイクなら駐車可
テントが張り良い
トイレ無し
水道なし
駐車場なし
バイクなら駐車可
進入路は少し狭い。250ccバイクで行きました。
駐車場はなく、バイク2台位なら置ける
トイレ有。無料
地元の方が整備されているみたい。
芝生があり、テントが3~4張位なら立てれそう。
駐車場はなく、バイク2台位なら置ける
トイレ有。無料
地元の方が整備されているみたい。
芝生があり、テントが3~4張位なら立てれそう。
年越野宿も2005年の前身の野宿新年会から数えて18回目。
コロナ禍で呼びかけないこともありましたが、やるだけはやっていました。
で、今回の年越野宿は銀座でやることになりました。
年越野宿は寒さ対策のため焚き火のできる川原とかでやることが多かったのですが、なぜにギンザ?
これは遠方から参加予定のかたが、野宿後に銭湯に行きたいという希望を述べたため、近くに銭湯のある場所ということで編集長が選定したらしい。
都会の野宿は最悪ケーサツや警備のかたが来て追い出される可能性もあるのですが、まあこのへんは公園も多く、最悪、何度も野宿してきた隅田川のかわっぺりも近いのでなんとかなるでしょうと強行。
というわけで、当日夜9時ごろ、予定地の築地川公園に。
ギンザといいつつ、築地本願寺にも近いほぼ築地です。
まだ誰もきていません。
中途半端に町だとマンションや住宅地が近くて、通報されがちなのですが、ギンザも近いここまで大都会だと、近くにはマンションもあまり見当たりません。目の前は聖路加国際大学。
しばらくは誰もきませんでしたが、ぼちぼちと人がやってきました。
築地本願寺の鐘の音を聞きつつ2023年を迎える頃には8人ほどの野宿野郎が集まりました。
天気も良く、風もほとんどなかったのでおもったほど寒くありませんでした。
翌朝、初日の出の時間前に目覚めましたが、川原でやるときは拝めていた初日の出が都会ではビルが邪魔でぜんぜん拝めません。
都会の初日の出は9時ごろに拝めました。
そして今年の年越しはおせち付き。
参加者がローソン100で夜遅くさらに半額セールになっていたおせち商品を買ってきてくれたのです。
実際の日の出ごろの様子
聖路加国際大学
鳩に襲われる編集長
都会の初日の出は9時ごろ
今年の年越野宿はおせち付き。寿!
野宿後は朝のうちに現地解散ということも多かったのですが、編集長は事前にギンザ銭湯などのプログラムを組んでいたのでやるきまんまんです。
まずはすぐ近くの築地本願寺に初詣。
築地本願寺は全く伝統的なお寺なかんじがないこともあってか、初詣客は少なめ。
新年のお願いもそこそこに、築地本願寺倶楽部という会費無料の会員を募っていて、会員になると福引で商品がもらえるというのでみんなで入会しました。
末等はターレー(築地市場で使っていた一人乗りの運搬車)のおもちゃ、次が本願寺クッキーで、ぼくはその上の本願寺特製USB充電ケーブルが当たりました。新年早々ラッキー!
野宿野郎は今年から築地本願寺宗教一世です(公式アプリもあるらしい)。
閑散とする築地本願寺
無駄に光ってバッテリーを無駄にする充電ケーブルが当たりました
つぎはそもそも野宿地がギンザになったきっかけの銭湯。
じつは遠方からの銭湯行きを希望していた参加者は体調不良でドタキャンしたのでほかの野宿野郎はとくに乗り気でもなかったのですが、編集長は前のめりだし、ギンザの老舗銭湯での初風呂ということもあり付き合うことに。
さらにせっかくの銀座ということで12時開店の銀座ライオンへ。
銀座ライオンはサッポロビールが経営する老舗ビヤホール。
豚のすね肉の煮込みアイスバインで乾杯。
メニューを吟味する野宿野郎たち
アイスバイン(豚のすね肉の煮込み)4000円超!
さらにケッコー高い銀座ライオンで飲み食いしてては正月早々破産してしまうので、激安居酒屋に移動して4次会。
現状報告、情報交換、編集会議、今後の予定など話しつつ解散しました。
今年もよろしく。
野宿とともにあらんことを……。
コロナ禍で呼びかけないこともありましたが、やるだけはやっていました。
で、今回の年越野宿は銀座でやることになりました。
年越野宿は寒さ対策のため焚き火のできる川原とかでやることが多かったのですが、なぜにギンザ?
