ウェブログ
あゆみ
出版物
野宿占い
メール送信
ノジュスタグラム
ノジュチューブ
野宿マップ
マップログ
野宿アンケート
野宿ニュース
アクセスランク
会社案内
ノジュロック
ブログ検索
ー ー ー ー
お店のようなもの
フェイスブック
X(ツイッター)
ユーチューブ
ネットショップ
[広告]Amazonベーシック マルチツール ポケットナイフ ナイロンケース付き 15イン1 ブラック
[広告]グランマ・ゲイトウッドのロングトレイル by ベン・モンゴメリ 2640円 山と渓谷社 ベン・モンゴメリ 2640円
[広告]これ描いて死ね(6) (ゲッサン少年サンデーコミックス) by とよ田みのる 869円 小学館 とよ田みのる 869円
(109/136ページ)
[nNews]野宿ニュースフラッシュ 2008.03.20
どういう布団なら宇宙で快適に眠ることができるのか? そんな課題に世界のだれよりも真剣に取り組んでいるのは、老舗寝具メーカー・西川リビング(大阪市)の吉兼令晴さん(53)だ。吉兼さんらが「宇宙寝袋」づくりを始めたのは02年。ISSの居住空間デザインを研究していた京都市立芸術大学に頼まれ、掛け布団の技を応用して日本人に合うものを試作したのが始まりだ。
asahi.com:曲線・立体的な形に進化〜「きぼう」宇宙へ(7) – 宇宙探査


 ひさびさに宇宙野宿の話題。
「国際宇宙ステーション(ISS)やスペースシャトルの飛行士は、船内の壁に固定した寝袋で眠る」らしい。
たしかに無重力だと、寝袋がきつきつすぎても、ふわふわすぎても、安眠できなさそう。
「宇宙オープンラボ | Open Lab Interview」に同じ西川リビングの人のインタビュー。NASAの寝袋の小さな写真などあり。

食料、寝袋などを背負い、6日間230キロ(1ステージ25〜60キロ)を自給自足で走るマラソンレース「第4回トランス・アキテーヌ」が6月初旬、フランス南西部のアキテーヌ地方で開かれる。昨年、日本から参加したフリーライターの峯澤美絵さん(33)が同レースの魅力を語ってくれた。
時事ドットコム:「トランス・アキテーヌ」に挑んだ日本人女性


 編集長が好きそうなレース。
「コースはワインで有名なボルドーから車で3時間移動した大西洋沿岸を北からピレネー山脈に向かっていく。砂丘、山道、森林、海の中と変化に富んだ道を進む」
 食べ物の配給はないので「6日分の食料と配給制の水を加えると荷物が重くて大変」らしい。

アース製薬株式会社は、殺虫剤を使用していないスプレー型虫よけ剤『天然ハーブの虫よけジェット』を、3月3日より新発売いたします。スプレーするだけで最大5時間の虫よけ効果があり、アウトドアや屋外作業、ガーデニングに最適です。天然ハーブだからいろいろな場所で安心してご使用いただけます。
日経プレスリリース:アース製薬、スプレー型虫よけ剤「天然ハーブの虫よけジェット」を発売


 夏は意外と野宿向きの季節ではなかったりする。暑すぎるのと、虫が多いのとで、快適ではない場合が多い。蚊取り線香、携帯電子蚊取り、肌に塗る虫よけ、虫よけブレスレット、超音波式など、いろいろあるが、何が効果的なのだろう。

静岡市清水区三保の東海大自然史博物館はこのほど、トリケラトプスやステゴサウルスなど大恐竜の骨格標本が並ぶ恐竜ホールで、寝袋で一夜を過ごすイベント「ヒサクニヒコさんと恐竜1泊夢旅行」を開いた。
静岡新聞:恐竜の隣で見る夢は…骨格標本と一夜 清水区


