さてクエスチョン、九月十九日は何の日? ハイ、まどろっこしくてスミマセン、昨年から新たに六月十九日は「のじゅくの日」と制定されたわけですが、気がついてしまいました、九月の「9」を左に九十度回転させると、これまた「の」と読めてしまうということに。「19」は「じゅ−く」、転じて「じゅく」。というわけで去る二〇〇五年初秋、第二回「のじゅくの日」野宿を開催しました、思い起こせぱ誠にもって場当たり的な企画でございましたが、それでも総勢七名の野宿野郎が集い、年に二度あるこの野宿的祭日を祝ったのでありました。
編集長女史が野宿するつもりだったけどけっきょく野宿してないチベット野宿旅から帰還されたばかりであったことや、開催日間近まで編集長ご本人が「ほんとにやるんですか−」と必殺のテキトー発言を繰リ返していたため、ネット上の告知もほぼなかったわけですが、開催の迫ったその週末に編集長からの強引なまでのネズミ講式勧誘にのせられた気が弱いのではなく心が優しいボランティア精神あふれる面々が集い、東京タワーの赤いネ才ンを見上げながら聖夜を過ごしたのであります。(本誌4号より転載)
編集長女史が野宿するつもりだったけどけっきょく野宿してないチベット野宿旅から帰還されたばかりであったことや、開催日間近まで編集長ご本人が「ほんとにやるんですか−」と必殺のテキトー発言を繰リ返していたため、ネット上の告知もほぼなかったわけですが、開催の迫ったその週末に編集長からの強引なまでのネズミ講式勧誘にのせられた気が弱いのではなく心が優しいボランティア精神あふれる面々が集い、東京タワーの赤いネ才ンを見上げながら聖夜を過ごしたのであります。(本誌4号より転載)
どこの誰が決めたたのでしょうか。ハイ、もちろん編集部某編集長が独断で決めました。というか気がつきました。気づいてしまいました。今年から毎年六月十九日は「のじゅくの日」と制定されました。こうして漢数字を縦書きで書くと判りづらいのですが、6月19日と書けば判りやすいかもしれません。数字の「6」を右に90度回転させてみます。もうお判りですね。「の」になります。「19」は「じゅうく」。合わせ技で「のじゅくの日」というわけです。年に一度の野宿的祭日。この日に野宿せず、いつ野宿するんだってくらい重要な日です。すべての人は前日(18日夜)から野宿して、野宿中に「のじゅくの日」を迎え、祝わなければなりません。
この記念すべき第1回目の開催には、ほとんどネット上の告知もないままだったのにもかかわらず、総勢16名の野宿野郎のみなさんにご参加いただきました。
ほぼ定刻にスタートし、たんなる野外飲み会チックなものでしたが、駆けつけていただいた野宿野郎には、H大学の鍋研究会(正式名称まちがってたらごめんなさい)の現役&OBのみなさんから振舞い鍋をご馳走になりました。ありがとう! マジうまかったです。あったまりました。
ほかにもN大学野宿研究会のみなさん。奈良から来てくれたチャリダーのNさん。ロンジーがとってもお似合いのSさん。ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。また来年お会いしましょう!というか9月にまたやるかもです。(本誌3号より転載)
この記念すべき第1回目の開催には、ほとんどネット上の告知もないままだったのにもかかわらず、総勢16名の野宿野郎のみなさんにご参加いただきました。
ほぼ定刻にスタートし、たんなる野外飲み会チックなものでしたが、駆けつけていただいた野宿野郎には、H大学の鍋研究会(正式名称まちがってたらごめんなさい)の現役&OBのみなさんから振舞い鍋をご馳走になりました。ありがとう! マジうまかったです。あったまりました。
ほかにもN大学野宿研究会のみなさん。奈良から来てくれたチャリダーのNさん。ロンジーがとってもお似合いのSさん。ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。また来年お会いしましょう!というか9月にまたやるかもです。(本誌3号より転載)
<お知らせ>
きたる、7月3日~4日、
学ランは用意してないけど、
青春緊急企画! 金八野宿<二回目>をするかもしれません。
金八先生のロケ地であり、なんとシュラフマンの誕生の地である、
荒川土手(堀切駅そば)で19時過ぎからです。
雨天あっさり中止。
お暇な方で、晴れてたら、ぜひ!
