自転車発電の記事をこのサイトで書いたのはもう6年近く前のことになる。
バイオロジックのリーチャージという自転車USB給電装置だ。
自転車野宿野郎に夢のデバイス登場か。 [野宿野郎ウェブログ]
主に金銭的な障壁により実現することはなかったのだが、先日自転車でちょっと出かけようとしたら前のタイヤが大きな音とともに派手にパンクしてしまい、どういうわけか車輪のリムまで壊れてしまった。
車輪ごと交換するしかなくなり(まあ、車輪をばらして壊れたリムだけ交換してもいいのだが)、長い間懸案だった自転車発電計画が前進することになった。
まずは新しい車輪をハブダイナモ付きの車輪にすることからはじめた。
ハブダイナモは車輪の軸(ハブ)のところに付いた発電機(ダイナモ)で発電する。ママチャリとかにも普通についているやつだ。
ライトをつけるだけなら、ハブダイナモ用のライトを買ってきて直結させるだけでいいが、スマートフォンなどをUSB端子から充電するとなると少々回路を通さねばならない。それが6年前にこのサイトで紹介した製品だ。
でもこの長年の自転車野宿野郎夢の計画はすんなりとは進んでくれなかった……。
パンクしてぶっ壊れた自転車のリムが自転車野宿野郎の夢へといざなう
[つづく]
バイオロジックのリーチャージという自転車USB給電装置だ。
自転車野宿野郎に夢のデバイス登場か。 [野宿野郎ウェブログ]
主に金銭的な障壁により実現することはなかったのだが、先日自転車でちょっと出かけようとしたら前のタイヤが大きな音とともに派手にパンクしてしまい、どういうわけか車輪のリムまで壊れてしまった。
車輪ごと交換するしかなくなり(まあ、車輪をばらして壊れたリムだけ交換してもいいのだが)、長い間懸案だった自転車発電計画が前進することになった。
まずは新しい車輪をハブダイナモ付きの車輪にすることからはじめた。
ハブダイナモは車輪の軸(ハブ)のところに付いた発電機(ダイナモ)で発電する。ママチャリとかにも普通についているやつだ。
ライトをつけるだけなら、ハブダイナモ用のライトを買ってきて直結させるだけでいいが、スマートフォンなどをUSB端子から充電するとなると少々回路を通さねばならない。それが6年前にこのサイトで紹介した製品だ。
でもこの長年の自転車野宿野郎夢の計画はすんなりとは進んでくれなかった……。
パンクしてぶっ壊れた自転車のリムが自転車野宿野郎の夢へといざなう
[つづく]
数日、徒歩野宿旅に行ってきた。
当然荷物は軽くしていくつもりで用意したが、出発直前にまだ重すぎると思ってガスストーヴをやめて、以前作ってたいして活躍していなかったアルミ缶アルコールストーヴを持っていくことにした(アルミ缶アルコールストーブ [野宿野郎ウェブログ])。
道中それなりに活躍はしてくれたものの、五徳の頼りなさが気になった。持っていったのはアルミ缶ストーヴを作った時にいっしょにスチール缶を切って適当に作ったものだったので、バランスよく鍋を乗せないとひしゃげてしまうのだった。
帰ってきてもうちょっと頼りになるのを作ろうと思い立った。
とはいえ、これからもそれほどアルコールストーヴは活躍しそうにないので、簡単に安くできそうなやつということで、金属の棒を組み合わせて作ることにした。
詳細なる設計図。
金属の棒を折り曲げて、組み合わせる。折りたたんで小さくなるように作る。
材料。
金属の棒。家にあった100円ショップで買った園芸用の支柱。
家にあった大型金物屋で買ったステンレスの短いパイプ。
カセットガスを入れ替えるアタッチメントを作ったときに買ったやつだと思う。
材料は以上。
園芸用の金属の棒は外のビニールをむく。
中はスチールの棒なのでゆくゆくは錆びてしまうだろうなあ。
短いパイプはペンチで楕円につぶす。
曲げてパイプを通して、棒の端もパイプが抜けないように曲げて、いっぽうの端は折りたためるように曲げずに短くしておく。
あっという間に出来上がり。
アルミ缶アルコールストーヴのサイズにぴったり。
使わないときは折りたためます。
あいかわらず作りが適当ですが、野宿グッズはこんなもんでいいでしょう。
これからはもうちょっとアルコールストーヴを活躍させようと思います。
当然荷物は軽くしていくつもりで用意したが、出発直前にまだ重すぎると思ってガスストーヴをやめて、以前作ってたいして活躍していなかったアルミ缶アルコールストーヴを持っていくことにした(アルミ缶アルコールストーブ [野宿野郎ウェブログ])。