これは遠方から参加予定のかたが、野宿後に銭湯に行きたいという希望を述べたため、近くに銭湯のある場所ということで編集長が選定したらしい。
都会の野宿は最悪ケーサツや警備のかたが来て追い出される可能性もあるのですが、まあこのへんは公園も多く、最悪、何度も野宿してきた隅田川のかわっぺりも近いのでなんとかなるでしょうと強行。
というわけで、当日夜9時ごろ、予定地の築地川公園に。
ギンザといいつつ、築地本願寺にも近いほぼ築地です。
まだ誰もきていません。
中途半端に町だとマンションや住宅地が近くて、通報されがちなのですが、ギンザも近いここまで大都会だと、近くにはマンションもあまり見当たりません。目の前は聖路加国際大学。
しばらくは誰もきませんでしたが、ぼちぼちと人がやってきました。
築地本願寺の鐘の音を聞きつつ2023年を迎える頃には8人ほどの野宿野郎が集まりました。
天気も良く、風もほとんどなかったのでおもったほど寒くありませんでした。
翌朝、初日の出の時間前に目覚めましたが、川原でやるときは拝めていた初日の出が都会ではビルが邪魔でぜんぜん拝めません。
都会の初日の出は9時ごろに拝めました。
そして今年の年越しはおせち付き。
参加者がローソン100で夜遅くさらに半額セールになっていたおせち商品を買ってきてくれたのです。
実際の日の出ごろの様子
聖路加国際大学
鳩に襲われる編集長
都会の初日の出は9時ごろ
今年の年越野宿はおせち付き。寿!
野宿後は朝のうちに現地解散ということも多かったのですが、編集長は事前にギンザ銭湯などのプログラムを組んでいたのでやるきまんまんです。
まずはすぐ近くの築地本願寺に初詣。
築地本願寺は全く伝統的なお寺なかんじがないこともあってか、初詣客は少なめ。
新年のお願いもそこそこに、築地本願寺倶楽部という会費無料の会員を募っていて、会員になると福引で商品がもらえるというのでみんなで入会しました。
末等はターレー(築地市場で使っていた一人乗りの運搬車)のおもちゃ、次が本願寺クッキーで、ぼくはその上の本願寺特製USB充電ケーブルが当たりました。新年早々ラッキー!
野宿野郎は今年から築地本願寺宗教一世です(公式アプリもあるらしい)。
閑散とする築地本願寺
無駄に光ってバッテリーを無駄にする充電ケーブルが当たりました
つぎはそもそも野宿地がギンザになったきっかけの銭湯。
じつは遠方からの銭湯行きを希望していた参加者は体調不良でドタキャンしたのでほかの野宿野郎はとくに乗り気でもなかったのですが、編集長は前のめりだし、ギンザの老舗銭湯での初風呂ということもあり付き合うことに。
さらにせっかくの銀座ということで12時開店の銀座ライオンへ。
銀座ライオンはサッポロビールが経営する老舗ビヤホール。
豚のすね肉の煮込みアイスバインで乾杯。
メニューを吟味する野宿野郎たち
アイスバイン(豚のすね肉の煮込み)4000円超!
さらにケッコー高い銀座ライオンで飲み食いしてては正月早々破産してしまうので、激安居酒屋に移動して4次会。
現状報告、情報交換、編集会議、今後の予定など話しつつ解散しました。
今年もよろしく。
野宿とともにあらんことを……。
お知らせもぎりぎり!