適当に河原で呑んで、野宿をします。
(お知らせ係)
<お願い>
野宿野郎のHPからくださる<お問い合わせ>のメールには、
ご自分のメールアドレスを、忘れずにお書きくださいー。
お返事させていただこうにも、お送りできないことがときどきあります。
もしかして、書き忘れたかも!
というかたは、ぜひもう一度ご連絡くださいー。
(メール係)
きたる、7月3日~4日、
学ランは用意してないけど、
青春緊急企画! 金八野宿<二回目>をするかもしれません。
金八先生のロケ地であり、なんとシュラフマンの誕生の地である、
荒川土手(堀切駅そば)で19時過ぎからです。
雨天あっさり中止。
お暇な方で、晴れてたら、ぜひ!
適当に河原で呑んで、野宿をします。
(お知らせ係)
<お願い>
野宿野郎のHPからくださる<お問い合わせ>のメールには、
ご自分のメールアドレスを、忘れずにお書きくださいー。
お返事させていただこうにも、お送りできないことがときどきあります。
もしかして、書き忘れたかも!
というかたは、ぜひもう一度ご連絡くださいー。
(メール係)
「野宿」と付いたヤフーオークションの商品を検索して載せている「野宿なオークション」に時々気になるアイテムが。
「野宿大師 桧製仏像(ヒノキ) 4寸」
お遍路さんをすると一人ひとりに影のようにストーキングして同行するという噂の弘法大師が四国で野宿したときのお姿だそうです。
涅槃像に似ているけど、なぜか涅槃像とは反対側の脇腹を下にしてしています(消化が悪いかも)。
この像を毎日拝めば、急な野宿の時にも乾いた段ボールがすぐに手に入るという素晴らしい御利益があるとか(ないとか)。
野宿野郎ではこの像を御本尊にして「宗教法人 野宿野郎」を設立しようと動き出しました。どの政治家にいくら献金をすれば話が早くなるか検討中。
これで「野宿実現党」結党へも一歩近づくことでしょう。
横幅16センチ。
5800円(即決)。
仏像の御利益には個人差があります。野宿野郎ではすべての人に御利益を保証するものではありません。
「野宿大師 桧製仏像(ヒノキ) 4寸」
お遍路さんをすると一人ひとりに影のようにストーキングして同行するという噂の弘法大師が四国で野宿したときのお姿だそうです。
涅槃像に似ているけど、なぜか涅槃像とは反対側の脇腹を下にしてしています(消化が悪いかも)。
この像を毎日拝めば、急な野宿の時にも乾いた段ボールがすぐに手に入るという素晴らしい御利益があるとか(ないとか)。
野宿野郎ではこの像を御本尊にして「宗教法人 野宿野郎」を設立しようと動き出しました。どの政治家にいくら献金をすれば話が早くなるか検討中。
これで「野宿実現党」結党へも一歩近づくことでしょう。
横幅16センチ。
5800円(即決)。
仏像の御利益には個人差があります。野宿野郎ではすべての人に御利益を保証するものではありません。
「野宿野郎」取扱店の放浪書房が広島県を放浪中です。
今日と明日(22〜23日)は広島県のどこかで開店中。
「野宿野郎」本誌も売っています。
中国地方には取扱店がないのでお近くの方は是非どうぞ。
詳しくは放浪書房のウェブサイト、またはツイッターで。
今日と明日(22〜23日)は広島県のどこかで開店中。
「野宿野郎」本誌も売っています。
中国地方には取扱店がないのでお近くの方は是非どうぞ。
詳しくは放浪書房のウェブサイト、またはツイッターで。