道中それなりに活躍はしてくれたものの、五徳の頼りなさが気になった。持っていったのはアルミ缶ストーヴを作った時にいっしょにスチール缶を切って適当に作ったものだったので、バランスよく鍋を乗せないとひしゃげてしまうのだった。
帰ってきてもうちょっと頼りになるのを作ろうと思い立った。
とはいえ、これからもそれほどアルコールストーヴは活躍しそうにないので、簡単に安くできそうなやつということで、金属の棒を組み合わせて作ることにした。
詳細なる設計図。
金属の棒を折り曲げて、組み合わせる。折りたたんで小さくなるように作る。
材料。
金属の棒。家にあった100円ショップで買った園芸用の支柱。
家にあった大型金物屋で買ったステンレスの短いパイプ。
カセットガスを入れ替えるアタッチメントを作ったときに買ったやつだと思う。
材料は以上。
園芸用の金属の棒は外のビニールをむく。
中はスチールの棒なのでゆくゆくは錆びてしまうだろうなあ。
短いパイプはペンチで楕円につぶす。
曲げてパイプを通して、棒の端もパイプが抜けないように曲げて、いっぽうの端は折りたためるように曲げずに短くしておく。
あっという間に出来上がり。
アルミ缶アルコールストーヴのサイズにぴったり。
使わないときは折りたためます。
あいかわらず作りが適当ですが、野宿グッズはこんなもんでいいでしょう。
これからはもうちょっとアルコールストーヴを活躍させようと思います。
な、なんということでしょうか……。
きたる4月25日(土)に
新潟市にあられる
スバラシイ重川材木店さまが、
なんと、公認野宿をさせてくださる!
さらに夕飯をごちそうしてくださる!
さらにさらに朝ごはんもごちそうしてくださる!
そしてわたし(かとう)がちょっとお話させていただいたりする……
という、とんでもないイベントをやってくださいます。
開場の場所はとっても広くって、そこから、夕日がきれいに見えるそうです。
みんなでお酒を呑んだり、なんか焼いたり、わいわいするそうです。
新潟近郊の方はぜひともいらしてください~。
そして遠方の方も、みんなみんな、重川材木店さまのところへ押しかけよう~。
野宿大会詳細は→こちらから。
申し込みが必要です。
トークと実践編に分かれております。よっよっ。
(どきどきの かとう)
きたる4月25日(土)に
新潟市にあられる
スバラシイ重川材木店さまが、
なんと、公認野宿をさせてくださる!
さらに夕飯をごちそうしてくださる!
さらにさらに朝ごはんもごちそうしてくださる!
そしてわたし(かとう)がちょっとお話させていただいたりする……
という、とんでもないイベントをやってくださいます。
開場の場所はとっても広くって、そこから、夕日がきれいに見えるそうです。
みんなでお酒を呑んだり、なんか焼いたり、わいわいするそうです。
新潟近郊の方はぜひともいらしてください~。
そして遠方の方も、みんなみんな、重川材木店さまのところへ押しかけよう~。
野宿大会詳細は→
申し込みが必要です。
トークと実践編に分かれております。よっよっ。
(どきどきの かとう)
わーいわーい、
新しい取扱店さんが増えました。
スバラシイ 湘南T-SITE(湘南蔦谷書店) さんです。
なんだか、すごく大きな、おしゃれな施設みたいです。
そろそろ野宿シーズン本番なので、
海辺野宿もかねて、遊びに伺わなければ!
(営業係)
新しい取扱店さんが増えました。
スバラシイ 湘南T-SITE(湘南蔦谷書店) さんです。
なんだか、すごく大きな、おしゃれな施設みたいです。
そろそろ野宿シーズン本番なので、
海辺野宿もかねて、遊びに伺わなければ!
(営業係)
野宿野郎のインターネット直売所は、消費税が上がったあとも本誌、送料ともに値上げせずやってまいりましたが、ヤマトのメール便の廃止にともない送料のほうは近々値上げさせていただきます。
4月になる前に切り替えさせていただきますので、ご購入をお考えのかたはお早めにお願いいたします。
直売店「お店のようなもの」もよろしくお願いします。
野宿野郎インターネット直売所
[3月24日 送料値上げしました]
4月になる前に切り替えさせていただきますので、ご購入をお考えのかたはお早めにお願いいたします。
直売店「お店のようなもの」もよろしくお願いします。
野宿野郎インターネット直売所
[3月24日 送料値上げしました]