 以前の野宿ニュース(クラゲと1泊)でも似たようなのを紹介したが、あれは水族館だった。はやりはじめているのか。
 野宿野郎で「博物館 網走監獄で1泊(あるいはもっと?)」っていうイベントの企画書でも作ろうかな。
2008.3.20  11:38 |コメント 2通 |伝道師[その他]
[nNews]ヒュー・ジャックマン救われる
バズ・ラーマン監督の新作をオーストラリアで撮影中のヒュー・ジャックマンが、共演中のニコール・キッドマンに危機を救われた。
もしかして「野宿野郎」ではありませんか?
 最近、「このサイトのアクセスが多いページ」を見ていたら、突然「野宿やろう! 課外野宿、のお知らせ。」と「2006年05月 月別保管庫」の記事にアクセスが増えているのに気が付きました。
 2006年の年末の記事と5月の記事を集めただけのページに突然なんでだろうと考えました。
 最近、ラジオで取り上げられることが多くなった本誌(「すばらしき野宿野郎リンク」で一部紹介しています)。音声で「のじゅくやろう」といっているだけなので検索サイトで「野宿やろう」で検索する人が少なくないようです。

野宿やろう – Google 検索
Yahoo!検索 – 野宿やろう

 グーグルでは「野宿やろう! 課外野宿、のお知らせ。」、ヤフーでは「2006年05月 月別保管庫」がトップに出てきました(本日時点)。
 両検索サイトとも「もしかして: 野宿野郎」「野宿野郎 ではありませんか?」と表示してくれていてえらい!
 翻って、取り上げてくれたマスコミのサイトで「野宿野郎」を載せてくれるのはとてもうれしいのだけれど、リンクを張ってくれない場合が多いのはどうしてだろう。
 新聞社のニュースサイトがリンクを張らないのはまあ分かるとしても、その他の放送局などはちょっとリンク張ってくれたって罰は当たらないのに、とサイト制作者としては思うのだった(ウェブサイトがあることも知っているのだし)。リンクをしていい場合のガイドラインなどがあるのだろうか。
 そんな放送局が多い中、J-waveは取り上げてくれてリンクも必ず張ってくれるいい局です。
 あ、本誌を取り上げてくださる他のマスコミもいいマスコミです(リンクしてくれるともっといいです)。
2008.3.19  10:11 |コメント 1通 |伝道師[ネット]
野宿野郎な検索語句
インターネット検索で野宿野郎ウェブサイトがトップに来る検索語っていったいなんだろうと突然考えた(以下の検索は断らない限
野宿野郎名刺 2.0
 自分はじめ、「野宿野郎」にぎやかし部隊のために新しい名刺を作りました。
 伝道師、マラソン部、図工部、シュラフマンなど、種々雑多な肩書き付きです。
 にぎやかし部隊は、本誌の編集に関してはにぎやかす以外、なんの影響力もありません。
 広報・営業活動に邁進していく予定です(一部は海外でも活動の予定)。

2008.3.16  09:48 |伝道師[グッズ]
野宿野郎名刺
「野宿野郎」編集部の名刺も作りました。今まではプリンターとケント紙とスプレー糊と物差しとカッターナイフで手作りしていたの
4号増刷完了、でもちょっと編集(販売)部はお休みします、のお知らせ。
えー、4号の増刷が完了しております。

やっとすべての印刷が完了。
ついに全号セットを販売できるところですが、
編集部は現在春休み中のため、これから4月1日まで、あんまり働きません。

いままでもあんまり働いていませんが、これからはもっと働きません。
インターネット直売所は4月1日までお休みいたします。

いますぐ欲しい! 早く欲しい! というスバラシイ方は、
旅の本屋のまどさんのオンラインショップからも
全号+「別冊! 野宿野郎(以下略)」がご購入できますので、
そちらでお求めください。

なにかご用事のある方は、お返事など、もしかしたら遅くなるかもしれませんが、
いつもどおり、メールフォームからご連絡ください。

携帯メール、番号などご存知の方は、そちらにご連絡くださいますと、もっと早いかもしれません。

よろしくです。

(編集部・かとう)
2008.3.12  13:29 |かとう[本誌]
5号増刷完了、のお知らせ。
えーっと、増刷中だった5号が先ほど編集部に届きました。というわけで、在庫が復活したので、5号のご注文、承れますっ。な
発送、前のめりです、のお知らせ。
えー、最近とみに、ご注文をわんさかいただき、感謝感謝でございます。