6月19日は(6を90度右に回転させ)「のじゅくの日」。
年に2度の野宿野郎的祭日です。
この日に野宿せず、いつ野宿するんだってくらい、大切な日なわけです。
誰もかれも、18日から野宿して、野宿中にこの祭日の訪れを祝わねばなりません。
そんな「のじゅくの日」野宿も、ついに11回目。
正直、ぐだぐだ感が否めません。
けれど、ぐだぐだが悪いかっていったら、そうとも判らないんだぞっ。
というわけで、やりますとも野宿。ぐだぐだ野宿。
今回の場所は、多摩川の「橋の下」です。
だって明日の天気予報、「雨」なんだもん。
お天気に気をもんだり、雨が降ったらからって移動するの、
もー、面倒くさいんだもん。
ってことで、たぶんここらへんで
19時とか20時くらいには、始まるんじゃないかなー。
日時:6月18日(金)夜~翌6月19日(土)朝迄(自由解散)
場所:多摩川にかかる橋の下
すること:野宿
※ お好きな野宿道具持参のこと。
※ 食べたいもの飲みたいものも各自ご持参のこと。
※ 雨天、たいへん得意になって決行。
※ 現地集合現地解散。
※場所にはがんばってたどり着いてください。たどり着けなかった場合、あきらめて各自お好きなところで野宿しましょう。
※当日「誕生日のひと」あり。プレゼント持参すると、喜ばれます。
(風邪気味のお知らせ係)
年に2度の野宿野郎的祭日です。
この日に野宿せず、いつ野宿するんだってくらい、大切な日なわけです。
誰もかれも、18日から野宿して、野宿中にこの祭日の訪れを祝わねばなりません。
そんな「のじゅくの日」野宿も、ついに11回目。
正直、ぐだぐだ感が否めません。
けれど、ぐだぐだが悪いかっていったら、そうとも判らないんだぞっ。
というわけで、やりますとも野宿。ぐだぐだ野宿。
今回の場所は、多摩川の「橋の下」です。
だって明日の天気予報、「雨」なんだもん。
お天気に気をもんだり、雨が降ったらからって移動するの、
もー、面倒くさいんだもん。
ってことで、たぶんここらへんで
19時とか20時くらいには、始まるんじゃないかなー。
日時:6月18日(金)夜~翌6月19日(土)朝迄(自由解散)
場所:多摩川にかかる橋の下
すること:野宿
※ お好きな野宿道具持参のこと。
※ 食べたいもの飲みたいものも各自ご持参のこと。
※ 雨天、たいへん得意になって決行。
※ 現地集合現地解散。
※場所にはがんばってたどり着いてください。たどり着けなかった場合、あきらめて各自お好きなところで野宿しましょう。
※当日「誕生日のひと」あり。プレゼント持参すると、喜ばれます。
(風邪気味のお知らせ係)
月日がたつのはあっという間です。
もうあと数日で来ちゃう「のじゅくの日」。
それを祝う、「のじゅくの日野宿」。
もちろんやります。
なんか雨っぽいから、どこにしようかなーってので
遅くなって、まだ決まってないんだけど、
やります。
って取り急ぎのお知らせでした。
(取り急ぎ係)
もうあと数日で来ちゃう「のじゅくの日」。
それを祝う、「のじゅくの日野宿」。
もちろんやります。
なんか雨っぽいから、どこにしようかなーってので
遅くなって、まだ決まってないんだけど、
やります。
って取り急ぎのお知らせでした。
(取り急ぎ係)
アキオ少年/シュラフマンレッドが、今週末にお話会をするそうです。
おしゃれなカフェで、大丈夫なのかレッド! ひとは集まるのかレッド!