こんなていたらくで誰か来てくれるのかって不安でいっぱいですが、今年も年越しジュクノーします~。今回は、河川敷で焚火しながらじゃなくって、久しぶりに都会で。場所はザキンの(とかいいつつ築地よりのほう)築地川の公園です。
日時:12月31日(土)21時くらい~1月1日(日)てきとうまで
場所:築地川の公園(お手洗いの近くがいいなあ。あと赤ちゃん記念樹ってなにって気になっています)
やること:年越しジュクノー
奇特でスバラシイ方は、ぜひともご集結くださいー。
大喜びします。
※「金春湯」っていう銭湯が1日の朝から営業しているそうなので、新年そうそう朝風呂に入れるよー。
※いろいろ調べていると中央区の公園はもしかして知らぬ間に、どこもかしこも看板の「おねがい」欄に「寝泊まり禁止」って書いてあるんじゃないかって疑惑が浮上し、不寛容はなはだしいぞ! 区や近隣の方は、楽しくわたしたちを年越しさせて、せめて、さらなるイメージダウンを防いでほしいものであります。
※なにかあったら近くに公園がたくさんあるので少し移動するかもしれません。都度、告知するので、探してね。
(ジュクノーお知らせ係り)
こんなていたらくで誰か来てくれるのかって不安でいっぱいですが、今年も年越しジュクノーします~。今回は、河川敷で焚火しながらじゃなくって、久しぶりに都会で。場所はザキンの(とかいいつつ築地よりのほう)築地川の公園です。
日時:12月31日(土)21時くらい~1月1日(日)てきとうまで
場所:築地川の公園(お手洗いの近くがいいなあ。あと赤ちゃん記念樹ってなにって気になっています)
やること:年越しジュクノー
奇特でスバラシイ方は、ぜひともご集結くださいー。
大喜びします。
※「金春湯」っていう銭湯が1日の朝から営業しているそうなので、新年そうそう朝風呂に入れるよー。
※いろいろ調べていると中央区の公園はもしかして知らぬ間に、どこもかしこも看板の「おねがい」欄に「寝泊まり禁止」って書いてあるんじゃないかって疑惑が浮上し、不寛容はなはだしいぞ! 区や近隣の方は、楽しくわたしたちを年越しさせて、せめて、さらなるイメージダウンを防いでほしいものであります。
※なにかあったら近くに公園がたくさんあるので少し移動するかもしれません。都度、告知するので、探してね。
(ジュクノーお知らせ係り)
野宿野郎ウェブサイトが開設された時からのコンテンツに、野宿野郎取扱店のリストがあります。
本誌と取扱店の紹介のためにできたウェブサイトといってもいいでしょう。
しかし、編集部の本誌在庫もつぎつぎとなくなっていくなか、各地取扱店の在庫もほとんどなくなっているであろうことは薄々わかってはいたものの、気がつかなかったことにして、ときどき閉店してしまったらしいお店をチェックして取り除いたりすることだけしていました。
先日、本誌の最初期からの取扱店で、最もたくさんの本誌を売ってくれたお店の一つである「旅の本屋 のまど」の通販ページをみたら、何年か前まではあった在庫がすべてなくなっているようでした。
大掃除の時がきたようです。
編集部直営店の「お店のようなもの 2号店」と電子書籍の「アマゾンジャパン」を除き、とりあえず、そのほかの取扱店を削除しました。
なかにはまだ何冊か残ってるよというお店もあるかもしれません。連絡いただければ元に戻します。
残りが2店だけでは寂しいので、にぎやかしにオークションサイトやフリマサイトを取扱店に加え、野宿野郎出品ページのリンクを張りました。
紙の本誌は編集部にまだ何号かの在庫が残っています。メール送信のページから注文することができます。
また、電子書籍は全号、アマゾンキンドルで発売中です。
オークションやフリマサイトでは古本がときどき出品されています。
これまで本誌を扱ってくださったお店の皆さま、どうもありがとうございました。
本誌と取扱店の紹介のためにできたウェブサイトといってもいいでしょう。
しかし、編集部の本誌在庫もつぎつぎとなくなっていくなか、各地取扱店の在庫もほとんどなくなっているであろうことは薄々わかってはいたものの、気がつかなかったことにして、ときどき閉店してしまったらしいお店をチェックして取り除いたりすることだけしていました。
先日、本誌の最初期からの取扱店で、最もたくさんの本誌を売ってくれたお店の一つである「旅の本屋 のまど」の通販ページをみたら、何年か前まではあった在庫がすべてなくなっているようでした。
大掃除の時がきたようです。
編集部直営店の「お店のようなもの 2号店」と電子書籍の「アマゾンジャパン」を除き、とりあえず、そのほかの取扱店を削除しました。
なかにはまだ何冊か残ってるよというお店もあるかもしれません。連絡いただければ元に戻します。
残りが2店だけでは寂しいので、にぎやかしにオークションサイトやフリマサイトを取扱店に加え、野宿野郎出品ページのリンクを張りました。
紙の本誌は編集部にまだ何号かの在庫が残っています。メール送信のページから注文することができます。
また、電子書籍は全号、アマゾンキンドルで発売中です。
オークションやフリマサイトでは古本がときどき出品されています。
これまで本誌を扱ってくださったお店の皆さま、どうもありがとうございました。
フリマサイトのラクマにはときどき野宿野郎が出品されています。
リンク先は野宿野郎の検索結果のページです。
リンク先は野宿野郎の検索結果のページです。