ご入金確認後、随時発送すべきものがたくさんあるのですが、
発送係は、しばらく春休みをとるため、
一部、ご入金を確認しないまま、前のめりに発送することを決定いたしました。

お金を振込んでいないのに、冊子が送られてきてしまった方は、
急ぎませんので、どうか忘れないくらいのうちに、お振込みください。

勝手ながら、どうか宜しくお願い申し上げます。


(発送係)
2008.3.11  13:44 |かとう[本誌]
4号増刷完了、でもちょっと編集(販売)部はお休みします、のお知らせ。
えー、4号の増刷が完了しております。やっとすべての印刷が完了。ついに全号セットを販売できるところですが、編集部は
「別冊! 野宿野郎(以下略)」のおまけメイキングなくなった、と取扱店さんのお知らせ。
「別冊! 野宿(以下略)」をHPから注文くだすった方への
限定! おまけ「メイキングDVD」がちょっと前になくなりました。

これから、おまけは「(誰かの)サイン入り! 生写真」となります。

もしかしたら、入れ忘ちゃうこともあるかもしれませんが、
そんなにいいものではないので、その時はその時で、どうか諦めてください。
捨てるに捨てられず、悩むことがなく、幸運だったのかもしれません。


***************

それから、「別冊!(以下略)」の取扱店さんはこちらかもしれません。
限定モノなので、あんまりお店さんにはありません。

見つけたら幸運なので、どうか、買ってください。

旅の本屋のまど(西荻窪)・バサラブックス(吉祥寺)・コネクシオン(高円寺)
三省堂(神保町)
ガケ書房(京都)・YEBISU ART LABO FOR BOOKS(名古屋)・漂泊(高松)


(野宿戦隊!以下略 販売部)
2008.3.10  00:58 |コメント 3通 |かとう[取扱店]
5号、現在ここで買えます2
現在、5号が買えるお店さんは下記のようになっとります。古本結構人ミルクホール(千駄木)・古書ほうろう(千駄木)模索
R25 2008年2月28日号 No.181
 のじゅキングFさんに電車の中吊り広告の写真を送ってもらいました(多謝)。
 Fさん、電車でデジカメをいじっていると「それでもぼくはやってない!」っていわないといけなくなるような状況に陥りかねませんよ(その場合、編集部は関係を一切否定します)。


2008.3.6  20:09 |コメント 5通 |伝道師[メディア]
しなければならない、「のじゅくの日」野宿
どうやら、本日発売の『アエラ』(9月25日号)に、6月18日〜19日の「第3回『のじゅくの日』野宿IN代々木公園」
「シュラフマンレッド/アキオ少年ファンクラブ」会員大募集、のお知らせ。
そういえば、昨年末、
シュラフマンレッドの「のまどさんでボクと握手&サイン会」に合わせて、
シュラフマンレッド/アキオ少年ファンクラブを作ったのですが、
会員証がたくさんあまっているので、会員さんを大募集いたします。

会員さんにはとくにスバラシイ特典などはございませんが、
忘れたころにファンクラブ通信が届く予定です。
奇特なレッド/アキオ少年ファンのみなさまは、

・お名前
・ご住所
・メールアドレス
・レッド/アキオ少年へ一言・
・希望する会員番号をいくつか。
(もうその数字が埋まっている場合、適当な番号を発行いたします。
特にご希望のない場合は、若い番号から発行いたします。)

野宿野郎編集部(本誌奥付に書いてあります)内ファンクラブ申込係まで、
80円切手同封のうえ、ふるってお申し込みください。

会員証とファンクラブ通信。第1信をお送りいたします。
ついでに生写真もあげちゃいます。
やったねっ。

RIMG0229.JPG
↑会員証。豪華ただの紙!