お暇な方、奇特な方はぜひぜひ遊びに行ってみてください。
野宿野郎は「別冊! 野宿野郎」を、数冊売るかもしれません。
(お知らせ係)
以下千石カフェさんのお知らせ文、貼り付け↓
******************************
旅の夜 vol.12 チベット自転車旅行 ~カイラスへの道~ @千石カフェ
日時・2010年5月29日土曜日 19:00~22:00
19:00~19:30自己紹介やおしゃべりタイム
19:30~21:00頃までスライドショー・語り
21:00~22:00楽しいおしゃべりタイム
料金・1500円(2ドリンク・スナック付き)
追加ドリンクはキャッシュ オン
当日は貸切となり、人数は12名前後で考えております。
途中退場もOKです。お気軽に!
千石カフェ
HPhttp://www.sengokcafe.com/
twitter http://twitter.jp/sengokcafe
連絡先:tamugon2008(アットマーク)gmail.com
※申し訳ございませんが当日のキャンセルはご遠慮ください。
以下詳細↓
いいとも形式で旅人を紹介していただく千石カフェのレギュラーイベント旅の夜。
現在旅の夜は世界一周友達の輪!ということで基本、ゲストさんに次の友達を紹介していただくかたちで行っております。 今回は5月29日土曜日に開催することとなりました♪
今回のゲストさんは西川昌徳さんの紹介で田村暁生さんを迎えて開催いたします☆
田村さんの旅は2007年12月~2008年12月の1年間♪自転車でのアジア一人旅♪
ルートとしてはタイ・バンコク~ラオス~中国(雲南省~四川省~青海省~チベット)~ネパール・カトマンズ。チベットをメインに走りラサ・シガツェ・カイラス・マナサロワール・グゲ遺跡・プラン・コジャなどに行き、チベットは4ヶ月程滞在していました。
当時、チベットは2008年3月のチベット人による抗議行動により外国人観光客の入域は制限されており開放を待ってチベットを目指すも中国公安による検問に跳ね返されていました。
雲南ルートをトライし・・・
四川ルートをトライし・・・
青海ルートをトライし・・・
3度目でようやく検問を夜中に突破しチベット・ラサに入る事ができました。検問を深夜に突破するのは自転車ならではでなかなかスリリング。ラサで一ヶ月程滞在し西チベットを目指しカイラスまで走りだし、カイラスからは北ルート経由でネパール ・カトマンズまで走り抜けました。
田村さんは学生の頃バックパッカーで旅をした時にビザの期間が短くてカイラスに行けず悔しい思いをしたようです。
辿り着く事が出来た時は、苦しかった事もたくさんあったぶん達成したときの極上のひとときは今でも忘れられないことでしょうね。
また、これでこの旅は終わらせる事ができるのだと思ったとき安堵感とちょっぴり寂しく思ったのではないでしょうか・・・?
旅人にチベットは良かったという人は多い。 広い意味でのチベットには他の場所には無い何かがある。それは見るもの感じるものすべてにどこか神々しいものを感じるからなのかも知れない。
当日は裏話を含めて面白おかしく話しが聞けるのではないかと思います。
当日はプロジェクターによる写真のスライドショーを楽しみつつゆるーくまったりしたなかでのお話会となります。
おしゃれなカフェで、大丈夫なのかレッド! ひとは集まるのかレッド!
お暇な方、奇特な方はぜひぜひ遊びに行ってみてください。
野宿野郎は「別冊! 野宿野郎」を、数冊売るかもしれません。
(お知らせ係)
以下千石カフェさんのお知らせ文、貼り付け↓
******************************
旅の夜 vol.12 チベット自転車旅行 ~カイラスへの道~ @千石カフェ
日時・2010年5月29日土曜日 19:00~22:00
19:00~19:30自己紹介やおしゃべりタイム
19:30~21:00頃までスライドショー・語り
21:00~22:00楽しいおしゃべりタイム
料金・1500円(2ドリンク・スナック付き)
追加ドリンクはキャッシュ オン
当日は貸切となり、人数は12名前後で考えております。
途中退場もOKです。お気軽に!
千石カフェ
HP
twitter http://twitter.jp/sengokcafe
連絡先:tamugon2008(アットマーク)gmail.com
※申し訳ございませんが当日のキャンセルはご遠慮ください。
以下詳細↓
いいとも形式で旅人を紹介していただく千石カフェのレギュラーイベント旅の夜。
現在旅の夜は世界一周友達の輪!ということで基本、ゲストさんに次の友達を紹介していただくかたちで行っております。 今回は5月29日土曜日に開催することとなりました♪
今回のゲストさんは西川昌徳さんの紹介で田村暁生さんを迎えて開催いたします☆
田村さんの旅は2007年12月~2008年12月の1年間♪自転車でのアジア一人旅♪
ルートとしてはタイ・バンコク~ラオス~中国(雲南省~四川省~青海省~チベット)~ネパール・カトマンズ。チベットをメインに走りラサ・シガツェ・カイラス・マナサロワール・グゲ遺跡・プラン・コジャなどに行き、チベットは4ヶ月程滞在していました。
当時、チベットは2008年3月のチベット人による抗議行動により外国人観光客の入域は制限されており開放を待ってチベットを目指すも中国公安による検問に跳ね返されていました。
雲南ルートをトライし・・・
四川ルートをトライし・・・
青海ルートをトライし・・・
3度目でようやく検問を夜中に突破しチベット・ラサに入る事ができました。検問を深夜に突破するのは自転車ならではでなかなかスリリング。ラサで一ヶ月程滞在し西チベットを目指しカイラスまで走りだし、カイラスからは北ルート経由でネパール ・カトマンズまで走り抜けました。
田村さんは学生の頃バックパッカーで旅をした時にビザの期間が短くてカイラスに行けず悔しい思いをしたようです。
辿り着く事が出来た時は、苦しかった事もたくさんあったぶん達成したときの極上のひとときは今でも忘れられないことでしょうね。
また、これでこの旅は終わらせる事ができるのだと思ったとき安堵感とちょっぴり寂しく思ったのではないでしょうか・・・?
旅人にチベットは良かったという人は多い。 広い意味でのチベットには他の場所には無い何かがある。それは見るもの感じるものすべてにどこか神々しいものを感じるからなのかも知れない。
当日は裏話を含めて面白おかしく話しが聞けるのではないかと思います。
当日はプロジェクターによる写真のスライドショーを楽しみつつゆるーくまったりしたなかでのお話会となります。
「第十回文学フリマ」
開催日 2010年 5月23日(日)
時間 開場11:00~終了16:00
会場 大田区産業プラザPiO →会場アクセス
(京浜急行本線 京急蒲田駅 徒歩 3分、JR京浜東北線 蒲田駅 徒歩13分)
http://bunfree.net/
文学フリマに出展します。
お暇な方、文学フリマ好きの方はぜひぜひ、
野宿野郎のところにも、遊びにいらしてください。
野宿野郎のブースは、S-05です。
お隣は、歩きながら考えるさん。
すてきなミニコミなので、嬉しいなー。
と、Dreams Cun Trueさんの模様。
とっても気になります……。
えっと、販売係は、『野宿野郎 7号』ほか、持っていきます。
たぶん、新しいものは、なんも作らない。
あ、伝道師さん作、「缶バッチ入り全部セット」があるかも! です。
(だらだら販売係)
開催日 2010年 5月23日(日)
時間 開場11:00~終了16:00
会場 大田区産業プラザPiO →会場アクセス
(京浜急行本線 京急蒲田駅 徒歩 3分、JR京浜東北線 蒲田駅 徒歩13分)
http://bunfree.net/
文学フリマに出展します。
お暇な方、文学フリマ好きの方はぜひぜひ、
野宿野郎のところにも、遊びにいらしてください。
野宿野郎のブースは、S-05です。
お隣は、歩きながら考えるさん。
すてきなミニコミなので、嬉しいなー。
と、Dreams Cun Trueさんの模様。
とっても気になります……。
えっと、販売係は、『野宿野郎 7号』ほか、持っていきます。
たぶん、新しいものは、なんも作らない。
あ、伝道師さん作、「缶バッチ入り全部セット」があるかも! です。
(だらだら販売係)