(くよたれ事務所・マネージャー)
2008.2.28  13:35 |かとう[その他]
今日、10月10日は銭湯の日なので、ええっと、あのう、のお知らせ。
今日、10月10日は銭湯の日なので、ええっと、あのう、お知らせです。そういえば、野宿野郎編集部(内風呂なし野郎編集
発送用封筒(B5のみ)に広告(のようなもの)第2弾! 入れました。
前回作ったnont-dell広告のようなもの入り封筒がなくなったので、
新たに発送用封筒に自社広告のようなもの
(「野宿公共広告機構」&「野宿戦隊! シュラフマン<予告編>制作実行委員会」)
を入れてみました。

昨年末、編集部はついに
カラープリンター(スキャナー・CDラベル印刷付き)を購入したのですが、
こいつはとっても便利です。
今までプリントごっこで苦労していたのがうそみたい。
でもB5サイズは印刷できるけど、A4サイズが印刷できないのが、無念です。


062.JPG

左の絵はおが太氏画。図工部とかいろいろ部長。右の字はE.Yさん書。えらいひと。


(広告係)
2008.2.25  11:23 |かとう[グッズ]
3周年記念企画 「野宿戦隊! シュラフマン<予告編>」
旅の本屋のまどさんに遅れを取った形で、このHPでも売ったり売らなかったりしていた「別冊!野宿野郎 野宿野シュ
3周年記念企画 「野宿戦隊! シュラフマン<予告編>」
旅の本屋のまどさんに遅れを取った形で、
このHPでも売ったり売らなかったりしていた
「別冊! 野宿野郎 野宿野シュラフマン郎3周年記念企画『野宿戦隊! シュラフマン<予告編>』」
ですが、ついにすべてのDVDを焼くの完了。カントク、お疲れさまです。
というわけで、大々的に売っていくぞ。

お値段はシュラフマン活動協力金&3周年ご祝儀として、500円(税込)。
333枚の限定発売です。

どーせ、すぐには売り切れないに決まっていますが、
購入してもいいかなー、というスバラシイ方はどうかのんきにせずに早く購入してください。

のまどさんに対抗だー。
ということで、このHPからの購入者さんにはスバラシイ特典が付いてます。
・先着30名様にはメイキングDVD(「SHURAFMNAN THE MOVIE」)プレゼント。
・以後無くなるまで、シュラフマン(他)のサイン入り生写真1枚プレゼント。
急げ急げ。

RIMG0234.JPG

5号の表紙で大活躍の、アキオ・大将・アフロに加え、あの人やこの人やその人まで参加! すごいぞっ。
協力に六本木ヒルズ(のようなもの)とミッドタウン(のようなもの)。
協賛にモンベルを希望しております。

060.JPG

メイキングを作ったのは、あの冒険家安東浩正さん。びっくり。


(「野宿戦隊! シュラフマン<予告編>」制作実行委員会 宣伝委員)

※スバラシイ、すばやい方へ。
まだインターネット直売所に商品がない場合、お手数ですが、
同じ500円の5号などをご注文ののち、備考欄に「別冊希望!」とご記入ください~。
2008.2.22  00:00 |かとう[本誌]
~パリ野宿だョ!全員集合~ 第28回のじゅくの日野宿、やりまーす! のお知らせ。
9月19日は(9を左に回転させて)「のじゅくの日」。年に2度の野宿野郎的祭日です。この日に野宿せず、いつ野宿する
[広告]能力開発の極意! 真の「催眠」 〜仕事、健康、スポーツで意識のリミッターを外す〜 by 新井洋次 1700円
[広告]シェルパ斉藤の山小屋24時間滞在記 by 斉藤 政喜 1375円
シェルパ斉藤の山小屋24時間滞在記 by 斉藤 政喜 1375円 山と溪谷社 斉藤 政喜 1375円 ……[リンク]
109
136
136
130
120
110
100
90
80
70
60
50
40
30
20
10
1
カテゴリ
すべて
本誌
取扱店
野宿
イベント
グッズ
メディア
ネット
マップログ
その他
25.
09
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
1
2
5
6
7
9